遥か夢こうのデウス・エクス・マキナ
第二章 第二話 初陣、機動兵器戦
丘向こうから現れた機動兵器の内1機が他の2機より先行し近づいてきた。3機の機動兵器とマキナの間にピリピリとした空気が流れる、そんな空気を割いたのは相手側からだった。
「そこの所属不明機!いますぐ武装を解除し投降しなさい!大人しく投降すれば手荒な真似はしないと約束する」
こう言ってきてはいるのだが、イゼは全く信用していなかった。恐らく先ほど蹴散らした奴らの中にこいつらを呼んだ奴がいるのだろう、十中八九手荒な真似はしないと言っているが嘘だろう。近くの反応が無くなるまで奴らの仲間を蹂躙したのだ、そんなすんなりと許すわけがない。自分だったらそうするに決まっている。
イゼはそう結論付け拳を構える、それに呼応するようにマキナも拳を構えるのであった。
どうしてこうなったのだろうか、いつものように仲間と駄弁りながら門番をしているはずだったのに。急に上司から所属不明の敵対機が現れたから対応して来てくれと頼まれ、いざ現地に向かってみると燃えるスラム街の周辺に死屍累々の装甲服を着た別部署の奴ら。目の前には所属不明機が一機、見惚れるほどに美しくだが禍々しさもある。
とりあえず声をかけて見ることにする。
「そこの所属不明機!いますぐ武装を解除し投降しなさい!大人しく投降すれば手荒な真似はしないと約束する」
これは本心である、こんな門番をしている年おいたおっさんたちが戦おうだなんて思うわけがない、戦わずに済むのであれば万々歳だ。そんな相手の反応は…拳を構えていた。交渉は決裂のようだ。
「駄目なようだな…覚悟を決めるしかねぇ」
「嘘だろ、俺戦うの定期訓練以来だぞ」
「俺もだよ…」
男たちの情けない声が通信間で交わされる。
「じゃあ囲んで叩くぞいいな?」
「おう」「分かった」
こうして戦いの火蓋は落とされることとなる。
マキナを中心にして敵機が囲むように移動してくる。イゼはそれを目とマキナのセンサーで追い警戒する、こちらの手元には武器になるようなものは無く接近するしか術がない。敵機は大盾に身を隠し光学銃をこちらに向けている。
先に動いたのは敵側だった、相手は牽制のつもりか機動力を削ぐつもりか足元を狙ってきた。土煙が巻き上がり視界が防がれる、が光弾が飛んでくる方向とセンサーで位置は分かる。土煙の中から目の前にいた敵機に向かってタックルをかます。
「ふんっ!」
タックルは見事命中するも大盾を構えられていたがためにノックバックさせただけとなる。
勿論それだけで終わるわけがない、全スラスターをフル稼働、半円を描くように移動し敵機の真後ろを取る。頭を掴み足払いをかける、すると両手がふさがっているうえにバランスを崩された敵機は後ろに倒れるしかなかった。肩に片足を置き腕のスラスターを稼働させ頭を思いっきりねじりながら引っ張る、メキメキと音が鳴り始め徐々に敵機の首が伸びていく。
土煙が晴れたのかこちらに光学銃を発砲する2機の敵、だがその銃弾はすべてマキナの装甲に弾かれダメージを与えることは無かった。足元の敵機の抵抗もむなしく徐々に異音は大きくなっていく。
「うらあああぁぁぁぁ!」
動揺する敵を尻目に全力で腕を引き上げる、そしてとうとう敵機の頭がバキバキと音を立てながら引き抜かれることとなった。そしてそのまま押さえていた足を振り上げ銃を持っていた腕の肩関節部分を狙い振り下ろす、ゴギャッっと音がした後足を退けると関節部分は潰れていた。恐らくもう自由には動かせないだろう。まだ片腕が抵抗する素振りをしているがもう問題は無いだろう。
「ふぅぅぅぅぅ…次!」
イゼは大きく息を吐き白い歯を見せながら次の目標を決めるのであった。
「そこの所属不明機!いますぐ武装を解除し投降しなさい!大人しく投降すれば手荒な真似はしないと約束する」
こう言ってきてはいるのだが、イゼは全く信用していなかった。恐らく先ほど蹴散らした奴らの中にこいつらを呼んだ奴がいるのだろう、十中八九手荒な真似はしないと言っているが嘘だろう。近くの反応が無くなるまで奴らの仲間を蹂躙したのだ、そんなすんなりと許すわけがない。自分だったらそうするに決まっている。
イゼはそう結論付け拳を構える、それに呼応するようにマキナも拳を構えるのであった。
どうしてこうなったのだろうか、いつものように仲間と駄弁りながら門番をしているはずだったのに。急に上司から所属不明の敵対機が現れたから対応して来てくれと頼まれ、いざ現地に向かってみると燃えるスラム街の周辺に死屍累々の装甲服を着た別部署の奴ら。目の前には所属不明機が一機、見惚れるほどに美しくだが禍々しさもある。
