異世界トレイン ~通勤電車が未知の世界に転移した!2500人の乗客と異世界サバイバル~
第19話 町を探して探索の旅9~オークとの戦闘
俺は、オークに襲われていた四人の男とオークの間に割り込む。
「えっ!? 誰だよ!?」
「助太刀するぜ!」
ひと声吠えると、俺はミートチョッパーを拾い上げた。
先ほど倒したオークが持っていた武器だ。
『ミッツさんの魔法攻撃は、威力が強いようですから、なるたけ現地人に見せないようにしましょう』
変な疑いを持たれないために、柴山さんが考えたのだ。
この辺りの魔物なら、俺は接近戦で十分戦える。
俺は右手に巨大な肉切り包丁を抱えて、包囲するオークに突撃した。
「突貫!」
低い姿勢でダッシュ!
目の前のオークがミートチョッパーを上から下へ振り降ろすが、予備動作がデカイのでバレバレだ。
オークの一撃を余裕でかわし、すれ違いざまに胴体にミートチョッパーを差し込む。
ミートチョッパーを握った手にズシリと重さを感じた。
切り刻まれる肉の抵抗だ。
「ブヒィ!」
オークが泣きを入れたが、俺は一切の容赦なくミートチョッパーを握る手に力を込めて、オークの背中へ向けて体ごと腕を振り切った。
オークの胴体が上下に泣き別れる。
「オラオラ! おかわりだ!」
オークの注意を俺に向けるために、俺は大声を上げた。
同時にミートチョッパーをオークへ向けて全力で投げつける。
ミートチョッパーは唸りを上げて回転し、オークの頭蓋骨に深く突き刺さった。
「二つ! 残りは……八!」
残り八体のうち二体は、四人の男が相手取っている。
だが、一人は大きな怪我をしていて、立っているのがやっとだ。
早めに戦闘を終らせて、治療をしないと不味い!
俺は左足を横に蹴り出し、右へスライドする。
機動戦士なみの鋭い動きからのショルダータックルを三体目のオークにぶちかます。
「ブッ……!」
俺の強烈なタックルをくらって、オークが息を詰まらせる。
「そうだ!」
俺はとっさに思いつく。
右手を拳銃の形にして、オークの腹に押しつけた。
これなら四人の現地人からは、見えないだろう。
ドン!
俺の指先から放たれた魔力の弾丸は、オークの土手っ腹に深く突き刺さった。
「ゴフ……」
オークの口から真っ赤な血が流れ、両目が白く反転する。
「三つ! おっ!」
膝から崩れ落ちたオークを踏み台にして、次のオークへ飛びかかろうとしたが、追いついてきたリクがオークの背後から攻撃した。
リクの手にしたマチェットが、後頭部からノドにかけて飛び出す。
「ヨッ! 追いついたな!」
「リク!」
リクの戦闘スキルは『短剣術』。
拠点で作ってもらったマチェットは、への字形をした山刀だ。
俺は転がっていたミートチョッパーを拾い上げリクと背中合わせに立つ。
「片付けるぞ!」
「おうよ!」
俺とリクが残ったオークを蹂躙し始めると、森の中から無数の水球が飛んできた。
四人の男と戦っていた二匹のオークに次々と直撃し、オークの体勢を崩し、後退させる。
「やっと追いついた! 二人とも早すぎるよ!」
「マリンさん!」
「わあ! 豚さんが一杯! 今夜は豚汁だね!」
過酷な異世界がマリンさんを変えた。
日本にいた時は、パンツスーツをビシッと身につけた、イケてるOL筆頭みたいな女性だったのに……。
今ではオークが単なる食料に見えるのだ。
「いくぞぉ! 豚汁! ウォーターボール!」
マリンさんが、可愛く叫ぶと、空中に無数の水球が浮かんだ。
「いっけえー!」
水球が二匹のオークへ向けて高速で飛翔する。
一つ一つはソフトボール大の単なる水球だが、無数とも思える量の水球がオークの全身に着弾するのだ。
バランスを崩してオークが膝をつく。
「リク!」
「ミッツ!」
俺とリクが膝をついたオークに襲いかかり、すぐに無力化する。
機を見るに敏――これまでの旅で無数の魔物と戦ったのだ。
俺とリクの呼吸はバッチリだ。
勢いのままに戦い。
あっという間にオーク十匹を制圧した。
呆然とする四人の男。
やがて、リーダーと思われる年輩の男がしゃべりだした。
「誰だオマエら?」
「ジョン・マクレーン」
俺はビシッと映画ダイハードの主人公の名前を告げた。
いっぺんやってみたかったんだ!
だが、仲間からすかさずツッコミが入る。
「いや、違う! こいつはミッツだ! ダイハードごっこは止めろ!」
「ミッツさん! 余計なことはメッ! ですよ!」
「ミッツさんで間違いございません。打ち合わせしたのに、これですか……!」
男が呆れた顔で、俺を見る。
「ミッツでいいんだな?」
「えーと……、はい……、ミッツです……」
そうか、ジョークもダメだったのか!
