ダーティ・スー ~物語(せかい)を股にかける敵役~

冬塚おんぜ

Extend17 脆い偶像


 白い壁に赤い絨毯、綺麗な調度品が立ち並ぶ通路。
 けれど、夜なのに燭台には火が灯っていない。
 燭台係のメイドがストライキでもしたのかな?

 まぁそれはいい。
 好都合だ。
 追い付いたけれど、まだ姿を表すわけにはいかないからね。
 どれ、ちょっと盗み聞きでもしてみるか。

「聖女様、ごめんなさいね……怖かったから、ここまで逃げてきてしまったの」

 ……どうしてあたしの母親クソババァまで、ゆぅいと一緒に?
 怖かったから逃げてきた……にしても、もうちょっとマシな場所に逃げられなかったのか。

 いや、ゆぅいに贔屓されていた上に、娘役であるあっちのあたし・・・・・・・はレジスタンスを裏切っていた。
 もしかして、居場所なんて無かったのかも。
 まぁ、同情はしないよ。

「だ……大丈夫ですぅ。メヒローさんには、大事な仕事があるですぅ」

 大事な仕事、ねぇ。
 どうせ人質とかそういうろくでもない内容だろう。

 それよりも、今は気配を消して先回りだ。
 脱出経路を破壊して回らないと。

 忍び足。
 あたしの得意分野だ。

 ひとつ、ふたつ、みっつ。
 音が響かないように、翼手で丁寧に壁や階段を壊す。
 もぎ取って、もぎ取って……。
 わぁ。
 ブロック遊びみたい。

 翼手の特性がそうなのか、それともあたしがあたしに化けているからか。
 この程度じゃ姿は元に戻らないようだ。
 嬉しいね。
 ……出しっぱだと事故が怖いから、しまっておこう。


 さて、もういいだろう。
 偶然を装って合流だ。

「――!? ちひろ!」

 クソババァに生前の名前で呼び止められた。
 さぁて、うまく繕えるかな?
 油断を誘ってからじゃないと、この策は上手くいかないからね。

「ごめんなさいね、ちょっと通して」

 などと言って、クソババァは衛兵を押し退ける。
 かわいいアバターだから余計に、癇に障るんだよ。

「危険です! 無闇に離れないで下さい!」

「あの子は私の娘なのよ!? 夫が死んだ今、娘だけが家族なの!」

 おー、こっわ。
 目ぇ血走ってるし。

「……くれぐれも、ご注意を」

 衛兵さん、あんたの勘は鋭いね。
 そして駆け寄ってくるクソババァ。
 あたしは、歪みそうになる口元をフラットにしようと努力した。

 そうですとも。
 今のあたしは、無邪気にも家族の絆や人類の善性というものを信じている、あの古ヶ崎ちひろ・・・・・・の虚像だ。

「お母さん、無事だったんだね! 探したんだよぅ~!」

 努めてそれらしく在ろうとせねばならない。
 抱きついて、頬ずりをする。
 そうして、されるがままに撫でられる。
 目を細めて、笑うふりをして。

「ごめんね、ちひろ。でも聖女様もいらっしゃるし、もう大丈夫よ」

「うん!」

 おぇッ。
 我ながら吐き気のする演技だ。

「追手はどうしましたかぁ?」

 訊かれたから、横目で声の主――ゆぅいを盗み見た。
 のんびりとした声音とは裏腹に、ゆぅいは俯いていた。
 積み重なった心配事に堪えられなくなった時、そういう顔になるのを知っている。
 鏡で何度も見た表情だもん。

 よく見れば、以前は一緒にいた筈の幹部連中が軒並み姿を消している。
 もしかして死んだ?
 ……まさかね。

「とりあえず倒しましたよ。暫くは時間が稼げると思います」

「そうですかぁ。ありがとうございますぅ」

 騙されてくれよ?
 流石に崖っぷちだし、疑心暗鬼だろうけど。

「ここからは、あたしも合流します。絶対に、みんなで脱出しないと。お父さん、あいつに殺されちゃったから……」

「そう、ね……」

「偽のロナは、どうなりましたかぁ?」

 どいつもこいつも、あたしを偽者呼ばわりしやがって。
 当の偽者ちゃんは、ちゃんと偽者だって自覚してたぞ。
 ……とは言わない。

「瓦礫の下敷きになりましたよ。あれじゃ頭はまるごと潰れたかも」

 まぁいいや。
 そろそろ、頃合いだろう。
 さっき先行して構造を見て回った限りでは、ここがちょうど城の中心だ。
 つまり、壁に穴を開けて逃げるにせよ、まずあたしに追い付かれるだろう。


 ――じゃ、やるか。

 メイドや執事姿の親衛隊を何人か引っ掴んで、遠心力に任せて振り回す。
 さながら人間砲丸投げだ。

 更に翼手で掻っ攫って、壁に叩きつける。
 あっという間に、親衛隊は壊滅。
 何割かが壁のシミになった。
 ははっ、可哀想に!

