メグルユメ
2.谷間に入る河
歩いていると、少し傾斜がついてきた。角度がかなり緩やかで、アレンは気付いていない。とはいえ、川がサラサラ流れているため、傾斜があるのは当たり前だ。
スタスタと歩く勇者一行の元に魔物があまり来ない。そのことに少し苛立つものを覚えているコストイラに、アストロも頬を掻いた。
「何で魔物がいないんだ?」
「いないに越したことはないですからね」
「まぁ、そうなんだけどさ」
未だに凡人の域を出ないアレンは、やはり魔物との遭遇を嫌っている。コストイラは理解できないが、納得しようとした。
「いつの間にか崖が出現しているんですけど」
「50m手前、この道は下り始めてこうなった」
「あ、そうなんですか?」
シキの的確な言葉にアレンが軽く答える。
「まぁ、川が下っているんだし、いいんじゃねぇの?」
「違うわ。何か上から降ってきそうじゃない?」
「あ~~、成る程」
「上にいる」
アストロが自身の不安を口にすると、コストイラとシキは上を向き、さらりと重要なことを言った。
その直後、上から騎士が降ってきた。相当な重量があるのか、着地の余波に体が浮いた。
「……これ私のせいかな?」
「……いや、違うんじゃない?」
アストロが皆の顔を見る。コストイラがジト目のまま答えた。
黒鎧の騎士は足の痺れが引くのを待ち、そこから大剣を振るった。
本格的な調査が始まって一月、二月と時間が過ぎていく。
一歩として犯人に近づいている気がしない。すでに被害があったとされる12の場所の検証も被害者の証言も終わっている。もうこれ以上詰めることができない。
警邏の者達は頭を抱えてしまった。これは警邏の威信だけでなく、任命した国王の能にまで関わってしまう。
「お前等。絶対犯人の尻尾を掴むぞ」
「はい!」
勢いのいい返答をする部下達にも内心頭を抱えてしまう。約三か月前からこの調子なのだ。結局何の成果もあげられていない。
そして、それは今回も……。
犯人が捕らえられないことは、国王への不満になる。その不満を口にするのは、いつだって有権者であり、政府が無視できない存在だ。
国に回る経済の数%を担う大物さえ声を上げる。
国王パルテナ・キュロス3世はその不平不満の声を背に、肩を怒らせて歩いていく。国王の燃え上がる怒りは肩だけでなく、足音にも反映されていた。
周りを囲う護衛の兵や文官も内心震えていた。この怒りが我々に向かないことを、と皆が願った。
その祈りが神の届いたのかは定かではないが、国王の怒りは警邏に向いているままだった。
12の事件が発覚してから、王ないし国が立ち上がって、すでに二年が経過していた。熱の冷めぬ有権者達にも驚きだが、ここまで一切姿を現さない犯人にも驚愕だ。
国王は警邏達の頭脳的役割を担う司令部に乗り込む。
「こら、あぁ!?」
怒りのままに扉を開けたため、中の積まれていた大量の資料が倒壊した。在中している警邏司令部員がフラフラと資料を直し始めた。
「お、お、おぉ! お久し振りにございます、国王パルテナ・キュロス3世様」
部員の一人が前に出たかと思おうと、恭しく腰を負った。頭が予想よりも重かったのか、ふらついてしまった。
「おっとと」
「……大丈夫か?」
「へへ。重力とはこんなにも大きかったのですね。王よ」
「冗談を言っている場合……ん? 其方、まさか、ティエリ・パラレルか?」
「へ? はい。そうでございますよ」
ティエリ・パラレルは齢35の侯爵だ。そして、第一王子と親しいということもあり、王への評価は高く仲が良い。しかし、あの時のティエリはもう少し肉突きがよく、そして、顔色が解かったはずだ。
現在の彼は隈がすごく厚く、頬はこけ、服はボロボロであった。浮浪者だと紹介されれば、素直に信じてしまうだろう。
手入れのされていない髪を掻き、雲脂を舞わせながら、真っ直ぐ国王を見る。
「王よ。どのような要件にございましょう?」
「あ、あぁ。爆弾魔のことだ」
「申し訳ございません。我々も全力も全力。120%の力をつぎ込んでいるのですが、どうにも難航しておりまして」
「それはこの惨状を見れば想像できる難航の原因は何だ。何がそこまで難解にしている」
ティエリが自身の伸び切った顎髭に触れながら考える。事件解決がまだ果たされていない一番の原因。それは。
「犯人の狙い、目的。それが分からないことでしょうな」
「目的だと?」
国王が眉根を寄せた。警邏部隊司令部長は唇を湿らせた。
「はい、目的です。今、犯人が犯行に及んでいないのは、顔を見られたからだと考えられます」
「目的を達した可能性は?」
「限りなくないでしょうな」
「なぜそう言い切れる」
ほとんどの者が委縮してしまう王の威圧を前にしても、ティエリは調子を崩さない。
「威力ですな」
「威力?」
「えぇ、はい。人を殺せるほどにまで改造しているにも関わらず、いまだ死者の被害は一。おかしい気がしております」
「まだ続く、と」
「でしょうなぁ」
有力な手掛かりのないまま進む会議。この日、国王達の気付かないうちに郵便物が郊外に届いた。そして、死者の総数は一から三に。
スタスタと歩く勇者一行の元に魔物があまり来ない。そのことに少し苛立つものを覚えているコストイラに、アストロも頬を掻いた。
