現実世界に現れたガチャに給料全部つぎ込んだら引くほど無双に(サーガフォレスト)
第一章:ガチャ出現編 (2)
時空間操作
【魔法】
風魔法 (Ⅰ)
【スキル】
鑑定 (Ⅰ)
「本当に自分のステータスが見えた!」
〝鑑定〟は間違いなく機能している。だとしたら、なぜ魔法は使えないのだろうか?
まだ食べていない〝土魔法〟のアメを鑑定してみる。
土魔法 R
岩や土などを操って敵を攻撃する。
ただし、適性が必要。
一行目の説明はカプセルに入っている説明書にも書いてあるが、〝適性が必要〟は鑑定がないと見ることができないようだ。
ということは、俺は魔法の適性がないということか? 後々使えるようになるかもしれないから一応食べておくことにした。
それと、この(Ⅰ)はなんだろう? 能力のレベルのことだろうか?
「固有スキルには無いしなー………」
他の物も色々〝鑑定〟してみたが、自分やガチャから出てきたアメなどは〝鑑定〟できる。だが、それ以外の物は〝鑑定〟することができない。
「〝鑑定〟するには、何か特定の条件があるのかな?」
分からないことはたくさんあった。特に分からなかったのは、この〝職業ボード〟だ。
他のアメ玉とは違い、これだけは薄いカードのような形で、触れると、
〈職業を変えますか? Y/N〉
とカード上に表示される。今現在は無職とステータスにあるが………
「一応フリーターとは言え、居酒屋とコンビニで働いているんだけど」
俺はYの文字をタッチしてみる。しかし何も起きない。
他のボードも調べてみるが、まったく使うことができなかった。SRの〝モンク〟と〝賢者〟に至ってはタッチしても〈Y/N〉の表示すら出ない。
つまり〝モンク〟と〝賢者〟を含め全ての職業ボードは現時点では使うことができないということなのか………これも何か条件があるのかな?
とりあえず俺は、職業ボード以外の全てのアメを食べることにした。変化したステータスが………
無職 Lv1
HP 72/72
MP 12/31
筋力 65 → 68
防御 60 → 63
魔防 57 → 63
俊敏 62
器用 66
知力 71 → 75
幸運 63
【固有スキル】
時空間操作
【魔法】
風魔法 (Ⅰ) 土魔法 (Ⅰ)
火魔法 (Ⅰ)
【スキル】
鑑定 (Ⅰ) 空間探知 (Ⅱ)
筋力増強 (Ⅰ) 千里眼 (Ⅰ)
魔力強化 (Ⅰ) 寒熱耐性 (Ⅰ)
物理耐性 (Ⅰ) 魔法耐性 (Ⅱ)
「やっぱり、二つ食べると(Ⅱ)になったな」
ステータス強化系のスキルは(Ⅰ)で五%ほど上昇していた。(Ⅱ)で一〇%上昇するのか…あくまで初期値に対して上がるだけで、上昇した数値に五%が掛かる訳じゃないみたいだな。
よく見ると、MPが減っている。おそらく〝時空間操作〟を使った影響だろう。
他にも〝鑑定〟で色々調べてみた。
その日は徹夜することになってしまう。
第二話 9~11月給料日
コンビニで深夜勤務をしていると,フルヘルメット姿の男性が店内に入って来た。店のルールでは、顔が見えない姿での入店は断っているので、明らかに異様だ。
男が店の奥の棚にあるビールを手にしてレジまで持って来る。ポケットから何かを取り出そうとした瞬間、俺は時間を止めた。
「おい! 大人しく金を出せ」
男がポケットから取り出した物をこちらに突き付ける。
「それ、何ですか?」
「見りゃ分かるだろう。ナイ……」
握っていたのは割り箸だった。持っていた男自身も訳が分からず、しばらく割り箸を見ながら棒立ちになっていた。
「あの……じゃあ、このビール一つお願いします……」
「はい、ありがとうございます」
男はすごすごと帰って行く。
俺は男から取り上げたバタフライナイフを眺めながら、凄く便利な能力を手にいれたんだと、改めて思った。
◇◇◇
月末の給料日。居酒屋とコンビニでアルバイトをして、合わせて十六万円稼いだ。二件とも給料日が同じなのはありがたい。住んでいる場所は田舎なので生活費は十万もあれば足りる。ということは六万はガチャにつぎ込めるということだ。
なるべく目立たないように夜中にガチャを引くことにした。ん、逆に目立つのか?
