異世界トレイン ~通勤電車が未知の世界に転移した!2500人の乗客と異世界サバイバル~
第26話 安心とか、安全とか、信用とか、どこにありますかね?
猫獣人ココさんたちの冒険者パーティー『わっしょい』に、俺たちの護衛をお願いすることにした。
費用は冒険者ギルド持ちだし、この町の案内もしれもらえそうだ。
猫獣人ココさんたちは、女性四人のパーティーだった。
・リーダー、索敵役:ココさん 猫獣人
・アタッカー:ティケさん エルフ
・タンク・盾役:ブラウニーさん 人族
・回復役:リーリオさん 人族
お互い自己紹介を行い、まずは服屋へ行くことにした。
宿屋を出て、服屋へ向かう。
「とにかく、ミッツたちの服は目立ちすぎるニャ!」
「なあ。俺たちは金を持ってないぞ」
「大丈夫ニャ! ギルドマスターのボイルから、これを預かってきたニャ!」
猫獣人ココさんが、俺に書類を渡す。
冒険者ギルドが発行した書類だ。
ギルドマスターボイルさんのサインが入っている。
「買い物の支払いを、冒険者ギルドが立て替えると書いてあるね……」
「それも制限なしニャ! ミッツたちが持ち込んだアイテム、魔物の素材は、それだけ高額になるニャ。けど、大金すぎて、冒険者ギルドもすぐには現金を用意出来ないニャ」
「それで、この書類か!」
「そうニャ! 店ごと買っても大丈夫だニャ!」
それはありがたい。
こっちは、拠点に二千五百人の日本人が待っているのだ。
食料品から衣類まで、沢山買い込んでいこう!
領都ノースポールの大通りを歩く。
この辺りは商店街だ。
沢山の店が軒を連ねている。
俺たち日本人組には物珍しい。
右に左にとキョロキョロしながら、通りを歩く。
すると先頭を歩く猫獣人ココさんが、急に警戒しだした。
「ブラウニー! 左ニャ!」
「心得た!」
「「「「?」」」」
俺たち日本人組は、何のことかわからない。
日本人組四人の後ろを歩いていた盾役巨体のブラウニーさんが、マリンさんの左側に移動した。
物陰から何かが飛び出してきた!
「ふん!」
「グエ!」
マリンさんの左横に位置を変えていたブラウニーさんが、持っていた大楯で突っ込んできた物を弾き飛ばした。
ブラウニーさんに弾き飛ばされて通りに転がったのは、髪がボサボサで汚れた服を着た男の子だった。
「ちょっと大丈夫!?」
マリンさんが、慌てて男の子に駆け寄ろうとすると、猫獣人ココさんが厳しい声で止めた。
「止まるニャ! 何をしているニャ!」
「えっ!? 助け起こそうと……」
「ダメにゃ! 護衛から離れるニャ!」
俺たち日本人組四人は、呆気にとられた。
いや……、ブラウニーさんが男の子を吹き飛ばしたから、マリンさんは助けようと思ったんだが……。
リク、柴山さんの顔を見ると、二人も何が起っているのかわからないと首を振った。
ブラウニーさんが、倒れて動かない男の子にゆっくりと近づく。
「おい! スリのジム! 起きろ! 起きなければ、私の背中の大剣で叩っ切るぞ!」
「へへへ……。ブラウニーの姉さん、おっかねえや」
スリのジムと呼ばれた男の子のは、すぐに立ち上がった。
スリのジム……スリ!?
あの男の子は、スリなのか!?
俺たちが狙われたのか!?
