ニートが死んで、ゴブリンに
【2-4】「クエストLv5《ウェネヌムの沼地》(その4)」
「――ッ、くっ」
声を上げただけで、恐怖を与える存在。
それがポイズンリザードだ。
スライムやゴブリンとは桁違いの威圧感が、そこにはあった。
本気でオレを殺す、と言っているかのようだ。
ラビアのような強者には、それも通用しないのかもしれない。
だが、今のオレは、脈を打つ速度が上昇しまくりだ。
「そこの人間と仲良く死にたいようだなああっ」
声を荒げ、地を踏む。
ポイズンリザードが、一気に距離を詰めてきた。
「おわっ」
鉄が擦り合う音が、辺りに響いた。
オレが持つ長剣と、ポイズンリザードが手にする毒の剣が、重なり合ったのだ。
「力比べで、おれの相手になるとは思わねえことだなあ!」
レベル4になり、筋力の値が上昇した。
ラビアには劣るものの、ネロよりは高いので、内心では自信に繋がっていた。
でも、
「つ、強い……っ」
ポイズンリザードの力は、今までにあった奴らとは比べ物にならなかった。
「ゴブリンンンンッ! お前も毒に塗れるんだなああああっ」
「ね、ネロッ」
堪らず、助けを求める。
剣先が、オレの顔に届く寸でのところで、ネロが横から体当たりをかます。
「ああん? なんかしたか、スライムごときが?」
「げっ、こいつ硬えぞ!」
少しだけ、体勢が崩れたが、でもそれだけだ。
ネロの体当たりを横っ腹に喰らったにもかかわらず、攻撃の手を全く緩めない。
これが、モンスター。
真に格上の相手との戦い。
「おらおら、とっとと毒を喰らっちまえよゴブリン!」
「ぐううっ、毒なんてごめんだっ」
普段、家にひきこもってゲームばかりしていたオレが、こんなにも腕に力を込めて何かをしようと試みたことは、記憶にない。
それもそのはず、今のオレは、命懸けの戦いをしているのだから当然だ。
「負けるわけにはいかない……ッ」
「うがあっ」
腕の力で劣るなら、足で抵抗する。
わざと腕の力を抜いて、体勢をよろけさせた後、その流れで足を振り抜き、ポイズンリザードの股間を蹴り上げた。
しかし、未だ状況は良くならない。
その場に倒れたオレは、地面を転がり距離を取り、上体を起こした。
すぐそばには、怒りに満ちたポイズンリザードがいる。
「やってくれんじゃねえか、格下ああああぁ」
ネロにも、武器を持たせるべきだな。
常々、そう思う。
だが、今は目の前に敵に集中しよう。
「剣の扱いは苦手か、ゴブリン!」
「苦手どころか、持ったことすら初めて――だっ!」
再び、二つの剣が重なる。
ポイズンリザードの剣から、毒が散る。
これを浴びてはならない。毒になれば、勝ち目はない。
「もういっちょおおおっ!」
「――ぐっ」
ここで、ネロが二度目の体当たりを試みる。
場所は、ポイズンリザードの後頭部だ。
「おおお……くそがああっ」
「頭がふらついてるぞ、ポイズンリザード」
「――ッ!?」
さすがのポイズンリザードも、頭への攻撃には対処できなかったらしい。
脳味噌がぐらついたのか、頭を振って目を瞬く。
それが、最初で最後の隙だ。
「かひゅっ」
限界まで腕に力を込めて、剣を振り抜く。
毒の剣を押しやり、そのままポイズンリザードの頭を斬り落とした。
トンッ、と地面に転がり、頭部が沼地の中に沈んでいく。
頭を失った胴体が、力なくその場に崩れ落ちた。
「……っ、ふうう……っ」
「やったな、ニート……」
互いに協力し合い、格上の相手を倒した。
だが、強敵を前に神経を張りつめすぎたのか、オレはその場にへたり込んだ。
「うん、モンスター相手なら、止めも刺せるみたいね」
とここで、ラビアの声がした。
横を向くと、笑顔のラビアが立っていた。
「ラビア……もう一体のポイズンリザードは……」
「もう一体? よく見なさいよ」
