転生したらスライムだった件
第一章 初めての友達 (2)
何故かって? 決まってるさ!
暇、DA・KA・RA、だよ!
自分がスライムだと、嫌々ながらも認めてから結構な日にちが経ったと思う。何日経過したのかまではわからないけど……。何しろ、暗闇では時間の感覚が全くないのだ。
その日々で実感したのだが、スライムの身体というのは思ったよりも便利だった。腹も減らなければ、眠くもならない。つまり、食事も睡眠も不用なのだ。
もう一つ判明した事がある。
この場所には不確かながらも、他に生物はいないようなのだ。お陰で、命の危険を感じる事もない訳で……。ただただ、暇な毎日を送っていたのだ。
この間、あの変な声も聞こえなかった。今なら相手してやってもいいのだが。
で、仕方なしに草を食っている。
他に出来る事が何もないのだから、仕方ない。暇つぶし感覚で食べているのだ。
今では、吸収した草が体内で分解され、成分がより分けられて蓄積されていく様子が、感覚でわかるまでになった。
そこに何の意味があるかと問われれば、意味はないのだが。
何かをしていないと狂ってしまいそうで、怖かっただけだ。
ここ最近で慣れてしまった、吸収・分解・収納を繰り返す。
ここで不思議な点があった。
今まで一度も排泄行為をしていないのだ。
スライムだから必要ないと言えばそれまでだが、では、この収納されたモノはどこに行ったのだろう?
感覚では、元の形態から変化しているようには感じない。
どうなっているんだ?
《解。ユニークスキル『捕食者』の胃袋に収納されています。尚、現在の空間使用量は一%未満です》
なんだと? 返事キターーー!!
しかし、いつの間にスキル使用したんだ? NO! と答えたはずなのに。
《解。ユニークスキル『捕食者』は使用されておりません。体内に取り込まれた物質は、自動で胃袋に収納される設定になっています。これは任意で変更可能です》
なんだと? 今度は返事がスムーズにきたな。いや、それは置いておいて……。
という事は、スキルを使用すると、どうなるんだ?
《解。ユニークスキル『捕食者』の効果――
捕食:対象を体内に取り込む。ただし、対象に意識が存在する場合、成功の確率は大幅に減少。効果の対象は、有機物・無機物に限らず、スキル・魔法にも及ぶ。
解析:取り込んだ対象を解析・研究する。作成可能アイテムを創造。物質が揃っている場合、コピーを作成する事も可能。術式の解析に成功すると、対象のスキル・魔法の習得が可能。
胃袋:捕食対象を収納する。また、解析により作成された物質の保管も可能。胃袋に収納されると時間効果が及ばない。
擬態:取り込んだ対象を再現し、同等の能力を行使可能。ただし、情報の解析に成功した対象に限る。
隔離:解析の及ばない有害な効果を収納する。無害化を行い、魔力に還元。
以上の五つが主な能力です》
え? ……え?
久々に動揺した。何か、凄い能力に聞こえたぞ……。決して、スライム如きが所有していい能力ではないような。
待て、それ以前に俺の質問に答えてくれる声、これはなんだ? 誰かいるのか?