「オマエの素早さがあれば、冒険者もやれるぞ。スリなど止めろ」
「いや、オイラにも生活があるんでね。良さそうなカモを見つけたけど……。姉さんたちが横についてるんじゃ、やっぱ厳しいか」
「悪いことは言わん。ちゃんと働け」
ブラウニーさんが親身な口調でジム少年を諭すが、ブラウニーさんの言葉はジム少年に響いていない。
しびれを切らした猫獣人ココさんが、ジム少年のお尻を蹴飛ばした。
「この悪ガキ! 失せるニャ!」
「うへえ! 失礼しやした!」
物凄い勢いでジム少年は走り出し、路地へ消えた。
マリンさんが、大きく開けた口に手をあてながら猫獣人ココさんに聞く。
「あの子……。スリなんですか……」
「そうニャ! 常習ニャ! マリンはジムを助け起こそうとしたニャ? 助け起こしたら、その瞬間にスラれていたニャ」
「だから私を止めたんですね!」
「そうニャ。四人ともキョロキョロして、典型的なお上りさんニャ。犯罪者から見たら、カモ中のカモニャ。もうちょっと緊張感を持ってもらいたいニャ」
「「「「どうも、すいません」」」」
再び歩き出すが、猫獣人ココさんの厳しい指導は続く。
「そんな簡単に信じちゃダメだニャ。あのスリは、ウチらの仕込みかもしれないニャ」
それって、どういうことだろう?
俺は猫獣人ココさんの後ろを歩きながら考えた。
「えっ……!? わざと犯罪を起こして、助けることで、信用を得る!?」
「そうニャ! もちろん、ウチらはそんなことはしないニャ。でも、そういう手段をとるヤツらもいるってことを知っておくニャ」
俺はガクッときた。
もう、朝から疲れたよ。
なんか中南米の犯罪大国に旅行すると、こんな感じなのだろうか?
俺の横を歩くリクが、腕を頭の後ろに組んだまま、ちょっと冷たい感じの声を出した。
「なあ、俺たちは、あんたらを信用して良いのかな?」
慎重モードのリクが、猫獣人ココさんに際どい質問をする。
護衛してくれている相手に対して、『オマエらは信用出来ない』と言っているのも同じだ。
マリンさんと柴山さんが、リクに非難がましい視線を送るが、俺は手で制した。
「俺はリクの質問が妥当だと思う」
どうやら俺たちが転移させられた世界は、常識であるとか、倫理観であるとか、安全であるとか、そういった生きて行くに際しての前提条件が日本と違いすぎる。
猫獣人ココさんたちを信用して良いのか?
信用して良いなら、その根拠は?
きちんと聞いた方が良い。
「良い質問ニャ! そうやって疑うことも重要ニャ!」
猫獣人ココさんは、振り向くと怒るでもなく、ニッコリと笑った。
「ウチら四人は、冒険者ギルドに依頼をきちんと遂行する理由があるのニャ。ウチはS級冒険者になりたいのニャ!」
昨日、冒険者ギルドに登録する時に説明された。
冒険者や冒険者パーティーにはランクがあり、一番下がF級、一番上がS級だ。
俺たちは登録したてなので、四人ともF級の冒険者だ。
「F級は初心者ニャ。E級は並の冒険者。D級はベテラン冒険者。D級までは、長く冒険者をやっていれば、誰でもなれるニャ。けどC級から上は、冒険者ギルドからの評価も大きく関わるのニャ」
「ココさんは?」
「ウチは、C級ニャ。次はB級への昇格が目標ニャ。冒険者としての実力はもちろんだけど、冒険者ギルドに貢献しているか、冒険者ギルドの評価が良いかも昇格のカギになるニャ」
「なるほど。ココさんとしては、今回の依頼――俺たちの護衛をキッチリこなして、冒険者ギルドに評価されたいと?」
「そうニャ! だから信用してもらって大丈夫ニャ!」
なるほど、そういう判断方法もあるのか。
日本だったら、役所や大きい会社の紹介してくれた人なら、『大丈夫だろう』と信用してしまう。
けれど、ここでは通用しないらしい。
厳し世界だな……。
「後で冒険者ギルドに確認させてもらうぜ。ウラを取らねえとな」
リクが笑顔で猫獣人ココさんに言い放った。
ここにも厳しい人がいたよ。
「良いことニャ! 新人は、そうやって一つ一つ丁寧にやっていく方が良いニャ!」
ネコ先輩のココさんには脱帽だ。
「ふああああああ!」
柴山さん!
ネコ先輩に萌えてる場合じゃないぞ!
