転生してループ?〜転生令嬢は地味に最強なのかもしれません〜
27.怒ってます
フランツに魔石を埋め込めるとしたら、両親が殺された時しか考えられない。
しかも、操られていたフランツの動作は――。
一周目、宮殿で操られていたらしいアニエスに比べると、かなり不自然だった。
つまり、フランツに埋め込んだ時の物は、未完成だったのだろう。
こんな何年も先を見越していたとは思えない。
人質にしたフランツが騒がないよう、埋め込んだだけなのかもしれないが。
(よくも、私の可愛い弟に……許せないっ!)
テオに運んでもらい、ベッドでスヤスヤと眠るフランツを見ていたら、ふつふつとリーゼロッテの中で怒りが込み上げてくる。
(でも……どうして、このタイミングでフランツを操ったのだろう。あ、そうか! アニエス様に失敗したからだわ)
リーゼロッテやジェラールが立ち回っているせいで、一周目とずれが生じている。
多分、向こうは失敗に焦っているのだ。
頭の中でバラバラだった出来事が、パズルの様に徐々に組み上がって行く。
あの、リリーの姿に怯えた男はやはり、母エディットと面識があったのだ。それも、洞窟で――。
両親を死に追いやったのが、教会関係者なのだと確信した。
リーゼロッテは、眠っているフランツの髪を優しく撫でると、テオを連れフランツの部屋を後にした。
もう一度、地下牢に戻ると……あらゆる事を想定して、フランツの描いた魔法陣の周辺に幾つもの魔法を施しておく。
明日、早速だが宮廷のジェラールを訪ねることを決めた。ルイスに今夜のフランツの件を、ちゃんと報告してから。
その夜。
ドキドキよりも怒りの方が勝ってしまい、リーゼロッテはしっかりと睡眠がとれた。
◇◇◇
――翌朝。
リーゼロッテは、早々にルイスの元へ行き、昨夜の出来事を伝えた。
「フランツに……だと。何て事をっ!」
幼かったフランツに教会の人間がしたことに、ルイスも怒りを露わにした。
「私、許せません。……教会全体で行っていることなのか、一部の人間だけがやっているのか。突き止める必要があると思います」
「つまり?」
「殿下に頼んで、宮廷に捕らえられた者に会ってきます。まあ、殿下に駄目だと言われたら、勝手に忍びこんで会いますけど」
もう、何を言っても聞かなそうなリーゼロッテに、「はあぁ……」とルイスは大きな溜息を吐いた。
「止めるだけ無駄か。決して……無理はしないように」
「ありがとう存じます。それでですが……お父様にお願いがあります」
ニッコリと笑みを浮かべたリーゼロッテは、テーブルの上にドンっと、ある物を置いた。今朝、洞窟から取ってきたのだ。
「これは、洞窟の?」
「流石、お父様。そうです、あの洞窟にゴロゴロある石英です。確か、石英の無色透明なものが水晶なのですよね? 先日、図書室で調べました」
「そうだが。それがどうかしたのか?」
「ちょっとした実験です」
リーゼロッテは石英を両手で挟み、自分の魔力をどんどん流し込んだ。石英は青白く光り出すと、透明度を増していく。
「……これはっ!」
息を呑むルイスに、リーゼロッテは手応えを感じた。
「はい。多分ですが、魔玻璃はこうやって出来たのだと思います」
白濁していた石英は、リーゼロッテの魔力を帯びて魔玻璃に変化した。
「洞窟にある、あれ程大きな魔玻璃は無理ですが……。今この魔玻璃には、私の魔力が流れています。屋敷の者と、あの洞窟に入る人間には、必ずこれに触れさせて下さい。私の魔力が流れれば、人を操るあの魔石を消滅させられる筈です」
「リーゼロッテの魔力は、人間の言う女神のものと酷似しているからな。そのやり方でも十分に効果はあるだろう」
そう、これはテオの案なのだ。
「成る程。フランツの他にも、操られる者がいるかもしれないという事か……。わかった。では、こちらは任せておきなさい」
「あ、それとですね……。地下牢に……」
一通りの説明を終えると、テオと一緒に宮廷のジェラールの元へと向かった。
勿論、いつもの侍女リリーの姿で。
ただ――。
テオの存在を、ジェラールにすっかり伝え忘れていたので、念の為またエプロンのポケットに入ってもらった。
◇◇◇
ジェラールの部屋に転移すると、本当に誰も居なかった。
キョロキョロしても悪いので、大人しくソファに座って待つことにしたが。
さほど時間が経たないうちに、勢いよく扉が開いてジェラールが入って来た。
(……殿下は静かに扉を開けられないのかしら?)