「何で魔物がいないんだ?」
「いないに越したことはないですからね」
「まぁ、そうなんだけどさ」
未だに凡人の域を出ないアレンは、やはり魔物との遭遇を嫌っている。コストイラは理解できないが、納得しようとした。
「いつの間にか崖が出現しているんですけど」
「50m手前、この道は下り始めてこうなった」
「あ、そうなんですか?」
シキの的確な言葉にアレンが軽く答える。
「まぁ、川が下っているんだし、いいんじゃねぇの?」
「違うわ。何か上から降ってきそうじゃない?」
「あ~~、成る程」
「上にいる」
アストロが自身の不安を口にすると、コストイラとシキは上を向き、さらりと重要なことを言った。
その直後、上から騎士が降ってきた。相当な重量があるのか、着地の余波に体が浮いた。
「……これ私のせいかな?」
「……いや、違うんじゃない?」
アストロが皆の顔を見る。コストイラがジト目のまま答えた。
黒鎧の騎士は足の痺れが引くのを待ち、そこから大剣を振るった。
本格的な調査が始まって一月、二月と時間が過ぎていく。
一歩として犯人に近づいている気がしない。すでに被害があったとされる12の場所の検証も被害者の証言も終わっている。もうこれ以上詰めることができない。
警邏の者達は頭を抱えてしまった。これは警邏の威信だけでなく、任命した国王の能にまで関わってしまう。
「お前等。絶対犯人の尻尾を掴むぞ」
「はい!」
勢いのいい返答をする部下達にも内心頭を抱えてしまう。約三か月前からこの調子なのだ。結局何の成果もあげられていない。
そして、それは今回も……。
犯人が捕らえられないことは、国王への不満になる。その不満を口にするのは、いつだって有権者であり、政府が無視できない存在だ。
国に回る経済の数%を担う大物さえ声を上げる。
国王パルテナ・キュロス3世はその不平不満の声を背に、肩を怒らせて歩いていく。国王の燃え上がる怒りは肩だけでなく、足音にも反映されていた。
周りを囲う護衛の兵や文官も内心震えていた。この怒りが我々に向かないことを、と皆が願った。
その祈りが神の届いたのかは定かではないが、国王の怒りは警邏に向いているままだった。
12の事件が発覚してから、王ないし国が立ち上がって、すでに二年が経過していた。熱の冷めぬ有権者達にも驚きだが、ここまで一切姿を現さない犯人にも驚愕だ。
国王は警邏達の頭脳的役割を担う司令部に乗り込む。
「こら、あぁ!?」
怒りのままに扉を開けたため、中の積まれていた大量の資料が倒壊した。在中している警邏司令部員がフラフラと資料を直し始めた。
「お、お、おぉ! お久し振りにございます、国王パルテナ・キュロス3世様」
部員の一人が前に出たかと思おうと、恭しく腰を負った。頭が予想よりも重かったのか、ふらついてしまった。
「おっとと」
「……大丈夫か?」
「へへ。重力とはこんなにも大きかったのですね。王よ」
「冗談を言っている場合……ん? 其方、まさか、ティエリ・パラレルか?」
「へ? はい。そうでございますよ」
ティエリ・パラレルは齢35の侯爵だ。そして、第一王子と親しいということもあり、王への評価は高く仲が良い。しかし、あの時のティエリはもう少し肉突きがよく、そして、顔色が解かったはずだ。
現在の彼は隈がすごく厚く、頬はこけ、服はボロボロであった。浮浪者だと紹介されれば、素直に信じてしまうだろう。
手入れのされていない髪を掻き、雲脂を舞わせながら、真っ直ぐ国王を見る。
「王よ。どのような要件にございましょう?」
「あ、あぁ。爆弾魔のことだ」
「申し訳ございません。我々も全力も全力。120%の力をつぎ込んでいるのですが、どうにも難航しておりまして」
「それはこの惨状を見れば想像できる難航の原因は何だ。何がそこまで難解にしている」
ティエリが自身の伸び切った顎髭に触れながら考える。事件解決がまだ果たされていない一番の原因。それは。
「犯人の狙い、目的。それが分からないことでしょうな」
「目的だと?」
国王が眉根を寄せた。警邏部隊司令部長は唇を湿らせた。
「はい、目的です。今、犯人が犯行に及んでいないのは、顔を見られたからだと考えられます」
「目的を達した可能性は?」
「限りなくないでしょうな」
「なぜそう言い切れる」
ほとんどの者が委縮してしまう王の威圧を前にしても、ティエリは調子を崩さない。
「威力ですな」
「威力?」
「えぇ、はい。人を殺せるほどにまで改造しているにも関わらず、いまだ死者の被害は一。おかしい気がしております」
「まだ続く、と」
「でしょうなぁ」
有力な手掛かりのないまま進む会議。この日、国王達の気付かないうちに郵便物が郊外に届いた。そして、死者の総数は一から三に。
「ファンタジー」の人気作品
-
-
4.9万
-
-
7万
-
-
4.8万
-
-
2.3万
-
-
1.6万
-
-
1.1万
-
-
2.4万
-
-
2.3万
-
-
5.5万
書籍化作品
-
-
21
-
-
52
-
-
-
841
-
-
-
70814
-
-
24252
-
-
103
-
-
4504
-
-
93
-
-
52
コメント