武田信玄Reローデッド~転生したら戦国武将武田信玄でした。チートスキル『ネット通販風林火山』で、現代の物をお取り寄せ無双して、滅亡する武田家の運命をチェンジ!
第58話 組み討つ事、鎌倉武士の如し
――太源雪斎、武田香、千鶴隊。
太源雪斎は、本栖湖畔に追い詰められていた。
既に落馬し徒歩で戦い、今にも力尽きそうに見えた。
刀傷、矢傷は、数えられぬほどである。
武田晴信の正室武田香と姉武田恵は、馬上で薙刀を構え太源雪斎に言い放つ。
「ここまでよ! 観念なさい!」
「太源雪斎! 覚悟いたせ!」
荒い息遣いの太源雪斎。
大薙刀を武田香に向けて投擲した。
「女子の手にかかってたまるものか!」
「くっ!」
太源雪斎が投擲した大薙刀を、武田香は薙刀を払い弾き飛ばした。
その一瞬の隙に、太源雪斎は本栖湖に身をひるがえす。
「おさらば!」
「あっ!」
慌てて武田南が千鶴隊にクロスボウを放つように下知を飛ばす。
「千鶴隊! 放て!」
しかし、千鶴隊の放ったクロスボウの矢を背中に受けながら、太源雪斎は本栖湖に身を投げた。
甲冑をまとった身では、水に浮く事も出来ず。
太源雪斎は、水中に没した。
後には、大薙刀だけが残された。
*
「はあ、はあ、はあ……」
俺は馬を走らせている。
目の前には今川義元がいる。
俺の馬も、義元の馬も、大分へばって来たのか、スピードが落ちだした。
(どうする? 後ろから斬りつけるか? けれど、俺の剣術は上手くないし……)
正直、迷う。
俺は、武田晴信。
後の武田信玄だ。
だが、中身は現代日本から転生した平凡な男に過ぎない。
殴り合いのケンカをした事もないし、殺し合いの経験などもちろんない。
転生してから剣術や槍術の稽古はして来たが、付け焼刃感は否めない。
(だが……、ここで義元を倒さないと!)
俺がここまで来られたのは、みんなが道を作ってくれたおかげだ。
守り、攻め、囲い、追い……。
みんなの努力を無にする事は出来ない。
それに……。
「今の俺は甲斐の虎……。武田信玄! 家康を震え上がらせ、信長を恐れさせた男だ! 御旗盾無もご照覧あれ!」
俺は刀を抜き右手一本で、義元の背中に斬りつけた。
鎧を着ていない義元の肩口にザックリと刀が入る。
だが、骨まで達し刀は抜けなくなってしまった。
「うぐっ……」
義元が苦悶するが、そんな事に構ってはいられない。
俺は馬を寄せ、義元の腰の帯をつかんで思い切り引いた。
俺と義元は、絡まり合うようにして落馬した。
「ぐっ……」
落馬の衝撃が体に伝わり、どちらともなく苦痛に耐える声が漏れる。
だが、俺は甲冑を着込んでいた分だけダメージが軽い。
痛みを堪え、体を起こし、四つん這いになり、義元を探す。
(いた……)
血を流しながら這うようにして逃げる義元が見えた。
俺も土の上を這い、義元の上に覆いかぶさる。
「ぐっ……離せ……」
義元が土を俺の顔に投げつけた。
土が目に入り、痛みが広がる。
(だが……)
目が見えなくても、義元の体は俺が掴んでいる。
ここが腰で……。
ここが腹だ……。
俺は脇差を抜き、義元の腹に一気に突き刺した。
「がっ!」
義元の声が聞こえた。
掌に肉を刃物で突き刺した感触が広がる。
そのまま、刺す!
刺す!
刺す!
