転生してループ?〜転生令嬢は地味に最強なのかもしれません〜
5.命名テオ
――翌朝。
いや、もう昼だった。
昨夜、だいぶ夜更かしをしてしまったせいか、リーゼロッテは太陽が高くなるまで目が覚めなかったのだ。
ぼーっとした頭で、寝返りをうつと……隣りには、銀髪イケメンがベッドの中に居た。
(………!? 何故にベッドにイケメンがっ!!)
「……ん。……主人、おはよう」
微睡むイケメン……否、フェンリルの「主人」という言葉で昨夜の出来事を思い出す。
フェンリルを連れて部屋に戻ると、ホッとしたのか突然睡魔に襲われた。ふらついたリーゼロッテを、フェンリルがベッドに運んでくれたのだ。
(恐るべし、8歳児の体力の無さ……。転生前なら、完徹なんて当たり前だったのに)
そして、ハッと気がついた。
(この状況は……! 絶対に不味いっ)
いくら子供でも、一応リーゼロッテは令嬢だ。そのベッドの中に、従魔とはいえ成人男性(?)がいるのは……。
ガバッとリーゼロッテは起き上がると、フェンリルを揺すり起こす。
「フェンリルさんっ! 起きて下さいっ。このままでは、侍女が驚きます! 人以外に変身出来ませんか?」
「……んん。人でなければ良いのか? ……ならば」
未だボーっとしているフェンリルは、狼の姿に戻った。
ただし、子犬サイズの。そして、また眠りにつく。
(うっ! 超可愛いんですけどぉー!!)
あまりの可愛いさに、撫でようと手を伸ばそうとすると……。
「お嬢様、おはようございます。お目覚めでしょうか?」と、新人侍女のアンヌがやって来た。
間一髪だった。
「アンヌ、おはよう」
「リーゼロッテお嬢様、旦那様がお部屋でお待ちです。お支度させて頂きますね」
すると、アンヌがベッドの中のフェンリルの存在に気が付き、目を見開いた。
「此方がフェンリル様ですね。まあ、随分と可愛らしい……あ、いえ。早急にフェンリル様用のベッドをご用意致します」
侍女達は、ルイスからフェンリルについて聞かされている様子だった。
テキパキとアンヌは、リーゼロッテの支度を終わらせた。
それから、人の姿になったフェンリルと、軽めのブランチを取る。
フェンリルが何を食べるのか知らなかったが、リーゼロッテと同じものが用意されていた。多分、ルイスの指示だろう。
「フェンリルさん、よく眠れましたか?」
「勿論だ。久しぶりに、身体から重い枷が外れたのだ。それにしても、人間の使うベッドとは……何とも寝心地がよい物だな」
「アンヌが、フェンリルさん専用のベッドを用意すると言ってました」
ふふっと笑うと、フェンリルは肩を竦めた。
「……我はリーゼロッテのベッドで良いのだが。時に、主人よ。その呼び方はどうなのだ?」
「呼び方ですか?」
「その、さんとは何だ? もしも、人として他の者を欺くならば、名を与えよ」
確かに、フェンリルが有名な魔獣ならば、その名前を外で呼ぶのは宜しくない。
「名……? フェン……とか、リル……?」
その言葉を聞いたフェンリルは、ジト目でリーゼロッテを見る。
慌てて、他の名前を考える。……所詮、頭の中はただの日本人。洋風な名前が思い付かない。
「で、では、テオはどうかしら? 確か、意味は『神の贈り物』だったような……」
「ほう。テオ……か。気に入ったぞ」
満足そうなフェンリルに、ホッと胸を撫で下ろした。
(昔、飼っていた犬の名前だとは、絶対に言えない……)
食事を終えると、ルイスが仕事をしている執務室へ向かった。
ルイスはリーゼロッテがやって来ると、書き物をしていた手を止め、顔を上げると微笑みを向けた。
「リーゼロッテ、フェンリル、よく眠れたかい?」
「はい、お父様。とても、よく眠れました」
「ああ、良く眠れたぞ。主人の父よ、リーゼロッテに新しい名を貰った。テオだ。これからは、そう呼べ」
驚くルイスにテオはドヤ顔をする。
さすが伝説の魔獣……態度がでかい。
「成る程、テオか。私の事は、ルイスと呼んでくれ」
「相分かった。ルイスよ、侍女が我にベッドを用意すると言っていたが、リーゼロッテのベッドで構わないぞ。彼処は、とても寝心地が良かった」
ルイスの手から、ポロっと持っていた羽ペンが落ちる。
(……あぁぁぁぁ、しまった! 口止めしなかったぁ!)
「あ、あの、いえ……お父様……」
「……テオ。リーゼロッテは、まだ幼いが女性だ。いくら従魔といえど、テオは男。同じベッドで寝ることは出来ない」
「ほう? 人間とは面倒だな」
渋々ながら、テオは納得してくれた。
そして、この辺境伯邸の者以外には、テオがフェンリルであると明かさないことを約束をした。
まだ子供のリーゼロッテが、高位な魔獣を従魔にしていると誰かに知れたら、下心のある者が寄ってくるかもしれない。最悪、リーゼロッテが狙われる可能性もあると、ルイスは懸念している。
それについては、テオも同意見らしかった。
ルイスの提案で、テオはリーゼロッテと外へ行く時は、執事兼従者として行動することになった。あくまでも、他人から従者と思われたらそれで良いと。
話し方や動作等、執事のマルクに習う事になり――早速、特訓が始まった。
いや、もう昼だった。
昨夜、だいぶ夜更かしをしてしまったせいか、リーゼロッテは太陽が高くなるまで目が覚めなかったのだ。
ぼーっとした頭で、寝返りをうつと……隣りには、銀髪イケメンがベッドの中に居た。
(………!? 何故にベッドにイケメンがっ!!)
