ちょっとHぃショートショート

双樹\u3000一

ペットロス8 影使い

出版社からの返信メールには営利目的の使用他 何点かの確認項目のある書類が添付されて来た
チェックを入れてパネルの掲示の他は部の学祭資料としての保存のみと備考に記して返信すると許諾確認書が出版社と原作者連名で返って来た
作家先生からは作品愛を感じる
当日を楽しみにしている と追記されて来た

打たれても打たれ強い岡は懲りもせずにウロウロとモデル撮影がまだあるのではと付き纏ったが論説の仕上げとアンケート集計結果への考察を詰めて仕上げてパネル業者から納品して貰ったイラストパネルを確認している間に学祭の日が近づいで来た

先輩!何ですか?

と長谷さんが寄って来た

あ〜 あの長谷さん
嫌なら嫌でいいんだけど…
学祭初日に今回 イラストお借りした作家先生と出版社の担当さんが来るんだ…

あ はい

実は昨日 担当さんから対談形式で取材がしたいって申し入れがあって…

あれ?最初は会場を取材して 作家先生がパネルと一緒に記念撮影して終わりって話だったんじゃ?

うん そう
ところがアンケートの集計と考察を参考に送ったらデスクの目に止まったらしくて ちゃんと取材して来い!って怒られてる所へ作家先生が実は話をしたかったんだよねってデスクに直訴したらしくて ね

…担当さん 何か手抜きしたい人っぽい…

あ〜 俺もそう思う
ところがコイツがパネルのモデルの彼女も取材に同席して貰えたらって言って来たんだ
どうかな?

あ 私ならいいですよ
あのセーラー服でいいんですよね?

あ いいの?
セーラーコスして同席して欲しいって言われたからモデルの承諾があれば って保留したんだ

あはは なんだか岡くんみたいな感じですよね

…話してて俺も感じた
無茶振りされないようにこっちで気をつけるけど…
じゃ お願いする

はい!


さあ 学祭開始だ
後5分でゲートが開いて一般客も入ってくるけど 内部の一般学生はすぐ来るからタイムラグ無しだ
今日明日頑張って楽しもう!

俺が皆んなに話し終わると学内放送が大学祭の開始の注意喚起を始めて 大学全体がざわめき始めた

"LOVERS"

あぶな絵班の今年のテーマだ
原作漫画に対するオマージュでもある
偶に今年も緊縛コスはやらないのか と言う質問を受ける

"校内セイバーズ"

と言うのがアイドルアニメ班の今年のテーマで各種少女戦士系のコスプレをした部員がお客さんにコスプレ撮影を進めている
いずれも基本はセーラー服デザインの衣装で既製品の改造モノが半分と一から縫製したモノが半分らしい
長谷さんもブルー基調のセーラー戦士で頑張っているようだった

丁度 俺が受付に居た時に30半ばくらいのスッキリした服装の紳士が若い連れと訪ねて来た

あの〜約束していた…

あ 先生 お待ちしていました
今日は御足労をお掛けしました
どうしましょう?見て回りますか?
先に用意してある部屋へ参りましょうか?

会場を見て回りたいので解説して貰ってもいいかな?

はい あ 長谷さん!先生いらっしゃったから用意して待機してて

は〜い

あ 彼女が例のモデルさん?

と担当らしき若い男がやっと言葉を発した

ええ アイドルアニメ班の展示を手伝っていますので着替えて応接室の用意に行って貰います

え〜 アテンドはあっちの方がいいなぁ

木下くん!

と先生が注意する
木下と呼ばれた担当は悪びれる様子もなく肩を竦めた

コメント

コメントを書く

「その他」の人気作品

書籍化作品