ちょっとHぃショートショート

双樹\u3000一

ファミ8 影使い

休み明け しおりは一緒に大学へ行き ゼミの教授に纏めた卒論データと指定のフォーマットに出力して製本したプリントを提出した
一回生の俺たちも月末の後期試験の為 慌しい 日々を過ごした
2月 試験結果までは気の緩んだ空気が漂ってクラブハウスにも "ファミ先輩"は顔を出して伊藤先輩たちと4月に交代する部長 副部長の話をしていた

まあ 清水・水川体制は決まりとしてアイドルアニメグループはどうなるかな?

あまり仕切れる人は見当たらないものね

逆に言えば誰でもいい と言える

酷いね その評価

あ ファミ先輩 いた!
ゼミで呼び出しの張り出しがありましたよ?

え?そう?

スマホのアプリを確認したら 確かにメッセージが掲示されている

なんだろ?行って来る

半時間くらい掛かって戻って来たしおりは見るからにショゲていた

なんだったんですか?

教授から何ヶ所か修正点を指摘されて…
そこは直ぐ直せるんだけど 補完資料を出さないと卒論としては通せないって
来期前期 ゼミで研究すれば通しても良いけど って

補完資料 出したらいいんですよね?

聞いた事もない文献なの

どんな?

皆で 卒論に赤で記入された論述箇所に補完資料として文献の名前を上げている

なんだろ?コレ

伊藤先輩も長嶋先輩も首を捻っている

ゼミの教授 ファミ先輩 綺麗だから離れたくないだけなんじゃ 無いんですかねぇ

と 清水さんが穿った意見を言い あながち 違って無いんじゃないか と皆の胸中に浮かんだので 皆の顔が暗くなった
しかし…

柳 なんかあるのか?

と 長嶋先輩に聞かれて

これ 何かで 見た事 有るんですよね〜

と 言うと皆がいろめきたった

ホントか!

思い出して!

お願い ファミ先輩の為に!

…コレ いつまでなんですか?

…1週間で再提出だって

(何処だったか)

分かった!

何?

それ ご大層な文書みたいにタイトル ついてますけど 江戸末期のあぶな絵蒐集家だった大阪の米問屋の旦那が自分の日記に付けた名前ですよ
ちょうど その論述と同じ感想を日記に書いてるんです

柳 なんでそんな事 おまえ知ってるんだ?

俺たちの先輩が日記の一部を現代語訳してたのを読んだんです
だいぶ前の学祭の研究発表でしたね

でかした!良く読んでたな!

国立図書館収蔵資料の付記が付いてましたから今からでも図書館行って 国立図書館にコピーの申請 して貰いましょう
卒論の添付資料だから なる早でって言って貰えば 大丈夫でしょう

行ってくる!

と言って明るい顔で足早にしおりは出掛けて行った

(しおりの卒論 読ませて貰ってて良かった)

また 半時間ほどで帰って来たしおりは踊っているのか と言うくらい軽い足取りで帰って来た

どうでした?ファミ先輩

あの ね
手続きあるから中2日でPDFデータ 送付しますって!図書館は来たら直ぐサーバーに上げます ってID とキーコード貰った
ありがとう 柳くん
最初 古い資料だからって渋られたんだけど 調べて貰ったら前にコピー申請があった時にデータ化してあるから 直ぐ送れますよって!
それに前回も同じ大学図書館ですねって!

先輩たち 偉い!

はぁ〜 良かったですね〜

わたし 3月に卒業出来ないと中途退学になるところだったから 助かったわ

え?そうなんですか?

うん 親戚んちの跡取りで養子夫婦になるので結婚 決まってるから…

え〜 そうなんですか?

そう 小さい時にあったきりのふた従兄弟の男の子
同い年だったかな?

今でも そんな事 あるんですね

そう うち 田舎だから

あ 柳くんと同じ事 言ってる

ああ 田舎の旧家は有りがちですよ

柳くんは?柳くんも?

しおりと目線を絡めて

ウチは姉が居るんで婿取りするんです
親からは帰ってくるなって言われてますから

え〜 男子が継がないの?

ウチは女系なんですよ
父親も親戚筋から婿に入ってます
顔 似てるんですよ
両親とも

と 具にもつかない田舎あるあるエピソードで話を誤魔化した

バス停に1人待っているとしおりが腕にぶら下がって来た

しおり 人に見られるよ?

構わないわ
それに今日は柳くんに助けて貰ってるから皆んなもそのせいだって思ってくれるし!
ありがとう!

たまたま 読んだ事 あったから良かったよ
しおりの役に立てて良かった

今夜は柳くん 動かないで ね
わたしが気持ち良くしてあげるから!

いつも しおりは気持ちいいよ

コメント

コメントを書く

「その他」の人気作品

書籍化作品