「……ん。……主人、おはよう」
微睡むイケメン……否、フェンリルの「主人」という言葉で昨夜の出来事を思い出す。
フェンリルを連れて部屋に戻ると、ホッとしたのか突然睡魔に襲われた。ふらついたリーゼロッテを、フェンリルがベッドに運んでくれたのだ。
(恐るべし、8歳児の体力の無さ……。転生前なら、完徹なんて当たり前だったのに)
そして、ハッと気がついた。
(この状況は……! 絶対に不味いっ)
いくら子供でも、一応リーゼロッテは令嬢だ。そのベッドの中に、従魔とはいえ成人男性(?)がいるのは……。
ガバッとリーゼロッテは起き上がると、フェンリルを揺すり起こす。
「フェンリルさんっ! 起きて下さいっ。このままでは、侍女が驚きます! 人以外に変身出来ませんか?」
「……んん。人でなければ良いのか? ……ならば」
未だボーっとしているフェンリルは、狼の姿に戻った。
ただし、子犬サイズの。そして、また眠りにつく。
(うっ! 超可愛いんですけどぉー!!)
あまりの可愛いさに、撫でようと手を伸ばそうとすると……。
「お嬢様、おはようございます。お目覚めでしょうか?」と、新人侍女のアンヌがやって来た。
間一髪だった。
「アンヌ、おはよう」
「リーゼロッテお嬢様、旦那様がお部屋でお待ちです。お支度させて頂きますね」
すると、アンヌがベッドの中のフェンリルの存在に気が付き、目を見開いた。
「此方がフェンリル様ですね。まあ、随分と可愛らしい……あ、いえ。早急にフェンリル様用のベッドをご用意致します」
侍女達は、ルイスからフェンリルについて聞かされている様子だった。
テキパキとアンヌは、リーゼロッテの支度を終わらせた。
それから、人の姿になったフェンリルと、軽めのブランチを取る。
フェンリルが何を食べるのか知らなかったが、リーゼロッテと同じものが用意されていた。多分、ルイスの指示だろう。
「フェンリルさん、よく眠れましたか?」
「勿論だ。久しぶりに、身体から重い枷が外れたのだ。それにしても、人間の使うベッドとは……何とも寝心地がよい物だな」
「アンヌが、フェンリルさん専用のベッドを用意すると言ってました」
ふふっと笑うと、フェンリルは肩を竦めた。
「……我はリーゼロッテのベッドで良いのだが。時に、主人よ。その呼び方はどうなのだ?」
「呼び方ですか?」
「その、さんとは何だ? もしも、人として他の者を欺くならば、名を与えよ」
確かに、フェンリルが有名な魔獣ならば、その名前を外で呼ぶのは宜しくない。
「名……? フェン……とか、リル……?」
その言葉を聞いたフェンリルは、ジト目でリーゼロッテを見る。
慌てて、他の名前を考える。……所詮、頭の中はただの日本人。洋風な名前が思い付かない。
「で、では、テオはどうかしら? 確か、意味は『神の贈り物』だったような……」
「ほう。テオ……か。気に入ったぞ」
満足そうなフェンリルに、ホッと胸を撫で下ろした。
(昔、飼っていた犬の名前だとは、絶対に言えない……)
食事を終えると、ルイスが仕事をしている執務室へ向かった。
ルイスはリーゼロッテがやって来ると、書き物をしていた手を止め、顔を上げると微笑みを向けた。
「リーゼロッテ、フェンリル、よく眠れたかい?」
「はい、お父様。とても、よく眠れました」
「ああ、良く眠れたぞ。主人の父よ、リーゼロッテに新しい名を貰った。テオだ。これからは、そう呼べ」
驚くルイスにテオはドヤ顔をする。
さすが伝説の魔獣……態度がでかい。
「成る程、テオか。私の事は、ルイスと呼んでくれ」
「相分かった。ルイスよ、侍女が我にベッドを用意すると言っていたが、リーゼロッテのベッドで構わないぞ。彼処は、とても寝心地が良かった」
ルイスの手から、ポロっと持っていた羽ペンが落ちる。
(……あぁぁぁぁ、しまった! 口止めしなかったぁ!)
「あ、あの、いえ……お父様……」
「……テオ。リーゼロッテは、まだ幼いが女性だ。いくら従魔といえど、テオは男。同じベッドで寝ることは出来ない」
「ほう? 人間とは面倒だな」
渋々ながら、テオは納得してくれた。
そして、この辺境伯邸の者以外には、テオがフェンリルであると明かさないことを約束をした。
まだ子供のリーゼロッテが、高位な魔獣を従魔にしていると誰かに知れたら、下心のある者が寄ってくるかもしれない。最悪、リーゼロッテが狙われる可能性もあると、ルイスは懸念している。
それについては、テオも同意見らしかった。
ルイスの提案で、テオはリーゼロッテと外へ行く時は、執事兼従者として行動することになった。あくまでも、他人から従者と思われたらそれで良いと。
話し方や動作等、執事のマルクに習う事になり――早速、特訓が始まった。
「恋愛」の人気作品
書籍化作品
-
-
93
-
-
58
-
-
157
-
-
2288
-
-
44
-
-
93
-
-
63
-
-
27031
-
-
769
コメント