二度、三度と脇差を突き立てると、義元の体から力が抜けて行くのがわかった。
土の目つぶしで回復しきらない視界に、幼い義元の顔が見える。
口から血を流し、見開かれた目からは、今にも光が失われそうだ。
「今川……義元……。武田源太郎晴信が、その首もらい受ける!」
俺は義元の首に脇差を突き立て、一気に横に引く。
義元は微かに口を動かし、すぐに絶命した。
それから俺は座り込んでいた。
ただ、ただ、座り込んでいた。
追跡と格闘の疲れで、動けないのだ。
どのくらい時間がたったのだろうか。
一時間かもしれないし、五分程度かもしれない。
カラカラと乾いた金属音が聞こえた。
マウンテンバイクが近づく音だろうか。
「御屋形様」
飯富虎昌の声だ。
返事をしたいが声が出ない。
自分が息をしているのか、息をしていないのかさえわからない。
背中に大きな手が触れた。
飯富虎昌の手か。
「こちらをお飲みください。スポドリです」
口元にペットボトルが当てられ、飲み慣れた液体が喉に流れ込んで来る。
「はあ……」
俺はやっと息を吐きだした。
呼吸が荒い。
とてもすぐには動けそうにない。
飯富虎昌は、そのまま俺の隣に座った。
「飯富……虎昌……。そのペットボトル……」
「甲府を出る時に、御屋形様が下さったスポドリですよ」
「そう……か……」
そのまま、俺は激しく呼吸をし、飯富虎昌は黙って俺の横に座っていた。
俺の呼吸がおさまって来た頃、飯富虎昌が静かに話し出した。
「今川義元をお討ちになりましたね」
「ああ」
「お見事です」
「ああ。義元の最期の言葉な……」
「最期の言葉ですか?」
「ああ。『和尚』だった」
「和尚?」
「太源雪斎の事だろう」
「なるほど」
それからまたしばらく、俺と飯富虎昌は無言で座り込んでいた。
すると一匹の赤とんぼが、どこからか飛んで来て俺の膝の上に止まった。
手を伸ばすと、赤とんぼは、すいと飛んで逃げた。
太源雪斎は、本栖湖畔に追い詰められていた。
既に落馬し徒歩で戦い、今にも力尽きそうに見えた。
刀傷、矢傷は、数えられぬほどである。
武田晴信の正室武田香と姉武田恵は、馬上で薙刀を構え太源雪斎に言い放つ。
「ここまでよ! 観念なさい!」
「太源雪斎! 覚悟いたせ!」
荒い息遣いの太源雪斎。
大薙刀を武田香に向けて投擲した。
「女子の手にかかってたまるものか!」
「くっ!」
太源雪斎が投擲した大薙刀を、武田香は薙刀を払い弾き飛ばした。
その一瞬の隙に、太源雪斎は本栖湖に身をひるがえす。
「おさらば!」
「あっ!」
慌てて武田南が千鶴隊にクロスボウを放つように下知を飛ばす。
「千鶴隊! 放て!」
しかし、千鶴隊の放ったクロスボウの矢を背中に受けながら、太源雪斎は本栖湖に身を投げた。
甲冑をまとった身では、水に浮く事も出来ず。
太源雪斎は、水中に没した。
後には、大薙刀だけが残された。
*
「はあ、はあ、はあ……」
俺は馬を走らせている。
目の前には今川義元がいる。
俺の馬も、義元の馬も、大分へばって来たのか、スピードが落ちだした。
(どうする? 後ろから斬りつけるか? けれど、俺の剣術は上手くないし……)
正直、迷う。
俺は、武田晴信。
後の武田信玄だ。
だが、中身は現代日本から転生した平凡な男に過ぎない。
殴り合いのケンカをした事もないし、殺し合いの経験などもちろんない。
転生してから剣術や槍術の稽古はして来たが、付け焼刃感は否めない。
(だが……、ここで義元を倒さないと!)