費用は冒険者ギルド持ちだし、この町の案内もしれもらえそうだ。
猫獣人ココさんたちは、女性四人のパーティーだった。
・リーダー、索敵役:ココさん 猫獣人
・アタッカー:ティケさん エルフ
・タンク・盾役:ブラウニーさん 人族
・回復役:リーリオさん 人族
お互い自己紹介を行い、まずは服屋へ行くことにした。
宿屋を出て、服屋へ向かう。
「とにかく、ミッツたちの服は目立ちすぎるニャ!」
「なあ。俺たちは金を持ってないぞ」
「大丈夫ニャ! ギルドマスターのボイルから、これを預かってきたニャ!」
猫獣人ココさんが、俺に書類を渡す。
冒険者ギルドが発行した書類だ。
ギルドマスターボイルさんのサインが入っている。
「買い物の支払いを、冒険者ギルドが立て替えると書いてあるね……」
「それも制限なしニャ! ミッツたちが持ち込んだアイテム、魔物の素材は、それだけ高額になるニャ。けど、大金すぎて、冒険者ギルドもすぐには現金を用意出来ないニャ」
「それで、この書類か!」
「そうニャ! 店ごと買っても大丈夫だニャ!」
それはありがたい。
こっちは、拠点に二千五百人の日本人が待っているのだ。
食料品から衣類まで、沢山買い込んでいこう!
領都ノースポールの大通りを歩く。
この辺りは商店街だ。
沢山の店が軒を連ねている。
俺たち日本人組には物珍しい。
右に左にとキョロキョロしながら、通りを歩く。
すると先頭を歩く猫獣人ココさんが、急に警戒しだした。
「ブラウニー! 左ニャ!」
「心得た!」
「「「「?」」」」
俺たち日本人組は、何のことかわからない。
日本人組四人の後ろを歩いていた盾役巨体のブラウニーさんが、マリンさんの左側に移動した。
物陰から何かが飛び出してきた!
「ふん!」
「グエ!」
マリンさんの左横に位置を変えていたブラウニーさんが、持っていた大楯で突っ込んできた物を弾き飛ばした。
ブラウニーさんに弾き飛ばされて通りに転がったのは、髪がボサボサで汚れた服を着た男の子だった。
「ちょっと大丈夫!?」
マリンさんが、慌てて男の子に駆け寄ろうとすると、猫獣人ココさんが厳しい声で止めた。
「止まるニャ! 何をしているニャ!」
「えっ!? 助け起こそうと……」
「ダメにゃ! 護衛から離れるニャ!」
俺たち日本人組四人は、呆気にとられた。
いや……、ブラウニーさんが男の子を吹き飛ばしたから、マリンさんは助けようと思ったんだが……。
リク、柴山さんの顔を見ると、二人も何が起っているのかわからないと首を振った。
ブラウニーさんが、倒れて動かない男の子にゆっくりと近づく。
「おい! スリのジム! 起きろ! 起きなければ、私の背中の大剣で叩っ切るぞ!」
「へへへ……。ブラウニーの姉さん、おっかねえや」
スリのジムと呼ばれた男の子のは、すぐに立ち上がった。
スリのジム……スリ!?
あの男の子は、スリなのか!?
俺たちが狙われたのか!?
「オマエの素早さがあれば、冒険者もやれるぞ。スリなど止めろ」
「いや、オイラにも生活があるんでね。良さそうなカモを見つけたけど……。姉さんたちが横についてるんじゃ、やっぱ厳しいか」
「悪いことは言わん。ちゃんと働け」
ブラウニーさんが親身な口調でジム少年を諭すが、ブラウニーさんの言葉はジム少年に響いていない。
しびれを切らした猫獣人ココさんが、ジム少年のお尻を蹴飛ばした。
「この悪ガキ! 失せるニャ!」
「うへえ! 失礼しやした!」
物凄い勢いでジム少年は走り出し、路地へ消えた。
マリンさんが、大きく開けた口に手をあてながら猫獣人ココさんに聞く。
「あの子……。スリなんですか……」
「そうニャ! 常習ニャ! マリンはジムを助け起こそうとしたニャ? 助け起こしたら、その瞬間にスラれていたニャ」
「だから私を止めたんですね!」
「そうニャ。四人ともキョロキョロして、典型的なお上りさんニャ。犯罪者から見たら、カモ中のカモニャ。もうちょっと緊張感を持ってもらいたいニャ」
「「「「どうも、すいません」」」」
再び歩き出すが、猫獣人ココさんの厳しい指導は続く。
「そんな簡単に信じちゃダメだニャ。あのスリは、ウチらの仕込みかもしれないニャ」
それって、どういうことだろう?
