ダンジョン・ザ・チョイス

魔神スピリット

13.犬獣人のトゥスカ

「すみません、奴隷にだけ部屋を貸すことは出来ない決まりなんです」

 細身の女の子が、不自然なくらいニコやかに……そう返答してきた。

「倍払うと言ってもダメですか?」
「ダメです」
「どうしても?」
「どうしてもです」
「ハァー……分かりました」

 NPCに交渉しても無駄か。
 
 大人しく30G払って、206と彫られた金色の鍵を貰い、トゥスカと二人で部屋に入った。

 鍵を閉めた後は、部屋の中を確認する。

「個室にキッチン、シャワーやトイレまで付いてるんだ」

 ちゃんとシャワールームとトイレが分けられているのは嬉しい。

 一緒のタイプは、俺の中ではあり得ない!

「楽にしてくれ」

 棒立ちになっていたトゥスカにそう言う。

「では、先に装備変更の許可を」
「へ? ……ああ、どうぞ」

 そりゃ、いつまでもあんな格好ではいたくないよな。

 ぼろ布に、適当に穴を開けたかのような作りの服では。

 トゥスカが光に包まれると、先程購入した“獣人の戦装束”姿になっていた。

 露出度で言ったら、こっちの方がちょっとだけ酷いかも。

 でも、トゥスカによく似合ってる。

「武器は頂けるのでしょうか?」
「ああ……手持ちにある武器は限られているけれど、使い慣れている物とかある?」
「ブーメランです」
「ブーメラン!? 凄いな! “転剣術”を持っているのか!」

 上位職業のスキルじゃん!

「私が住んでいた地域の獣人ならば、大抵皆持っています。狩りにブーメランを使いますから」
「そ、そうなんだ」

 盛り上がってしまった自分が恥ずかしい。

「なら、コレはどうかな?」

 “獣人の伝統ブーメラン”を出現させ、トゥスカに手渡す。

「……これをどこで?」
「この村に来る前、アンデッドが襲ってきたんだ。その人が使ってた」

 そう言えばあの人、自分の事を獣人だって言ってたような?

「私達獣人が、幼い頃に授かる一般的な物です」

 ブーメランを握る手に、力が入っている。

 俺が彼女から視線を外してベッドに腰掛けようとした瞬間――トゥスカが動いた。

「グフッ!!」

 ベッドに押し倒され、ブーメランを首に当てたまま馬乗りされる。

 左手は踏みつけられ、右手は掴まれて、あっという間にトゥスカに拘束されてしまった。

「ここはどこだ!! なぜ私達を捕らえた!! 知っている事を全て吐け!!」

 悲痛な怒声が部屋に響く。

「俺の知っている情報は全て話す。だから、俺の質問にも答えて欲しい」

「そんな偉そうな事が言える立場か? 私は、いつでもお前の首の骨を折れるんだぞ」

「そんな事をすれば、君も死ぬぞ」

 主の死は奴隷の死。

「奴隷として生きるくらいなら、死んだ方がマシだ」


 …………見込み通りだ。


「ハハハハハ!」
「なにがおかしい!」
「君を選んで良かったって、自分の目が節穴じゃなかったって思えて嬉しいんだ」

 買われなければいずれ殺される。

 そんな状況で、一人だけ購入されないようにわざと小汚くし、奥の方に隠れていた。

 つまり、誰かに買われるくらいなら死んだ方がマシだと思っていたという事。

 あの諦観混じりの声が、俺にその事を気付かせてくれた。

 高潔なプライドが無い人間には、決して出来ない振る舞いだと。

「ふ、ふざけるな……」

 色白の頬が、ちょっと赤くなってる?

「それに、ここを脱出するのが君の一番の目的だろ? なら協力しあえる。俺も、よく分からないことだらけなんだ」

「……なら、まずは私の質問に答えなさい。信用できると思ったら、拘束を解いてあげる」
「俺は、別にずっとこのままでも良いけれど」
「は?」

 お腹に掛かっているトゥスカの重みとか、ぬくもりとか、柔らかさとか……正直、もっと触れていたい。

 ……とはいえ、このままの体勢が続くと理性を保てそうにないかも。

「トゥスカの匂いとか、胸とか眼福だし……」

 少しからっかてみる。

 大きな胸の谷間……は、ブーメランとトゥスカの手でよく見えないけれど。

「くっ!!」
「トゥスカの目、凄く綺麗だし」

 宝石のように輝く、潤んだ翠の瞳がとても美しい。

「こ、この変態!」

 トゥスカが離れ、胸を庇うような体勢に。

 胸は見えてなかったんだけれど……。

「…………話し合いをしようか」
「…………うん」


             ★


 俺がこのダンジョンに連れて来られた経緯を、簡単に説明した。

「つまり、私と同じ被害者って事ですね」
「同じ?」

 どういう意味だ?

