メグルユメ
22.神をも恐れぬ愚行
皇龍。藍色の体に、黄龍と同じような黄色の模様。30mはある長躯を巻きながら、勇者一行を睥睨する。
光から現れたということは、この龍がこの空間の王であり、神ということだ。
脱出の仕方は分からない。だが、この龍を倒すことで脱出に近づけると、本能で感じ取った。
「また空を飛んでいやがる。どうすっかな」
コストイラは刀を構えながら、皇龍を睨みつけた。皇龍は動じずにコストイラを睨み返している。
「まず、私が魔術で刺激する。向こうが魔術を撃ってきたら、レイドかコストイラが動いて」
「こっちの攻撃タイミングは?」
「下りてきた時」
その作戦で大丈夫なのか? とコストイラが目線で訴える。
「大丈夫よ」
アストロは自信に満ちる目でコストイラに返した。
ガッシリとエンドローゼが腕を掴んだ。アストロにはエンドローゼの考えていることなど手に取るように分かる。徹頭徹尾、仲間かフォンのことだ。
どうせ今もそういうことだろう。
アストロがそう思った時、エンドローゼが口を開いた。
「わ、わ、私がさ、さーさえます」
アストロは目を丸くした。アストロの考えていた語群の中にない言葉だった。手に取るように分かるというのか驕りだったか。
アストロはすぐに鋭い吊り目に変え、乱暴にエンドローゼの頭を撫でようとした。そこで今自分が隻腕であることを再確認した。
「魔術が撃てないから離れなさい」
エンドローゼが少し落ち込みながら離れた。
「いくわよ」
アストロが魔力を素早さ重視で撃った。皇龍は向かってくる魔力を見てから避けようとする。
しかし、素早さ重視で撃たれた魔力を避けることができなかった。皇龍の頬を魔力が掠める。
皇龍が頬から煙を出しながら、アストロのことを睨む。口内に魔力を溜めていく。ブレスの準備だ。
レイドがアストロの前に出る。レイドが体内の魔力を練り上げ、ブレスに対して準備していく。
しかし、皇龍が繰り出したのはブレスではなく、ただの砲撃。バチバチと電気を纏いながら、放射された砲は、レイドに当たり、弾き飛ばした。
一撃とはいえ、レイドは仕事した。レイドの仕事は後衛を護ること。彼は守護する者として、砲を弾いていた。その衝撃でレイドは飛ばされただけだ。
次護る人がいない。しかし、そんな人は要らない。次など装填させなければいいからだ。
皇龍の左頬に衝撃が走った。口から唾を出しながら顔を歪めた。
痛みを逃がすように顔を振ると、銀の髪をした少女が落ちていくのが見えた。
上の牙が1本砕かれているのを確認しながら、尻尾を振るい、シキを叩いた。弾丸のような速さでシキが地面に激突した。
ズキリと尻尾に痛みが走った。確認すると、先が見えない。体の5分の1までに斬撃が走った。
下では、ナイフを両手に装備した銀髪の少女が首を傾けて、頭上に乗っていた小石を落とした。さらに、口元を拭って、ブッと血を吐き出した。
目はギラついており、皇龍はゾクリと背筋を震わせた。
捕食者はこちらではなく、向こうだったのか?
皇龍は今すぐにでも逃げ出したくなった。こいつはヤバい。勝ったとしても無事では済まない。
しかし、皇帝として逃げることは許されない。この地に住まう者としての責務を果たさなければならない。
『ブォオオオオ!!』
皇龍が自ら奮い立たせるために、雄叫びを上げた。そこに合わせてアストロが魔術をぶつける。
口から煙を吐きながら、アストロを睨む。
下からゴンと衝撃が来る。
何か分からず、内側から舌を動かして確認してみる。
ザクリと舌が斬られた。何かが口内に侵入してきた?
皇龍は吐き出すために唾を分泌し、半ばまで失った舌を外に出す。その下を足場にしてシキとコストイラが鼻を伝って上に乗る。
皇龍の眼には2人の異常者が映る。絶対的な捕食者たる白銀の悪魔。サメのような笑みを浮かべる朱紅の悪魔。
どちらを相手しても地獄。
それが理解できた瞬間、朱紅の悪魔が刀を振るった。鼻筋の鱗が剥がれ、血とオレンジと黒の混じった煙が噴き出る。
そこから恐怖の始まりだった。どれだけ抵抗しても刃は乱舞し、すべてを切り落とされる。身を逆さまにして落とそうとしても、刃を刺して抵抗されてしまう。
しばらくして、皇龍は落ちた。
「よく背負ったまま跳んだわね」
「チョー余裕」
「できることが増えんのいいんだけど、あまりにも人外じみすぎてねェか?」
「む」
呆れるアストロにVサインするシキ。コストイラに言われた言葉に頬を膨らませるシキ。どれもアレンの見たことないシキだ。
シキはアレンの前では無口無表情無抵抗の三無を貫いている。この差は一体何なのだろうか。
どうにかして心を開いてほしい、距離を縮めたいと考えているアレンには、途轍もなく大きな問題だ。
どうしたものかと頭を悩ませていると、皇龍の死体が光った。
「え?」
まさか、こいつも何か発動のカギ?