「リーゼロッテ……昨日の今日で、もう私に会いたくなったのか?」
嬉しそうに言ったジェラールに、しっかりと否定しておく。
「は? 違いますよ。それから、今の私はリーゼロッテではなくリリーです」
「……じゃあ、何なのだ?」
明らかにムスッとしたジェラールに、昨夜の出来事を報告し、自分の考えを伝えた。
リーゼロッテの話を聞いて、ジェラールは暫く考え込んだ。
そして、あの捕らえられた教会関係者に会いたいと伝えると、あっさり許可してくれた。
但し、ジェラールも行く事になってしまったのだが。
「念のため……あの男には、先に私の魔力を流しても良いでしょうか?」
「構わぬ。だが……同じループをしたのに、其方にだけ何故そんなに魔力があるのだ? 狡いぞ」
ジェラールは、変なところで拗ねる。
「……私にも分かりません。きっと、辺境の地の血を引く者だからではないですか?」
「そう考えれば、確かに頷けるな」
(あ、納得してくれた。まあ、半分は事実だしねぇ)
案外ジェラールは素直な人なのかもと、リーゼロッテは思った。
しかも、操られていたフランツの動作は――。
一周目、宮殿で操られていたらしいアニエスに比べると、かなり不自然だった。
つまり、フランツに埋め込んだ時の物は、未完成だったのだろう。
こんな何年も先を見越していたとは思えない。
人質にしたフランツが騒がないよう、埋め込んだだけなのかもしれないが。
(よくも、私の可愛い弟に……許せないっ!)
テオに運んでもらい、ベッドでスヤスヤと眠るフランツを見ていたら、ふつふつとリーゼロッテの中で怒りが込み上げてくる。
(でも……どうして、このタイミングでフランツを操ったのだろう。あ、そうか! アニエス様に失敗したからだわ)
リーゼロッテやジェラールが立ち回っているせいで、一周目とずれが生じている。
多分、向こうは失敗に焦っているのだ。
頭の中でバラバラだった出来事が、パズルの様に徐々に組み上がって行く。
あの、リリーの姿に怯えた男はやはり、母エディットと面識があったのだ。それも、洞窟で――。
両親を死に追いやったのが、教会関係者なのだと確信した。
リーゼロッテは、眠っているフランツの髪を優しく撫でると、テオを連れフランツの部屋を後にした。
もう一度、地下牢に戻ると……あらゆる事を想定して、フランツの描いた魔法陣の周辺に幾つもの魔法を施しておく。
明日、早速だが宮廷のジェラールを訪ねることを決めた。ルイスに今夜のフランツの件を、ちゃんと報告してから。
その夜。
ドキドキよりも怒りの方が勝ってしまい、リーゼロッテはしっかりと睡眠がとれた。
◇◇◇
――翌朝。
リーゼロッテは、早々にルイスの元へ行き、昨夜の出来事を伝えた。
「フランツに……だと。何て事をっ!」
幼かったフランツに教会の人間がしたことに、ルイスも怒りを露わにした。
「私、許せません。……教会全体で行っていることなのか、一部の人間だけがやっているのか。突き止める必要があると思います」
「つまり?」
「殿下に頼んで、宮廷に捕らえられた者に会ってきます。まあ、殿下に駄目だと言われたら、勝手に忍びこんで会いますけど」
もう、何を言っても聞かなそうなリーゼロッテに、「はあぁ……」とルイスは大きな溜息を吐いた。
「止めるだけ無駄か。決して……無理はしないように」