俺は一つ学習して賢くなった。
四人の男を改めてみると、汚れた革鎧を身につけ、手に剣を持っている。
リーダーらしき男は、くせっ毛のダーティーブロンドを後ろになでつけて、年は四十くらいだろう。
顔に深く刻まれたシワと顔や手に残る傷跡が、歴戦の勇者だと物語っている。
とはいえ、オークごときに苦戦していたのだから、俺たちの戦力とは比較するまでもない。
他の三人は、二十代が二人と三十代が一人。
赤毛の二十代が大怪我をしていた。
「うっ……クッ……」
「怪我がひどいな……」
オークのミートチョッパーでやられたのだろう。
肩口から腹にかけて切り裂かれている。
革鎧をしていたおかげで、なんとか即死は免れたってところだ。
リーダーが残念そうにつぶやきながら、手に持った剣を、怪我で動けない赤毛の男に向けた。
「ああ……。残念だが、この深手では助からねえ……。待ってろ、今、楽にしてやる!」
俺は慌てて、リーダーのおっさんを止める。
「ちょっと待て! 待てって! 大丈夫だから! 治るから!」
怪我をして治せないから、楽にしてやるって……。
理屈はわかるけど、怖すぎる……。
柴山さんが、眼鏡をクイッとしながら進み出てきた。
「さあ、戦闘が終れば、僕の出番ですね! ヒール!」
柴山さんが、『ヒール』と唱えると青い柔らかい光が赤毛の男を包んだ。
いつもより、光の色が濃く、輝きが強い。
俺やリクを治療するよりも、魔力を多く込めているのだろう。
青い光が収まると、赤毛の男の傷はすっかり治っていた。
四人の男が驚愕する。
リーダーのおっさんが叫んだ。
「俺たちは……! 俺たちは……! 頼んでないからな!」
ん?
どういうこと?
「えっ!? 誰だよ!?」
「助太刀するぜ!」
ひと声吠えると、俺はミートチョッパーを拾い上げた。
先ほど倒したオークが持っていた武器だ。
『ミッツさんの魔法攻撃は、威力が強いようですから、なるたけ現地人に見せないようにしましょう』
変な疑いを持たれないために、柴山さんが考えたのだ。
この辺りの魔物なら、俺は接近戦で十分戦える。
俺は右手に巨大な肉切り包丁を抱えて、包囲するオークに突撃した。
「突貫!」
低い姿勢でダッシュ!
目の前のオークがミートチョッパーを上から下へ振り降ろすが、予備動作がデカイのでバレバレだ。
オークの一撃を余裕でかわし、すれ違いざまに胴体にミートチョッパーを差し込む。
ミートチョッパーを握った手にズシリと重さを感じた。
切り刻まれる肉の抵抗だ。
「ブヒィ!」
オークが泣きを入れたが、俺は一切の容赦なくミートチョッパーを握る手に力を込めて、オークの背中へ向けて体ごと腕を振り切った。
オークの胴体が上下に泣き別れる。
「オラオラ! おかわりだ!」
オークの注意を俺に向けるために、俺は大声を上げた。
同時にミートチョッパーをオークへ向けて全力で投げつける。
ミートチョッパーは唸りを上げて回転し、オークの頭蓋骨に深く突き刺さった。
「二つ! 残りは……八!」
残り八体のうち二体は、四人の男が相手取っている。
だが、一人は大きな怪我をしていて、立っているのがやっとだ。
早めに戦闘を終らせて、治療をしないと不味い!
俺は左足を横に蹴り出し、右へスライドする。
機動戦士なみの鋭い動きからのショルダータックルを三体目のオークにぶちかます。
「ブッ……!」
俺の強烈なタックルをくらって、オークが息を詰まらせる。
「そうだ!」
俺はとっさに思いつく。
右手を拳銃の形にして、オークの腹に押しつけた。
これなら四人の現地人からは、見えないだろう。
ドン!