それは、死後に発動する、嫌がらせのような一撃で……。
視界は真っ白に消えたあと、紫炎のような色に包まれた。
光から現れたということは、この龍がこの空間の王であり、神ということだ。
脱出の仕方は分からない。だが、この龍を倒すことで脱出に近づけると、本能で感じ取った。
「また空を飛んでいやがる。どうすっかな」
コストイラは刀を構えながら、皇龍を睨みつけた。皇龍は動じずにコストイラを睨み返している。
「まず、私が魔術で刺激する。向こうが魔術を撃ってきたら、レイドかコストイラが動いて」
「こっちの攻撃タイミングは?」
「下りてきた時」
その作戦で大丈夫なのか? とコストイラが目線で訴える。
「大丈夫よ」
アストロは自信に満ちる目でコストイラに返した。
ガッシリとエンドローゼが腕を掴んだ。アストロにはエンドローゼの考えていることなど手に取るように分かる。徹頭徹尾、仲間かフォンのことだ。
どうせ今もそういうことだろう。
アストロがそう思った時、エンドローゼが口を開いた。
「わ、わ、私がさ、さーさえます」
アストロは目を丸くした。アストロの考えていた語群の中にない言葉だった。手に取るように分かるというのか驕りだったか。
アストロはすぐに鋭い吊り目に変え、乱暴にエンドローゼの頭を撫でようとした。そこで今自分が隻腕であることを再確認した。
「魔術が撃てないから離れなさい」
エンドローゼが少し落ち込みながら離れた。
「いくわよ」
アストロが魔力を素早さ重視で撃った。皇龍は向かってくる魔力を見てから避けようとする。
しかし、素早さ重視で撃たれた魔力を避けることができなかった。皇龍の頬を魔力が掠める。
皇龍が頬から煙を出しながら、アストロのことを睨む。口内に魔力を溜めていく。ブレスの準備だ。
レイドがアストロの前に出る。レイドが体内の魔力を練り上げ、ブレスに対して準備していく。
しかし、皇龍が繰り出したのはブレスではなく、ただの砲撃。バチバチと電気を纏いながら、放射された砲は、レイドに当たり、弾き飛ばした。
一撃とはいえ、レイドは仕事した。レイドの仕事は後衛を護ること。彼は守護する者として、砲を弾いていた。その衝撃でレイドは飛ばされただけだ。
次護る人がいない。しかし、そんな人は要らない。次など装填させなければいいからだ。
皇龍の左頬に衝撃が走った。口から唾を出しながら顔を歪めた。
痛みを逃がすように顔を振ると、銀の髪をした少女が落ちていくのが見えた。
上の牙が1本砕かれているのを確認しながら、尻尾を振るい、シキを叩いた。弾丸のような速さでシキが地面に激突した。
ズキリと尻尾に痛みが走った。確認すると、先が見えない。体の5分の1までに斬撃が走った。
下では、ナイフを両手に装備した銀髪の少女が首を傾けて、頭上に乗っていた小石を落とした。さらに、口元を拭って、ブッと血を吐き出した。
目はギラついており、皇龍はゾクリと背筋を震わせた。
捕食者はこちらではなく、向こうだったのか?
皇龍は今すぐにでも逃げ出したくなった。こいつはヤバい。勝ったとしても無事では済まない。
しかし、皇帝として逃げることは許されない。この地に住まう者としての責務を果たさなければならない。
『ブォオオオオ!!』
皇龍が自ら奮い立たせるために、雄叫びを上げた。そこに合わせてアストロが魔術をぶつける。
口から煙を吐きながら、アストロを睨む。
下からゴンと衝撃が来る。
何か分からず、内側から舌を動かして確認してみる。
ザクリと舌が斬られた。何かが口内に侵入してきた?
皇龍は吐き出すために唾を分泌し、半ばまで失った舌を外に出す。その下を足場にしてシキとコストイラが鼻を伝って上に乗る。
皇龍の眼には2人の異常者が映る。絶対的な捕食者たる白銀の悪魔。サメのような笑みを浮かべる朱紅の悪魔。
どちらを相手しても地獄。
それが理解できた瞬間、朱紅の悪魔が刀を振るった。鼻筋の鱗が剥がれ、血とオレンジと黒の混じった煙が噴き出る。
そこから恐怖の始まりだった。どれだけ抵抗しても刃は乱舞し、すべてを切り落とされる。身を逆さまにして落とそうとしても、刃を刺して抵抗されてしまう。
しばらくして、皇龍は落ちた。
「よく背負ったまま跳んだわね」
「チョー余裕」
「できることが増えんのいいんだけど、あまりにも人外じみすぎてねェか?」
「む」
呆れるアストロにVサインするシキ。コストイラに言われた言葉に頬を膨らませるシキ。どれもアレンの見たことないシキだ。
シキはアレンの前では無口無表情無抵抗の三無を貫いている。この差は一体何なのだろうか。
どうにかして心を開いてほしい、距離を縮めたいと考えているアレンには、途轍もなく大きな問題だ。
どうしたものかと頭を悩ませていると、皇龍の死体が光った。
「え?」
まさか、こいつも何か発動のカギ?
それは、死後に発動する、嫌がらせのような一撃で……。
視界は真っ白に消えたあと、紫炎のような色に包まれた。
「ファンタジー」の人気作品
-
-
4.9万
-
-
7万
-
-
4.8万
-
-
2.3万
-
-
1.6万
-
-
1.1万
-
-
2.4万
-
-
2.3万
-
-
5.5万
書籍化作品
-
-
58
-
-
134
-
-
3
-
-
1359
-
-
125
-
-
4405
-
-
15255
-
-
108
-
-
4
コメント