言語チート転生〜幼女VTuberは世界を救う〜
第15話『リスクとデメリット』
いやー、大変な目にあった。
学校の図書室で倒れたあと、保健室の先生が駆けつけてくれたらしい。
その後は救急車で病院に搬送されたようだ。
親もすっ飛んできて、配信も急遽おやすみにして……。
「いやもうめっちゃびっくりしたよねー」
翌日、俺はフェイクを入れつつ自分の身に起きたことを話していた。
倒れて病院に運ばれるなんて、前世でもなかった経験だ。
>>そんなことになってたの!?
>>めっちゃ心配した
>>なんで平然と次の日に配信してんだwww
「体調はもう大丈夫。目を覚ましたあとも、ちょこっと点滴打ってもらったらすぐ帰ってきたし」
>>もっとちゃんと休んだほうがよいのでは?
>>それ数日は安静にって言われなかった?
>>結局、原因なんやったん?
「お医者さんが言うには過労? らしい」
>>小学生で過労ってヤバくないか?
>>もしかして配信のせい?
>>勉強がんばりすぎたとか?
「それがよくわかんないんだよねー」
と言いつつ、原因はチートじみた言語能力の乱用以外には考えられなかった。
短時間であれだけのことを覚えるなんて、脳みそを酷使していたと言われても仕方ない。
よし。これからは毎日コツコツと覚えていくことにしよう。
途中まではとくに問題もなかったわけだし。
ふふふ……!
そして、ゆくゆくは全世界のVTuberの配信を見れるようになるのだ!
それに、考えてみればこの能力はそう怖いものでもない。
超高精度・超高速処理・超高解析能力の翻訳機を持っているようなものだ。
ちょっと廃熱に問題があるだけで。
>>原因わからないのに過労って怖くね?
>>一度、精密検査受けたほうがいいんじゃ
>>心配だなぁ……
「大丈夫だって。VTuberの配信は万病に効くんだよ! 毎日見てるわたしが健康体でないはずがないでしょ?」
>>草
>>通常運転だなwww
>>ゴリゴリの精神論で笑う
「最近は英語や韓国語がわかるようになったからねー。もー幸せすぎてヤバい。アーカイブも追わないとだし、見るものが多くて困っちゃう。毎日12時間以上見てるけど、まだ時間足りないや」
>>過労の原因それじゃねーか!?
>>学校と配信入れると、ほとんど寝てない計算にならない?
>>逆になんで今まで倒れてなかったんだよ!
「ははは、なに言ってんの。1時間のVTuber視聴は、3時間の睡眠にも等しいって厚生労働省が発表してたよ? すなわち、わたしは毎日36時間休んでるといっても過言ではない!」
>>過言だよ!!!!
>>厚生労働省を巻き込もうとすなwww
>>だれかこいつを止めろ!
そのとき部屋にノック音が響いた。
ただの雑談配信だったのでヘッドホンも付けておらず、すぐに気づく。
「え、なにお母さん。今、配信中なんだけど……みんな、ちょっと待ってて」
>>おk
>>イロハハきちゃ
>>いつも娘さんにお世話になってます
部屋の扉を開けて対応する。
配信中にやってくるなんて、よほどの急用なのだろうか?
「どうしたの?」
「これからMyTube見るのは1日1時間までよ」
「え……な、ななななんでぇえええ!?」
「なんでもクソもないでしょ! あんた、倒れてどれほどみんなに心配かけたと思ってんの! 心当たりなんてないって言っておきながら、そんなことしてたなんて!」
「えぇえええ!? ちがうんだって。アレはちょっと事情があって。配信を見るのはむしろ癒しっていうか」
「お母さん、言ったからね!」
「待っ――」
扉がバタン! と閉められ、母親が去っていく。
バカな。なんでこんなことに……。
そうか、子どもの身って便利なだけじゃないんだな。
自立した大人にはある自由を、子どもは制限されることがあるのだ。
忘れていた。
大人の責任と自由は比例するのだ。
「最悪だぁ~」
俺はPCの前に戻ってきて、呟いた。
コメント欄の流れが加速していた。
>>草
>>これは自業自得
>>イロハハ、グッジョブ
「え、みんな聞こえてたの!? うわっ、ミュートし忘れてる! まぁ、そんなことどうでもいいや。ほんとサイアク。1日に1時間しかMyTube見れないとか。まだ見てないアーカイブがたくさんあるのにぃ~!」
母親の言うことなんてムシすればいいだけに思えるが、俺には強硬に反発できない事情があった。
使っているMyTubeのアカウントが母親管理なのだ。
もし怒らせて、アカウントを削除されるようなことになれば……。
仕方ない、と俺は嘆息した。
「今日からはMyTube以外での配信アーカイブを消化することにしよう!」
>>なんにもわかってねーぞコイツ!?
>>そうじゃねーよ!?
>>また怒られるなこれはwww
今度はノックなしに扉が全開にされた。
ガチで怒られた。
俺の精神年齢はおっさんだ。
そして、おっさんにもなってガチで説教されると、すさまじい精神的ダメージを負うことを俺は学んだ。
「ひっぐ、ぐずっ……ごめんなしゃあああい!」
しかし、ここは俺にとっても譲れない部分。
粘り強く交渉し、最終的には平日2時間、休日5時間という落としどころになった。
なお、中学受験を前向きに検討することが交換条件。
過労が心配だから勉強をやめさせる――という選択になったりしない? なりませんかそうですか。
「うぅっ、うぅぅっ……たった2時間だなんて、酷すぎるよぉ~。あんまりだよぉ~」
>>十分だろ!
>>むしろまだ多すぎるわ!!!!
>>母親を言いくるめようとしてさらに説教されてたの草
不幸中の幸いはもうすぐ夏休みなこと。
そうなれば一応、毎日5時間はVTuberを見れる。それでも少なすぎるが。
ちなみに、ガチ説教はそのまま配信に垂れ流されていた。
当然のように、小学生女子のマジ泣きは切り抜かれた。
「言語チート転生〜幼女VTuberは世界を救う〜」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
3万
-
4.9万
-
-
5,122
-
2.5万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
8,131
-
5.5万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1,275
-
8,395
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
2,445
-
6,674
-
-
6,608
-
2.9万
-
-
9,329
-
2.4万
-
-
598
-
1,136
-
-
17
-
1
-
-
181
-
154
-
-
607
-
221
-
-
426
-
725
-
-
49
-
56
-
-
144
-
227
-
-
49
-
89
-
-
951
-
1,489
-
-
1,610
-
2,760
-
-
297
-
1,187
-
-
35
-
11
-
-
6,183
-
3.1万
-
-
62
-
130
-
-
175
-
157
-
-
3,534
-
5,226
-
-
183
-
924
-
-
395
-
439
-
-
1,087
-
731
-
-
11
-
6
-
-
59
-
27
-
-
6,147
-
2.6万
-
-
68
-
278
-
-
20
-
1
「現代ドラマ」の人気作品
-
-
361
-
266
-
-
207
-
139
-
-
159
-
142
-
-
139
-
71
-
-
137
-
123
-
-
111
-
9
-
-
38
-
13
-
-
28
-
42
-
-
28
-
8
コメント