そんなことを考えながら空き地にあるガチャ自販機を回した。出てきたのが──
火魔法 (Ⅰ) R
千里眼 (Ⅰ) SR
筋力増強 (Ⅰ) R
成長加速 (Ⅰ) SR
魔法適性 (Ⅰ) R
職業ボード・武道家 R
「とうとうキターーーーーーー!!!!」
〝魔法適性〟。これが無かったために今まで魔法が使えなかった。さっそく食べ、試しに廃屋の前に空き缶を置いて、それに向かって「風魔法!」と唱えてみた。
そんなに強い風ではなかったが、空き缶を跳ね上げることに成功する。はじめての魔法成功に少し感動していた。
使うことができない職業ボード以外の全てのアメを食べた。増えた能力は………。
【固有スキル】
時空間操作
【魔法】
風魔法 (Ⅰ) 土魔法 (Ⅰ)
火魔法 (Ⅱ)
【スキル】
鑑定 (Ⅰ) 空間探知 (Ⅱ)
筋力増強 (Ⅱ) 千里眼 (Ⅱ)
魔力強化 (Ⅰ) 寒熱耐性 (Ⅰ)
物理耐性 (Ⅰ) 魔法耐性 (Ⅱ)
魔法適性 (Ⅰ) 成長加速 (Ⅰ)
火魔法も(Ⅰ)から(Ⅱ)に上がった。それぞれで試し撃ちしてみたが(Ⅰ)よりも(Ⅱ)の方が威力が上がっているようだ。
〝成長加速〟もテンションの上がるスキル名だ。レベルが早く上がるみたいだが…………そもそもどうやってレベルが上がるのか、それが分からない。
魔物でも倒せばいいのか……でも、魔物自体がいないしな~、疑問を持てば次から次に出てくる。
前回のガチャの後もスキルについて色々調べてみた。
〝空間探知〟は一定範囲にいる動くもの、生きているものなどの位置を把握することができる。レベルによって範囲の大きさが変わるようだ。
〝千里眼〟は上空から鷹の目のように見下ろすスキルで、今はまだ近い所しか見られないがレベルが上がれば、より遠くまで見ることができるだろう。
そして俺は大きな決断をすることにした。〝転職〟だ。転職といっても職業ボードを使った戦士や魔法使いなどになることではない!
もっと稼ぎたいのでコンビニと居酒屋をやめ、別の仕事をしようと思う。
〝筋力増強〟で力が増したので建設現場や引っ越し業など、力仕事を行ってより稼ぐつもりだ。
この不思議なガチャが、いつ無くなるのか分からないので買えるだけ買っておきたいからな。
こんなことを言うと借金でもして買えばいいじゃないかと思う人がいるかもしれないが昔、借金で酷い目にあったのでなるべく借金はしたくない。
ガンガン稼いでガチャにつぎ込む………ん? ゲーム廃人の考え方か……?
◇◇◇
九月の終わりくらいから、引っ越し会社で働くようになった。筋肉増強で力がついたおかげで、なんとかやれている感じだ。とはいえ給料を貰えるのは十一月になるので、今月は居酒屋とコンビニで働いた分の給料だけになる。
約十六万円、生活費を除く六万でガチャを引く。出てきたのがこの六つ。
光魔法 (Ⅰ) R
召喚魔法 (Ⅰ) R
「現実世界に現れたガチャに給料全部つぎ込んだら引くほど無双に(サーガフォレスト)」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
悪役令嬢になりたくないので、王子様と一緒に完璧令嬢を目指します!
-
561
-
-
転生したらスライムだった件
-
1,879
-
-
史上最強オークさんの楽しい種付けハーレムづくり
-
412
-
-
七日の喰い神
-
91
-
-
神のみぞ知るセカイ
-
60
-
-
先日助けていただいたNPCです~年上な奴隷エルフの恩返し~
-
168
-
-
宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する
-
2,498
-
-
ドラゴン・イェーガー ~狩竜人賛歌~
-
424
-
-
魔人勇者(自称)サトゥン
-
160
-
-
物理さんで無双してたらモテモテになりました
-
3,211
-
-
レベル99冒険者によるはじめての領地経営
-
1,256
-
-
異世界エース
-
452
-
-
ビルドエラーの盾僧侶
-
1,179
-
-
ステ振り!
-
2,026
-
-
余命一年の勇者
-
1,867
-
-
エルフ転生からのチート建国記
-
1,228
-
-
ダンジョン+ハーレム+マスター
-
1,450
-
-
チートだけど宿屋はじめました。(文庫版)
-
2,469
-
-
魔法の国の魔弾
-
2,309
-
-
箱庭の薬術師
-
675
-