俺の指先から放たれた魔力の弾丸は、オークの土手っ腹に深く突き刺さった。
「ゴフ……」
オークの口から真っ赤な血が流れ、両目が白く反転する。
「三つ! おっ!」
膝から崩れ落ちたオークを踏み台にして、次のオークへ飛びかかろうとしたが、追いついてきたリクがオークの背後から攻撃した。
リクの手にしたマチェットが、後頭部からノドにかけて飛び出す。
「ヨッ! 追いついたな!」
「リク!」
リクの戦闘スキルは『短剣術』。
拠点で作ってもらったマチェットは、への字形をした山刀だ。
俺は転がっていたミートチョッパーを拾い上げリクと背中合わせに立つ。
「片付けるぞ!」
「おうよ!」
俺とリクが残ったオークを蹂躙し始めると、森の中から無数の水球が飛んできた。
四人の男と戦っていた二匹のオークに次々と直撃し、オークの体勢を崩し、後退させる。
「やっと追いついた! 二人とも早すぎるよ!」
「マリンさん!」
「わあ! 豚さんが一杯! 今夜は豚汁だね!」
過酷な異世界がマリンさんを変えた。
日本にいた時は、パンツスーツをビシッと身につけた、イケてるOL筆頭みたいな女性だったのに……。
今ではオークが単なる食料に見えるのだ。
「いくぞぉ! 豚汁! ウォーターボール!」
マリンさんが、可愛く叫ぶと、空中に無数の水球が浮かんだ。
「いっけえー!」
水球が二匹のオークへ向けて高速で飛翔する。
一つ一つはソフトボール大の単なる水球だが、無数とも思える量の水球がオークの全身に着弾するのだ。
バランスを崩してオークが膝をつく。
「リク!」
「ミッツ!」
俺とリクが膝をついたオークに襲いかかり、すぐに無力化する。
機を見るに敏――これまでの旅で無数の魔物と戦ったのだ。
俺とリクの呼吸はバッチリだ。
勢いのままに戦い。
あっという間にオーク十匹を制圧した。
呆然とする四人の男。
やがて、リーダーと思われる年輩の男がしゃべりだした。
「誰だオマエら?」
「ジョン・マクレーン」
俺はビシッと映画ダイハードの主人公の名前を告げた。
いっぺんやってみたかったんだ!
だが、仲間からすかさずツッコミが入る。
「いや、違う! こいつはミッツだ! ダイハードごっこは止めろ!」
「ミッツさん! 余計なことはメッ! ですよ!」
「ミッツさんで間違いございません。打ち合わせしたのに、これですか……!」
男が呆れた顔で、俺を見る。
「ミッツでいいんだな?」
「えーと……、はい……、ミッツです……」
そうか、ジョークもダメだったのか!
俺は一つ学習して賢くなった。
四人の男を改めてみると、汚れた革鎧を身につけ、手に剣を持っている。
リーダーらしき男は、くせっ毛のダーティーブロンドを後ろになでつけて、年は四十くらいだろう。
顔に深く刻まれたシワと顔や手に残る傷跡が、歴戦の勇者だと物語っている。
とはいえ、オークごときに苦戦していたのだから、俺たちの戦力とは比較するまでもない。
他の三人は、二十代が二人と三十代が一人。
赤毛の二十代が大怪我をしていた。
「うっ……クッ……」
「怪我がひどいな……」
オークのミートチョッパーでやられたのだろう。
肩口から腹にかけて切り裂かれている。
革鎧をしていたおかげで、なんとか即死は免れたってところだ。
リーダーが残念そうにつぶやきながら、手に持った剣を、怪我で動けない赤毛の男に向けた。
「ああ……。残念だが、この深手では助からねえ……。待ってろ、今、楽にしてやる!」
俺は慌てて、リーダーのおっさんを止める。
「ちょっと待て! 待てって! 大丈夫だから! 治るから!」
怪我をして治せないから、楽にしてやるって……。
理屈はわかるけど、怖すぎる……。
柴山さんが、眼鏡をクイッとしながら進み出てきた。
「さあ、戦闘が終れば、僕の出番ですね! ヒール!」
柴山さんが、『ヒール』と唱えると青い柔らかい光が赤毛の男を包んだ。
いつもより、光の色が濃く、輝きが強い。
俺やリクを治療するよりも、魔力を多く込めているのだろう。
青い光が収まると、赤毛の男の傷はすっかり治っていた。
四人の男が驚愕する。
リーダーのおっさんが叫んだ。
「俺たちは……! 俺たちは……! 頼んでないからな!」
ん?
どういうこと?
「異世界トレイン ~通勤電車が未知の世界に転移した!2500人の乗客と異世界サバイバル~」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
3万
-
4.9万
-
-
5,116
-
2.5万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
8,130
-
5.5万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
144
-
227
-
-
1,274
-
8,395
-
-
607
-
221
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
2,445
-
6,674
-
-
597
-
1,135
-
-
68
-
278
-
-
6,607
-
2.9万
-
-
11
-
6
-
-
426
-
725
-
-
17
-
1
-
-
178
-
151
-
-
49
-
89
-
-
948
-
1,489
-
-
9,329
-
2.3万
-
-
6,147
-
2.6万
-
-
60
-
130
-
-
3,533
-
5,226
-
-
395
-
439
-
-
1,075
-
720
-
-
34
-
11
-
-
7,430
-
1.5万
-
-
58
-
27
-
-
48
-
56
-
-
33
-
51
-
-
1,606
-
2,760
-
-
175
-
157
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
9,538
-
1.1万
-
-
9,329
-
2.3万
-
-
9,151
-
2.3万
コメント