とりあえず声をかけて見ることにする。
「そこの所属不明機!いますぐ武装を解除し投降しなさい!大人しく投降すれば手荒な真似はしないと約束する」
これは本心である、こんな門番をしている年おいたおっさんたちが戦おうだなんて思うわけがない、戦わずに済むのであれば万々歳だ。そんな相手の反応は…拳を構えていた。交渉は決裂のようだ。
「駄目なようだな…覚悟を決めるしかねぇ」
「嘘だろ、俺戦うの定期訓練以来だぞ」
「俺もだよ…」
男たちの情けない声が通信間で交わされる。
「じゃあ囲んで叩くぞいいな?」
「おう」「分かった」
こうして戦いの火蓋は落とされることとなる。
マキナを中心にして敵機が囲むように移動してくる。イゼはそれを目とマキナのセンサーで追い警戒する、こちらの手元には武器になるようなものは無く接近するしか術がない。敵機は大盾に身を隠し光学銃をこちらに向けている。
先に動いたのは敵側だった、相手は牽制のつもりか機動力を削ぐつもりか足元を狙ってきた。土煙が巻き上がり視界が防がれる、が光弾が飛んでくる方向とセンサーで位置は分かる。土煙の中から目の前にいた敵機に向かってタックルをかます。
「ふんっ!」
タックルは見事命中するも大盾を構えられていたがためにノックバックさせただけとなる。
勿論それだけで終わるわけがない、全スラスターをフル稼働、半円を描くように移動し敵機の真後ろを取る。頭を掴み足払いをかける、すると両手がふさがっているうえにバランスを崩された敵機は後ろに倒れるしかなかった。肩に片足を置き腕のスラスターを稼働させ頭を思いっきりねじりながら引っ張る、メキメキと音が鳴り始め徐々に敵機の首が伸びていく。
土煙が晴れたのかこちらに光学銃を発砲する2機の敵、だがその銃弾はすべてマキナの装甲に弾かれダメージを与えることは無かった。足元の敵機の抵抗もむなしく徐々に異音は大きくなっていく。
「うらあああぁぁぁぁ!」
動揺する敵を尻目に全力で腕を引き上げる、そしてとうとう敵機の頭がバキバキと音を立てながら引き抜かれることとなった。そしてそのまま押さえていた足を振り上げ銃を持っていた腕の肩関節部分を狙い振り下ろす、ゴギャッっと音がした後足を退けると関節部分は潰れていた。恐らくもう自由には動かせないだろう。まだ片腕が抵抗する素振りをしているがもう問題は無いだろう。
「ふぅぅぅぅぅ…次!」
イゼは大きく息を吐き白い歯を見せながら次の目標を決めるのであった。
「遥か夢こうのデウス・エクス・マキナ」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
5,122
-
2.5万
-
-
9,332
-
2.4万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
3万
-
4.9万
-
-
6,610
-
2.9万
-
-
8,131
-
5.5万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
11
-
6
-
-
2,446
-
6,674
-
-
6,032
-
2.9万
-
-
2,851
-
4,949
-
-
2,611
-
7,282
-
-
597
-
1,136
-
-
6,147
-
2.6万
-
-
426
-
725
-
-
3,638
-
9,420
-
-
3,534
-
5,226
-
-
49
-
89
-
-
952
-
1,489
-
-
297
-
1,200
-
-
181
-
157
-
-
3,162
-
1.5万
-
-
68
-
278
-
-
17
-
1
-
-
62
-
130
-
-
6,183
-
3.1万
-
-
32
-
83
-
-
175
-
157
-
-
47
-
163
-
-
145
-
227
-
-
59
-
27
-
-
50
-
56
-
-
33
-
51
-
-
20
-
1
-
-
35
-
11
-
-
1,096
-
773
-
-
211
-
515
-
-
183
-
924
-
-
1,611
-
2,760
-
-
607
-
221
-
-
395
-
439
-
-
7,433
-
1.5万
-
-
1,275
-
8,395
-
-
2,789
-
1万
-
-
4,895
-
1.7万
コメント