顎で、オレの目を案内する。
その先には、黒焦げになったポイズンリザードの死体が、三体も転がっていた。
「あんたが戦ってる間に、更に二体増えたのよ」
「こ、この女……一人で三体を相手にしたってのか……!」
ネロが、驚きに体をプルプル震わせる。
オレ自身、驚かずにはいられない。
「さすがだな、ラビア……」
「そうでもないわ」
あたしだって、と言い、ラビアは杖を見せる。
「精神力が切れたら、何もできない。ただのか弱い美少女だもん」
「おい、ニート。やっぱこの勘違い女とは距離を置くべきだと思うんだ」
「しーっ、言うなネロッ」
ラビアの耳は、既にオレの台詞を聞いている。
ネロが悪口を言ったのがバレたのだろう。
杖の先を向けて、くふふ、と笑った。
「あんた、調子に乗ってると、死なない程度に焦がすわよ?」
「やってみろやおらあ!」
なんと言うべきかな。この二人の関係は火に油を注ぐようだ。
溜息を吐き、オレは二人の様子を見ていた。
「とりあえず、ポイズンリザードを倒せるだけの頭と力は持っているみたいで安心したわ。こんなところでやられてたら、組むメリットがないものね」
「ズバズバと言ってくれるじゃないか」
「それがあたしの性格だもん。直すつもりはないわ」
というか、直すことはできない、の間違いではないだろうか。
とは絶対に口が裂けても言えないな。
「毒は浴びてない?」
「ん、オレもネロも大丈夫だ」
「そう、よかった」
ラビアが、手を差し出す。
その手を掴もうとして、でも躊躇う。
こんな状況だから、今でこそ普通に言葉を交わすことができているが、さすがに異性の手を握るなんてミッションはハードルが高すぎる。
「……なによ?」
「いや、なんでもない」
結局、オレはラビアの手を握らずに起き上がり、自分の行動に後悔する。
ラビアの手、握りたかったぜ……。
声を上げただけで、恐怖を与える存在。
それがポイズンリザードだ。
スライムやゴブリンとは桁違いの威圧感が、そこにはあった。
本気でオレを殺す、と言っているかのようだ。
ラビアのような強者には、それも通用しないのかもしれない。
だが、今のオレは、脈を打つ速度が上昇しまくりだ。
「そこの人間と仲良く死にたいようだなああっ」
声を荒げ、地を踏む。
ポイズンリザードが、一気に距離を詰めてきた。
「おわっ」
鉄が擦り合う音が、辺りに響いた。
オレが持つ長剣と、ポイズンリザードが手にする毒の剣が、重なり合ったのだ。
「力比べで、おれの相手になるとは思わねえことだなあ!」
レベル4になり、筋力の値が上昇した。
ラビアには劣るものの、ネロよりは高いので、内心では自信に繋がっていた。
でも、
「つ、強い……っ」
ポイズンリザードの力は、今までにあった奴らとは比べ物にならなかった。
「ゴブリンンンンッ! お前も毒に塗れるんだなああああっ」
「ね、ネロッ」
堪らず、助けを求める。
剣先が、オレの顔に届く寸でのところで、ネロが横から体当たりをかます。
「ああん? なんかしたか、スライムごときが?」
「げっ、こいつ硬えぞ!」
少しだけ、体勢が崩れたが、でもそれだけだ。
ネロの体当たりを横っ腹に喰らったにもかかわらず、攻撃の手を全く緩めない。
これが、モンスター。
真に格上の相手との戦い。
「おらおら、とっとと毒を喰らっちまえよゴブリン!」
「ぐううっ、毒なんてごめんだっ」
普段、家にひきこもってゲームばかりしていたオレが、こんなにも腕に力を込めて何かをしようと試みたことは、記憶にない。
それもそのはず、今のオレは、命懸けの戦いをしているのだから当然だ。
「負けるわけにはいかない……ッ」
「うがあっ」
腕の力で劣るなら、足で抵抗する。
わざと腕の力を抜いて、体勢をよろけさせた後、その流れで足を振り抜き、ポイズンリザードの股間を蹴り上げた。
