初恋の美少女が俺を振って、妹になったんだが
第4話 初恋の美少女が豹変したんだが
放課後になる。
帰りのホームルームを終えた教師が出て行くと、教室の空気は一気に弛緩した。「また明日ねー」「部活かったりぃなぁ」「コンビニ寄ってこーぜ」とほとんどのクラスメイト達はめいめいの連れと共に、放流された鮎の稚魚のごとく、とっとと退散していく。
楽しそうでうらやましい。
俺は、これからとても気の重い会合に参加しなければならないというのに、この違いは一体何なのか。
「さ、沢渡くん、ちょっといい?」
俺が級友と自分との落差に嘆いていると、真横で申し訳なさそうな声がした。
「どうした、宝生」
我がクラスの二大アイドル様の一人、宝生陽菜が学校指定の鞄を肩に引っかけて立っていた。少し緊張しているように見えるが気のせいか。南野とシノー同様、小学校からの付き合いの俺に今さら気を遣う必要などないしな。
「こ、この後、少し時間あるかな?」
「悪い。今日だけは予定入ってるんだ。明日じゃダメか?」
「うっ、ううん! 明日でも全然いいよ! 私こそごめんね、急に」
宝生はぶんぶん、と首を大きく横に振った。
「もしかして、大事な話だったか? また生徒会の手が足りないか?」
宝生は生徒会役員で書記をやっている。ウチの生徒はあまり行事に積極的に参加しないので、男手が足りない時は、俺やシノーが生徒会にボランティアとして協力するのだ。
「あっ、そうじゃなくてね、えっと……」
ののののののののののののののののののののののののののののののののののののの
宝生がうつむいて、自分の左の手の平に、右手の人差し指でのの字を書き始めた。
宝生が困っている時のクセだ。
それにしても、今回は多いな。気になってきた。
「なあ、どうしてもって言うなら、俺、連絡して一時間くらいなら時間作れるぞ。そうするか?」
「ううん! 本当にいいの! 沢渡くんごめんね!」
宝生は、早口でそう言うと、まるで逃げるように小走りで教室から出て行った。
てか、もしかしてマジで逃げた?
「何だよ、水臭いな……」
シノーは放課後は毎日野球部で練習中だし、本当に良かったのかな。
俺は少しだけ考えて、スマホを取り出し、宝生に『本当に困ってたら言えよ』とメッセを送って、鞄を手に教室を出た瞬間、
ぐいっ!
制服の襟首を何かに強く強く引っ張っぱられた。
「沢渡~~~~っ、あんた何してくれちゃってんのよ」
「お前こそ、俺を絞殺する気か?」
俺は教室の出口付近に立っていた南野に、襟首をつかまれたまま返事を返する。
「陽菜に何で付き合ってあげないのよ」
「今日は家族会議があるんだよ」
「家族より女の子優先しなさいよ。馬鹿ね、鈍感」
「メッセでフォローはしたっての。だいたい何で、お前は宝生が俺に用事あるって知ってるんだ?」
「女子の情報伝達力ナメない方がいいわよ、沢渡。メッセのグループ会話で、たいていのことは筒抜けよ。誰と誰がデートしてたとか、誰が誰を好きっぽいとか」
「は? じゃあ、お前は、俺の気持ちずっと前から知ってたのか?」
「ううん、それは知らなかった。あんた誰にも言わなかったし態度にも出さなかったでしょ――って、こんな場所で話すことじゃないわね。帰ろ」
「ああ、是非そうしたいな」
さっきから、廊下を通り過ぎる生徒達に、じろじろ見られていて落ち着かない。
俺はともかく、南野みたいな校内でも有名な女子が、男子の襟首をつかんで説教しているという図は、否応なしに目立ってしまう。
「ん、帰るわよ、KYな沢渡くん」
南野はくるりと踵を返すと、昇降口に向かってすたすたと歩き出す。
「今時、そんな言葉使う女子高生なんていないぞ。あと、襟をいいかげんに放せよ! 体裁が悪すぎる!」
そんなことを言いつつも、俺は南野に引っ張られるまま、ついて行く。
こうして、南野のそばにいられることが、単純に嬉しかった。
ああ、チクショウ。
まだ、俺は完全にこいつを吹っ切れてないな。
マスター師匠は、女は星の数ほどいる、さっさと次の相手を探せと俺に言ったけど。
でも、南野遙花は、こいつ一人だけなんだ――。
***
「あれ? お前、まっすぐ帰らないの?」
銀河商店街のアーケードをくぐり抜け、南野は俺と同じように住宅街へと続く横断歩道の前で立ち止まった。ここで左に曲がって緩い坂道を上っていくのが、南野の帰宅コースだ。
「あっ、うん、今日はちょっとね」