俺がここまで来られたのは、みんなが道を作ってくれたおかげだ。
守り、攻め、囲い、追い……。
みんなの努力を無にする事は出来ない。
それに……。
「今の俺は甲斐の虎……。武田信玄! 家康を震え上がらせ、信長を恐れさせた男だ! 御旗盾無もご照覧あれ!」
俺は刀を抜き右手一本で、義元の背中に斬りつけた。
鎧を着ていない義元の肩口にザックリと刀が入る。
だが、骨まで達し刀は抜けなくなってしまった。
「うぐっ……」
義元が苦悶するが、そんな事に構ってはいられない。
俺は馬を寄せ、義元の腰の帯をつかんで思い切り引いた。
俺と義元は、絡まり合うようにして落馬した。
「ぐっ……」
落馬の衝撃が体に伝わり、どちらともなく苦痛に耐える声が漏れる。
だが、俺は甲冑を着込んでいた分だけダメージが軽い。
痛みを堪え、体を起こし、四つん這いになり、義元を探す。
(いた……)
血を流しながら這うようにして逃げる義元が見えた。
俺も土の上を這い、義元の上に覆いかぶさる。
「ぐっ……離せ……」
義元が土を俺の顔に投げつけた。
土が目に入り、痛みが広がる。
(だが……)
目が見えなくても、義元の体は俺が掴んでいる。
ここが腰で……。
ここが腹だ……。
俺は脇差を抜き、義元の腹に一気に突き刺した。
「がっ!」
義元の声が聞こえた。
掌に肉を刃物で突き刺した感触が広がる。
そのまま、刺す!
刺す!
刺す!
二度、三度と脇差を突き立てると、義元の体から力が抜けて行くのがわかった。
土の目つぶしで回復しきらない視界に、幼い義元の顔が見える。
口から血を流し、見開かれた目からは、今にも光が失われそうだ。
「今川……義元……。武田源太郎晴信が、その首もらい受ける!」
俺は義元の首に脇差を突き立て、一気に横に引く。
義元は微かに口を動かし、すぐに絶命した。
それから俺は座り込んでいた。
ただ、ただ、座り込んでいた。
追跡と格闘の疲れで、動けないのだ。
どのくらい時間がたったのだろうか。
一時間かもしれないし、五分程度かもしれない。
カラカラと乾いた金属音が聞こえた。
マウンテンバイクが近づく音だろうか。
「御屋形様」
飯富虎昌の声だ。
返事をしたいが声が出ない。
自分が息をしているのか、息をしていないのかさえわからない。
背中に大きな手が触れた。
飯富虎昌の手か。
「こちらをお飲みください。スポドリです」
口元にペットボトルが当てられ、飲み慣れた液体が喉に流れ込んで来る。
「はあ……」
俺はやっと息を吐きだした。
呼吸が荒い。
とてもすぐには動けそうにない。
飯富虎昌は、そのまま俺の隣に座った。
「飯富……虎昌……。そのペットボトル……」
「甲府を出る時に、御屋形様が下さったスポドリですよ」
「そう……か……」
そのまま、俺は激しく呼吸をし、飯富虎昌は黙って俺の横に座っていた。
俺の呼吸がおさまって来た頃、飯富虎昌が静かに話し出した。
「今川義元をお討ちになりましたね」
「ああ」
「お見事です」
「ああ。義元の最期の言葉な……」
「最期の言葉ですか?」
「ああ。『和尚』だった」
「和尚?」
「太源雪斎の事だろう」
「なるほど」
それからまたしばらく、俺と飯富虎昌は無言で座り込んでいた。
すると一匹の赤とんぼが、どこからか飛んで来て俺の膝の上に止まった。
手を伸ばすと、赤とんぼは、すいと飛んで逃げた。
「武田信玄Reローデッド~転生したら戦国武将武田信玄でした。チートスキル『ネット通販風林火山』で、現代の物をお取り寄せ無双して、滅亡する武田家の運命をチェンジ!」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
3万
-
4.9万
-
-
5,122
-
2.5万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
8,131
-
5.5万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1,275
-
8,395
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
2,445
-
6,674
-
-
6,608
-
2.9万
-
-
9,330
-
2.4万
-
-
597
-
1,136
-
-
17
-
1
-
-
181
-
154
-
-
607
-
221
-
-
426
-
725
-
-
144
-
227
-
-
50
-
56
-
-
49
-
89
-
-
951
-
1,489
-
-
1,610
-
2,760
-
-
297
-
1,187
-
-
35
-
11
-
-
6,183
-
3.1万
-
-
62
-
130
-
-
175
-
157
-
-
3,534
-
5,226
-
-
183
-
924
-
-
395
-
439
-
-
1,088
-
739
-
-
11
-
6
-
-
59
-
27
-
-
6,147
-
2.6万
-
-
68
-
278
-
-
20
-
1
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
9,536
-
1.1万
-
-
9,330
-
2.4万
-
-
9,154
-
2.3万
コメント