しかし、未だ状況は良くならない。
その場に倒れたオレは、地面を転がり距離を取り、上体を起こした。
すぐそばには、怒りに満ちたポイズンリザードがいる。
「やってくれんじゃねえか、格下ああああぁ」
ネロにも、武器を持たせるべきだな。
常々、そう思う。
だが、今は目の前に敵に集中しよう。
「剣の扱いは苦手か、ゴブリン!」
「苦手どころか、持ったことすら初めて――だっ!」
再び、二つの剣が重なる。
ポイズンリザードの剣から、毒が散る。
これを浴びてはならない。毒になれば、勝ち目はない。
「もういっちょおおおっ!」
「――ぐっ」
ここで、ネロが二度目の体当たりを試みる。
場所は、ポイズンリザードの後頭部だ。
「おおお……くそがああっ」
「頭がふらついてるぞ、ポイズンリザード」
「――ッ!?」
さすがのポイズンリザードも、頭への攻撃には対処できなかったらしい。
脳味噌がぐらついたのか、頭を振って目を瞬く。
それが、最初で最後の隙だ。
「かひゅっ」
限界まで腕に力を込めて、剣を振り抜く。
毒の剣を押しやり、そのままポイズンリザードの頭を斬り落とした。
トンッ、と地面に転がり、頭部が沼地の中に沈んでいく。
頭を失った胴体が、力なくその場に崩れ落ちた。
「……っ、ふうう……っ」
「やったな、ニート……」
互いに協力し合い、格上の相手を倒した。
だが、強敵を前に神経を張りつめすぎたのか、オレはその場にへたり込んだ。
「うん、モンスター相手なら、止めも刺せるみたいね」
とここで、ラビアの声がした。
横を向くと、笑顔のラビアが立っていた。
「ラビア……もう一体のポイズンリザードは……」
「もう一体? よく見なさいよ」
顎で、オレの目を案内する。
その先には、黒焦げになったポイズンリザードの死体が、三体も転がっていた。
「あんたが戦ってる間に、更に二体増えたのよ」
「こ、この女……一人で三体を相手にしたってのか……!」
ネロが、驚きに体をプルプル震わせる。
オレ自身、驚かずにはいられない。
「さすがだな、ラビア……」
「そうでもないわ」
あたしだって、と言い、ラビアは杖を見せる。
「精神力が切れたら、何もできない。ただのか弱い美少女だもん」
「おい、ニート。やっぱこの勘違い女とは距離を置くべきだと思うんだ」
「しーっ、言うなネロッ」
ラビアの耳は、既にオレの台詞を聞いている。
ネロが悪口を言ったのがバレたのだろう。
杖の先を向けて、くふふ、と笑った。
「あんた、調子に乗ってると、死なない程度に焦がすわよ?」
「やってみろやおらあ!」
なんと言うべきかな。この二人の関係は火に油を注ぐようだ。
溜息を吐き、オレは二人の様子を見ていた。
「とりあえず、ポイズンリザードを倒せるだけの頭と力は持っているみたいで安心したわ。こんなところでやられてたら、組むメリットがないものね」
「ズバズバと言ってくれるじゃないか」
「それがあたしの性格だもん。直すつもりはないわ」
というか、直すことはできない、の間違いではないだろうか。
とは絶対に口が裂けても言えないな。
「毒は浴びてない?」
「ん、オレもネロも大丈夫だ」
「そう、よかった」
ラビアが、手を差し出す。
その手を掴もうとして、でも躊躇う。
こんな状況だから、今でこそ普通に言葉を交わすことができているが、さすがに異性の手を握るなんてミッションはハードルが高すぎる。
「……なによ?」
「いや、なんでもない」
結局、オレはラビアの手を握らずに起き上がり、自分の行動に後悔する。
ラビアの手、握りたかったぜ……。
「ファンタジー」の人気作品
書籍化作品
-
-
5
-
-
27028
-
-
353
-
-
4503
-
-
111
-
-
124
-
-
140
-
-
969
-
-
22804
コメント