南野は言葉を濁しつつ、まなじりが下がる。
「奇遇だな、実は俺もこれから気が重いイベントがあるんだ」
「えっ、あたし、沢渡に今日のこと話したっけ?」
「話してねーよ。でも、顔見りゃわかる」
ほんの微妙な変化だが、長年こいつと付き合っている俺には、彼女の心情があきらかにマイナス方面に傾いているのがわかった。
「何だよー、沢渡には、あたしの心筒抜けかよー」
にひひ、と何故か南野は嬉しそうに笑った。
「俺で良かったら、相談に乗るけど……たぶん、お前は誰にも話したくないんだろ?」
信号が青に変わって、俺と南野は歩き始める。南野は俺の隣で空を見上げながら、
「話したくないってわけじゃないけど……ほら、昨日のことあったし」
俺をフッたことを気にしているらしい。
「昨日、お互いそのことは忘れて、今まで通りって決めたろう」
「そうは言っても、まだ一日だし。そこまで甘えられないわよ」
「俺が嫌なら、宝生かシノーでもいい。一人で抱え込むなって」
俺は横断歩道を渡りきると、狭い路地に入る。あまり人通りはないがマンションへの近道だ。会話の途中だからか、南野もついてきた。
「篠塚は今は春の大会で、野球漬けじゃん。邪魔したくないよ。陽菜もちょっと色々あってさ。今はタイミング悪いかな」
「じゃあ、やっぱ俺でいいだろう」
「あはは、何だよー、沢渡、優しいじゃんかよー、もしかして、まだあたしを諦めてないなー♪」
南野は笑いながら、ばんばんばん! と俺の背中を痛いほど強く叩いた。
「ち、ちげーよ! 俺は、ただ友達としてだな、」
ちょっとしどろもどろになる。
諦めなきゃと思ってはいるけど、諦め切れてないのは事実だから。
「昨日も言ったけど、沢渡は何も悪くないんだ。あたしが一生誰とも付き合わないって決めてるだけで。だから、自信なくしたりしないで。大丈夫だよ、沢渡にはすぐにもっといい子が彼女になってくれるわよ。あたしが保証する」
「……そんなすぐに切り替えられねーよ」
南野の前を歩く俺は、彼女に聞かれないようにぽつんとつぶやく。
五年間ずっと好きだったんだぞ。ダメだからって、すぐに他の女になんて、やっぱできねーよ。マスター師匠も、南野も、強すぎだ。
それにしても。
「お前、どこまで着いてくるんだ?」
いつまで経っても、いくつ四つ角を通り過ぎても、南野は俺の後から離れない。
「着いて行ってるわけじゃないわよ。あたしは用事のある場所に最短距離でまっすぐ向かってるだけ。その前をあんたが歩いてるんじゃん」
「この先店も何もねーぞ、お前どこに行く気だ?」
「桜台ハイツ」
「へっ?」
俺は思わず聞き返した。
「だから、桜台ハイツってマンションよ。沢渡この辺住んでるんでしょ? どこにあるか知ってる?」
「知ってるも、何も――」
俺の住んでる所だ、と言いかけた時、件のマンションの出入り口真正面に立っていた俺の親父とハルカソラ先生が、俺達を見るなり、満面の笑みを浮かべて、叫んだ。
「「お帰り、愛する我が子達よ!」」
「「はああああああああああああああああああああああああああああああっ?!」」
俺と南野は、親達のあまりに唐突な言葉に、すっとんきょうな声を上げる。
親父の再婚相手の娘が南野?
俺をフッた初恋の女の子が、妹になる?
俺は、一度に開示された衝撃の真実に、呆然と立ち尽くす。
そして、俺の隣に立つ南野は、さっきまでの人懐っこい笑顔がすっかり消え去り、今まで見たことも無いような、凶悪な顔をして俺をにらんでいた。
「……あんたが、あのバカ編集の息子なわけ……?」
「コメディー」の人気作品
-
異世界モンスターブリーダー ~ チートはあるけど、のんびり育成しています ~
-
9,871
-
1.4万
-
従妹に懐かれすぎてる件
-
1,698
-
1,520
-
人違いで異世界に召喚されたが、その後美少女ハーレム状態になった件
-
1,244
-
1,205
-
TSカリスマライフ! ―カリスマスキルを貰ったので、新しい私は好きに生きることにする。―
-
788
-
1,518
-
お姉ちゃんが欲しいと思っていたら、俺がお姉ちゃんになったので理想の姉を目指す。
-
694
-
806
-
朝起きたら女の子になってた。
-
654
-
670
-
俺の高校生活に平和な日常を
-
599
-
1,440
-
異世界エルフの奴隷ちゃん
-
263
-
82
-
僕は彼女に脅迫されて……る?
-
252
-
74