アナザー・デイズ 1977

kenji sugiuchi

第1章 〜 3 天野翔太(2)

   3 天野翔太(2)
   


   それは昭和四十五年、暑い夏の日のことだった。
「彼は天野翔太くん、中学の一年生だ。みんな、仲良くしてやってくれよ!」
 職員の声に、小さな子供たちが一斉に拍手で答える。
   ちょっと見る限り、高校生くらいって思える男女も何人かいるようだった。
   しかし翔太が気になったのは、同じくらいの年齢に思える三人組。食堂の一番後ろに陣取って、三人ともが腕組みしながら翔太に向けて鋭い視線を送っている。
 もちろん理由はわからない。その頃すでに、一メートル七十センチ近かったから、単にそんな姿が気に障ったか……?
 それから入所している一人一人が席を立ち、自分の姓名や年齢などを翔太に教えてくれるのだ。例の輩は荒井良裕、金子浩志、福田一浩という三人組で、やはり同じ学校に通うことになる中学二年と三年生。
   そしてそんな三人は、翔太にとってどうにも厄介な存在となる。
 その日、初めてとなる夕食の時だ。三人組の一人、福田一浩がいきなり難癖を付けてきた。夕食を手にして席に着こうとした時だった
「ドン!」といきなり、翔太の背中に衝撃があった。持っていたトレーが大きく揺れて、夕食の食器が四方八方へ飛び散った。なんとも騒々しい音が響き渡って、当然すぐに施設の職員がやってくる。
それからすぐに「どうしたんだ?」と聞かれ、彼は静かに告げたのだった。
「すみません。なんでもないです……ちょっと足がふらついて」
 そう言いながら、散らばったものを両手でトレーに戻し始める。
 衝撃があってすぐ、翔太の耳には届いていたのだ。
「見下ろしてんじゃねえよ。ノッポやろうが……」
 それですぐにピンときた。
   三人の中で一番背の低い――きっと一メートル五十センチもないだろう――やつがすぐそばにきて、ボソッと何かを言ってきたから、なんだと思って目を向けた。
「挨拶がねえぞ……」
 きっとその前は、翔太を〝ノッポ〟と呼んだのだ。
 それでも翔太は笑顔を見せて、顎をちょこっと引いて見せる。
 たったそれだけのことだった。
   それでも確かに、見下ろしたってことにはなるだろう。
   すでに三人は席に着いて、妙に神妙な顔付きでいる。食事もまったく手付かずで、見ようによっては、「いつでも来い!」って感じに見えるだろう。
   だから慌てて視線を逸らし、職員と一緒に後片付けに集中する。それから新しい食事を取りにいき、彼が再び席に着こうとした時だった。
「さっきは悪かったな。黙ってた礼に、これ、やるからよ……」
 背後から腕が伸びてきて、その手のひらには小さなプリンが乗っていた。
 振り返ってみれば福田ではなくて、ガタイの大きい金子浩志がニヤついた顔して立っている。それから彼のトレーにプリンを置いて、さっさと仲間のところに帰っていった。
 結果、翔太のトレーにはプリンが二つだ。
 ――あいつが、自分の分をくれたのか? 
   そう思いながら周りを眺めて、すぐに違うってことに気が付いた。
   食堂の空気が微妙におかしい。厨房へ行っている間に何かが起きて、さっきまでのざわついた感じが消え失せた……とすれば、その何かとは……?
   翔太はその場で立ち上がり、三人組の方へ視線を向ける。
   やはり金子のトレーにはプリンはあって、もちろん他の二人も同様だ。
   ところが金子のすぐ後ろ、背を向け合っている子供の異変に気が付いた。
   小学校の低学年くらいだろう。そんな小さな男の子が両手を膝の上に置き、食事にも手を付けずにジッと下を向いている。
   ――泣いてる、のか?
   そう思った途端、彼はトレーにあるプリンを手に取った。そのまま男の子の席まで持っていき、彼のトレーにストンとプリンを置いたのだ。
   その途端、男の子が翔太を見上げる。
   ――なんで?
   まさに困惑する顔がそこにあり、そんな気持ちは充分過ぎるほど理解できた。
   だから翔太は大きな声で、あえて言葉にしようと思うのだった。

コメント

コメントを書く

「ファンタジー」の人気作品

書籍化作品