 残るは、ゆぅいとクソババァだけ。
 ……ちょろかったねぇ。

「ちひろ!? ちひろ、どうして……」

「いつまで縋り付いてやがるのかなぁ、この人は」

「え……?」

「アレは偶像だった。罪悪感に付け入って、都合のいい虚像を投影するだけの人形だった。どうして気付かない? やけに素直すぎると思わなかった?」

 変装、解除。
 苦い思い出の中にあった、緑色の服は……今はすっかり馴染みのある黒い服に戻った。
 きっと両目も、荒んだ眼差しに戻った。
 一切の隠し事を捨て去った、ありのままのロナへと戻った。


「嘘……こんな……悪い夢よ!」

 クソババァが頭を抱える。

「夢だったら良かったよねぇ? 残念だけど、現実だよ。逃げも隠れもできない、現実なんだよ……母さん・・・!!」

 あたしは頭を強く、強く掴んだ。
 本当は見たくないけど、目を合わせないと。

「あんたが否定したこのあたし・・・・・こそが本物なんだ。紛れもない、現実のあたしなんだよ。
 謝りたいとか抜かしながら、実の娘あたしから目ぇ逸してんじゃねぇよ!」

 あんたの望んだ答えは、きっと違っていただろう。
 でも、あたしはあんたの望む答えなんて言わない。
 あたしは、あたしだ。
 都合のいい虚像なんかじゃない。
 許すために生まれた偶像でもない。

「もう、何を信じたらいいのよ……」

 しまいには泣き出した。
 あたしの伝えたい事は、無視されたままだ。
 結局こいつは、自分以外はどうでもいいんだ。
 どうしてあたしは、こんな親から生まれてしまったのだろう。
 頭の奥底が、急激に醒めていく。

「……あんたをそそのかしたあの女も許せない。あたしを苦しめてきたあらゆるクソ共を殺して、最後にあんたを殺すよ。待っててね」

 振り向かず、進む。
 だって振り向いたところで、代わり映えしないし。


 まったく。
 ここまで拗れさせといて、何が聖女だ。
 ……死ね、死ね、死ね。
 売女にションベン引っ掛けられて死ね。
 誰もが軽蔑する最期を、おまえにくれてやろう。

 そう。
 だから。

 逃げるな。(コツコツ)

「はぁ……っ、はぁ……――っ!」

 逃げるな。(コツコツ)

「ひゅ、は、はふっ……はぐっ……! どうして、ゆぅいがこんな目にぃ……!」

 逃げるな。(コツコツ)
 逃すな。(ヤァーッ!)

 くるりくるりひらひらり。
 銀色円盤乱れ打ち。
(あのねあのねー! それはバズソー、丸鋸ってゆーんだよー?)

「ああうっ!」

 アキレス腱に500のダメージ!
 ゆぅい は 片足を引きずった!

 ピィ~!!
 素敵!


 可哀想なゆぅい!
 壁に手をつきヨッコイセ!
 足引きずりまして血の轍!
 見るに哀れ、或いは滑稽!
 ハハハ。
 アハハ。

「ほら、必死に逃げ回ってみて下さいよ。どうです? 自殺した筈の雑魚に、何もかも封じられて追い掛け回される気分は」

「はぁ……っ、はぁ……――っ!」

 答える余裕すら無いとはね。
 嘲笑にして重畳。
 ころりころり。

 見よ彼奴の転落に。
 死を明日の憐憫に。
 にやりにやり。

「ひっ……――はぁ、あっ……えっ!?」

 得物立ち往生。
 しばし長考。
 告げるは絶望。

「行き止まりですよ。壁を崩しちゃいましたから」

「……!」

「味方は全滅したんだからさ、サシでやりあうしか無いんだよ……なぁ? ゆぅいさん」

「うぅ~! ゆぅい、戦うの苦手ぇ~!」


 振り向いたゆぅいは内股になって、両手で杖を構える。
 杖の先端の宝石から、桃色の薄い光の刃が出ていた。
 あたしは、思わず舌なめずりをした。

「あははは……ゾクゾクする……ねぇ、ゆぅい。今どんな気持ち?」

 あたしの背中にある翼手なら、あの程度の貧弱な光なら、手で折ってしまえる。
 覚悟しろ。

 けれど、ゆぅいはひどく意地悪な笑みを浮かべた。

「女の子相手にそういう感情を抱くなんてぇ、気色悪いですぅ。ましてや妹相手にぃ」

「あ? 女同士で悪いかよ。正直、あんたはタイプじゃないし、今から殺そうと思ってるくらいには憎いけどさ」

 あたしは翼手の拳を振り上げた。
 けど、ゆぅいの言葉に違和感があった。

「――あ、いや、ちょっと待って。最後、なんつった?」

 ましてや……誰を相手に?

「いつもぉ、ロナさんの個人情報ばかりバラしてぇ~、不公平でしたもんねぇ? だから、ゆぅいもおそろいにしてあげますぅ」

「は……?」

「実は、ゆぅい……ロナちゃんの腹違いの妹なんですぅ」

「……は? 言うに事欠いて、命乞いどころか出鱈目かよ。頭湧いてる?」

 今なら頭蓋骨を叩き割っても大丈夫だろう。
 だって、あたしには翼手これがあるのだから。


「って思うでしょ~? ほら」

 ゆぅいは、こんな時に備えてすぐ取り出せるようにしたのだろうか。
 手渡された二枚の封筒のうち一枚には“Far East Genome Laboratory”つまり極東遺伝子研究所と書かれている。
 もう一枚は“匙賀探偵事務所”と。
 どっちも、しっかりとした質感のコピー用紙。

 ……急造品ではない事は、すぐに理解できた。



「ダーティ・スー ~物語(せかい)を股にかける敵役~」を読んでいる人はこの作品も読んでいます

「現代アクション」の人気作品

コメント

コメントを書く