俺は猫獣人ココさんの後ろを歩きながら考えた。
「えっ……!? わざと犯罪を起こして、助けることで、信用を得る!?」
「そうニャ! もちろん、ウチらはそんなことはしないニャ。でも、そういう手段をとるヤツらもいるってことを知っておくニャ」
俺はガクッときた。
もう、朝から疲れたよ。
なんか中南米の犯罪大国に旅行すると、こんな感じなのだろうか?
俺の横を歩くリクが、腕を頭の後ろに組んだまま、ちょっと冷たい感じの声を出した。
「なあ、俺たちは、あんたらを信用して良いのかな?」
慎重モードのリクが、猫獣人ココさんに際どい質問をする。
護衛してくれている相手に対して、『オマエらは信用出来ない』と言っているのも同じだ。
マリンさんと柴山さんが、リクに非難がましい視線を送るが、俺は手で制した。
「俺はリクの質問が妥当だと思う」
どうやら俺たちが転移させられた世界は、常識であるとか、倫理観であるとか、安全であるとか、そういった生きて行くに際しての前提条件が日本と違いすぎる。
猫獣人ココさんたちを信用して良いのか?
信用して良いなら、その根拠は?
きちんと聞いた方が良い。
「良い質問ニャ! そうやって疑うことも重要ニャ!」
猫獣人ココさんは、振り向くと怒るでもなく、ニッコリと笑った。
「ウチら四人は、冒険者ギルドに依頼をきちんと遂行する理由があるのニャ。ウチはS級冒険者になりたいのニャ!」
昨日、冒険者ギルドに登録する時に説明された。
冒険者や冒険者パーティーにはランクがあり、一番下がF級、一番上がS級だ。
俺たちは登録したてなので、四人ともF級の冒険者だ。
「F級は初心者ニャ。E級は並の冒険者。D級はベテラン冒険者。D級までは、長く冒険者をやっていれば、誰でもなれるニャ。けどC級から上は、冒険者ギルドからの評価も大きく関わるのニャ」
「ココさんは?」
「ウチは、C級ニャ。次はB級への昇格が目標ニャ。冒険者としての実力はもちろんだけど、冒険者ギルドに貢献しているか、冒険者ギルドの評価が良いかも昇格のカギになるニャ」
「なるほど。ココさんとしては、今回の依頼――俺たちの護衛をキッチリこなして、冒険者ギルドに評価されたいと?」
「そうニャ! だから信用してもらって大丈夫ニャ!」
なるほど、そういう判断方法もあるのか。
日本だったら、役所や大きい会社の紹介してくれた人なら、『大丈夫だろう』と信用してしまう。
けれど、ここでは通用しないらしい。
厳し世界だな……。
「後で冒険者ギルドに確認させてもらうぜ。ウラを取らねえとな」
リクが笑顔で猫獣人ココさんに言い放った。
ここにも厳しい人がいたよ。
「良いことニャ! 新人は、そうやって一つ一つ丁寧にやっていく方が良いニャ!」
ネコ先輩のココさんには脱帽だ。
「ふああああああ!」
柴山さん!
ネコ先輩に萌えてる場合じゃないぞ!
「異世界トレイン ~通勤電車が未知の世界に転移した!2500人の乗客と異世界サバイバル~」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
3万
-
4.9万
-
-
5,116
-
2.5万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
8,130
-
5.5万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
144
-
227
-
-
1,274
-
8,395
-
-
607
-
221
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
2,445
-
6,674
-
-
597
-
1,135
-
-
68
-
278
-
-
6,607
-
2.9万
-
-
11
-
6
-
-
426
-
725
-
-
17
-
1
-
-
178
-
151
-
-
49
-
89
-
-
948
-
1,489
-
-
9,329
-
2.3万
-
-
6,147
-
2.6万
-
-
60
-
130
-
-
3,533
-
5,226
-
-
395
-
439
-
-
1,075
-
720
-
-
34
-
11
-
-
7,430
-
1.5万
-
-
58
-
27
-
-
48
-
56
-
-
33
-
51
-
-
1,606
-
2,760
-
-
175
-
157
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
9,538
-
1.1万
-
-
9,329
-
2.3万
-
-
9,151
-
2.3万
コメント