《解。ユニークスキル『大賢者』の効果です。能力が定着した為、反応を速やかに行う事が可能となりました》
大賢者か……。馬鹿にされてるのかと嘆いていたが、今となっては頼もしい。これからも頼りとさせて貰おう。
というか、この際なんだっていいさ。
この果てのないと思われた孤独が癒されるのなら。
もしかしたらこの〝声〟は、俺の創り出した幻聴なのかもしれない。でもそれでもいい。
俺は、久しぶりに自分の心が軽くなったのを実感したのだった。
*
現在、俺がスライムに転生して九十日が経過した。
正確には、九十日と七時間三十四分五十二秒である。
何故ここまで正確に断言出来るのか? それは、ユニークスキル『大賢者』による補正効果だ。
いやー、このスキル、マジで便利。困った時の『大賢者』である。俺が感じた疑問に、なんでも答えてくれるのだから。
『大賢者』によると、スキルが俺の魂に定着するのに九十日かかったそうだ。ただし、本来ならば会話による返答など出来なかったとの事。俺の疑問に答える為に自己改造を行い、〝世界の言葉〟の権能の一部を流用したのだと説明された。
通常では、疑問に対して心に言葉が響く、などという便利な能力はないらしい。世界の改変が行われたり、スキルの獲得や進化が行われた際に、〝世界の言葉〟が響くのだとか。
もっとも、スキルの獲得や進化が普通に行われている訳ではないようだ。何らかの成長を世界が認めた際に、希に獲得出来る事があるのが『能力』らしい。『進化』など、それこそ普通の人には縁のないものなのだそうだ。
全く意味がわからなかったけど、そういうものだと割り切った。
『大賢者』が質問に答えてくれるようになったが、あくまでも受動的で自我はないのだ。
こちらから話しかけないと、向こうからこちらへの問いかけはない。そこが残念な所でもある。
しかし、言葉のキャッチボールが一方通行でも可能なのは嬉しい事だ。
自分のスキルと会話なんて、元の世界では変な妄想乙って所だが……。
という訳で、真っ暗闇で他にする事もなかった俺は質問しまくったのだ。
その結果、間違いなく俺はスライムになっている事が判明した。
空腹や睡眠が必要ない理由も判明した。
この世界のスライムとは、魔素を吸収出来れば食事を摂る必要がない。魔素の濃度の少ない地方では、モンスターなり小動物なりを吸収して魔素の補充を行うらしい。
故に、この世界では珍しく、魔素の薄い地方のスライムの方が凶暴で強いらしい。普通は、魔素の濃度の濃い地方の方がモンスターの強さも上なのだ。
つまりこの場所は、食事の必要がないくらいに魔素が濃いのだ。
そして睡眠に関しては、
《解。スライムの身体は全てが同一の細胞の集合体です。一つ一つの細胞が脳細胞であり、神経であり、筋肉なのです。故に、思考する演算細胞が持ち回りで休憩する為に、睡眠は不要です》
との事だった。
俺の記憶はどこに記録されるのか?
恐らく、PCのHDDでいう所の、RAIDのような状態になっているのではなかろうか?
と考えたら、《大体あっています》と返答された。
『大賢者』は意外に相槌が上手いヤツだ。
で、気になった『大賢者』のスキル効果は五つ。
思考加速:通常の千倍に知覚速度を上昇させる。
解析鑑定:対象の解析及び、鑑定を行う。
並列演算:解析したい事象を、思考と切り離して演算を行う。
詠唱破棄:魔法等を行使する際、呪文の詠唱を必要としない。
森羅万象:この世界の、隠蔽されていない事象の全てを網羅する。
というものだった。
森羅万象だと? これは全ての知識が労せず手に入ったのか!? と思ったのだが……。
実際には、俺が触れた情報に対して、俺の知りえる事柄にのみ、情報開示が可能との事。
つまりは、一度認識する必要があるが、理解出来た事柄に関しては解析可能な能力という事のようだ。
「転生したらスライムだった件」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
悪役令嬢になりたくないので、王子様と一緒に完璧令嬢を目指します!
-
559
-
-
転生したらスライムだった件
-
1,879
-
-
史上最強オークさんの楽しい種付けハーレムづくり
-
412
-
-
七日の喰い神
-
91
-
-
神のみぞ知るセカイ
-
60
-
-
先日助けていただいたNPCです~年上な奴隷エルフの恩返し~
-
168
-
-
宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する
-
2,498
-
-
ドラゴン・イェーガー ~狩竜人賛歌~
-
424
-
-
魔人勇者(自称)サトゥン
-
160
-
-
物理さんで無双してたらモテモテになりました
-
3,211
-
-
レベル99冒険者によるはじめての領地経営
-
1,256
-
-
異世界エース
-
452
-
-
ビルドエラーの盾僧侶
-
1,179
-
-
ステ振り!
-
2,026
-
-
余命一年の勇者
-
1,867
-
-
エルフ転生からのチート建国記
-
1,228
-
-
ダンジョン+ハーレム+マスター
-
1,450
-
-
チートだけど宿屋はじめました。(文庫版)
-
2,469
-
-
魔法の国の魔弾
-
2,308
-
-
箱庭の薬術師
-
675
-