「ありがとう存じます。それでですが……お父様にお願いがあります」
ニッコリと笑みを浮かべたリーゼロッテは、テーブルの上にドンっと、ある物を置いた。今朝、洞窟から取ってきたのだ。
「これは、洞窟の?」
「流石、お父様。そうです、あの洞窟にゴロゴロある石英です。確か、石英の無色透明なものが水晶なのですよね? 先日、図書室で調べました」
「そうだが。それがどうかしたのか?」
「ちょっとした実験です」
リーゼロッテは石英を両手で挟み、自分の魔力をどんどん流し込んだ。石英は青白く光り出すと、透明度を増していく。
「……これはっ!」
息を呑むルイスに、リーゼロッテは手応えを感じた。
「はい。多分ですが、魔玻璃はこうやって出来たのだと思います」
白濁していた石英は、リーゼロッテの魔力を帯びて魔玻璃に変化した。
「洞窟にある、あれ程大きな魔玻璃は無理ですが……。今この魔玻璃には、私の魔力が流れています。屋敷の者と、あの洞窟に入る人間には、必ずこれに触れさせて下さい。私の魔力が流れれば、人を操るあの魔石を消滅させられる筈です」
「リーゼロッテの魔力は、人間の言う女神のものと酷似しているからな。そのやり方でも十分に効果はあるだろう」
そう、これはテオの案なのだ。
「成る程。フランツの他にも、操られる者がいるかもしれないという事か……。わかった。では、こちらは任せておきなさい」
「あ、それとですね……。地下牢に……」
一通りの説明を終えると、テオと一緒に宮廷のジェラールの元へと向かった。
勿論、いつもの侍女リリーの姿で。
ただ――。
テオの存在を、ジェラールにすっかり伝え忘れていたので、念の為またエプロンのポケットに入ってもらった。
◇◇◇
ジェラールの部屋に転移すると、本当に誰も居なかった。
キョロキョロしても悪いので、大人しくソファに座って待つことにしたが。
さほど時間が経たないうちに、勢いよく扉が開いてジェラールが入って来た。
(……殿下は静かに扉を開けられないのかしら?)
「リーゼロッテ……昨日の今日で、もう私に会いたくなったのか?」
嬉しそうに言ったジェラールに、しっかりと否定しておく。
「は? 違いますよ。それから、今の私はリーゼロッテではなくリリーです」
「……じゃあ、何なのだ?」
明らかにムスッとしたジェラールに、昨夜の出来事を報告し、自分の考えを伝えた。
リーゼロッテの話を聞いて、ジェラールは暫く考え込んだ。
そして、あの捕らえられた教会関係者に会いたいと伝えると、あっさり許可してくれた。
但し、ジェラールも行く事になってしまったのだが。
「念のため……あの男には、先に私の魔力を流しても良いでしょうか?」
「構わぬ。だが……同じループをしたのに、其方にだけ何故そんなに魔力があるのだ? 狡いぞ」
ジェラールは、変なところで拗ねる。
「……私にも分かりません。きっと、辺境の地の血を引く者だからではないですか?」
「そう考えれば、確かに頷けるな」
(あ、納得してくれた。まあ、半分は事実だしねぇ)
案外ジェラールは素直な人なのかもと、リーゼロッテは思った。
「恋愛」の人気作品
書籍化作品
-
-
52
-
-
267
-
-
127
-
-
52
-
-
27031
-
-
0
-
-
93
-
-
108
-
-
37
コメント