「私達の祖先は、昔デルタって名乗る奴等に侵略されました。それまではLvなんてものは存在しなかったらしくて……ただ、文字の読み書きや言語はそいつらの方針で広まったのだそうです」

 俺が戦ったアンデッドが言っていたな。デルタども……って。

 トゥスカ達の言語って、日本語だよな? それも近代的な体系の日本語。

「獣人の半数は、一定の年齢を過ぎると奴等に連れて行かれます。その後どんな扱いを受けるかは、実際に連れて来られるまでは知りませんでした」

 俺とは違う形で用意された、異世界人のプレーヤーって事か。

「買われなかった獣人はどうなる?」
「一年売れないと、処分されるそうです。病気に掛かったりしても同様に」

 そこは予想通りか。

「この村に五日以上滞在しない方が良いって話しは?」
「誰かに買われたらそのルールは私達にも適用されるそうで、自分の主を積極的にダンジョン攻略に行くよう仕向けろと説明されました」
「五日が過ぎた場合は?」
「黒い鬼によって、奴隷も主も奴隷商館の商品にされるそうです」

 あの時、トゥスカ達のいた扉の反対側には……奴隷に堕ちた同郷の人間がいた?

「あのNPCという存在を、ご主人様は受け入れていましたよね? なぜ、あんな死んでも死なず、眠ることも食べることもない奴らを当たり前のように受け入れているのですか?」

「いや、実際に目の辺りにすると俺も不気味だったんだけれど……そういう物かなと」

 ゲームのモブキャラだと思えば良いとか言っても、たぶん伝わらないよな。

「ダンジョンは知ってるんだよな?」
「学校の授業で、ダンジョンでモンスターと何度か戦わされました。こことは違う場所なのは間違いありませんが」

 ダンジョンは複数あるのか。

「あれ? でもLv1なんだよな?」
「一度は4まで上げました。連れて来られたときに、1に戻されたようです」

 わざわざ下げなくても良いのに。

「ご主人様のスキルや装備、チョイスプレートで確認してもよろしいでしょうか?」
「良いよ。なら、俺もトゥスカのスキルを確認しようかな」

 パーティーを組むと相手の装備やスキルを見られるんだ……知らなかった。


スキル ●生活魔法 ●瞬足 ●索敵 ●剣術
    ●斧術 ●遠目 ●転剣術 ●料理


「……スキル多いですね、トゥスカさん」

 良いとこ四つだと思ってたよ。

「同世代では多い方でしたね。でも、数はご主人様と同じですし……質で言えばご主人様の方が上です。“超頑強”とかなんですか? 聞いたことありませんよ」

「そうなんだ」

 苦労して手に入れたからなー。

「そうだ、スキルって修得上限があるのか?」
「基本的には、全部で十個です」
「少な!?」

 第一ステージクリア時点で八つもあるのに!!

「Lvが上がるとスキル上限は増えますよ。具体的には分かりませんが」

「良かったー」

 でも、”二刀流のスキルカード”でスキルが二つ手に入ってしまった場合、“連携装備”は修得出来なくなるわけだ。

 どっちを優先するべきかな?

 二刀流を生かせる機会って、あんまりなさそうだけれど。

「……ご主人様、Lv8なんですか?」

「へ? ああ、そうだけれど?」

 なんか、トゥスカが固まってる。

「私の周りの大人に、8なんて一人も居ませんでした」
「そ、そうなんですか」

 凄いって言いたいのかな?

「……ご主人様がその気なら、私を簡単にねじ伏せられたはずです」

「そういうことか」
 
 そんな事、まるで考えてなかった。

 信用を得るために、わざと抵抗しなかったし。

「私は、ご主人様を尊敬します」

 トゥスカが床に膝を付いて、深々と頭を下げた。

 Lv8だからって、態度変わりすぎじゃないですか?


●●●


「いやー、あんたのおかげで助かったよ!」

 ボス部屋前でパーティーを組んだ槍の男が、胡散臭い笑みを向けてきた。

「そう……」

 ようやく、第一ステージクリアか。

 魔神・四本腕、わざわざパーティーを組む必要は無かったな。

「有効武器が斧じゃなくて槍だったなら、俺一人でも行けたんだろうけれどなー」

 肩で槍の柄をトントンする、嫌な空気の男。

「そう」

 パーティーを解除するためにチョイスプレートを開いた瞬間――男が仕掛けてきた。

 槍の一撃を、左手の”雷光の甲手”で受け止める。

「……なに?」

「その甲手が欲しかったんだけれど、やっぱダメか」

「黒焦げになりたいの?」

 甲手から雷を迸らせる。

「冗談だよ、冗談。マジになんなって」

 違う。コイツは本気だった。

「まあ、本命の獲物はあんたじゃねぇ。今回は見逃してやるよ、美人の外人さん」

 男は脚から風を噴出し、あっという間に階段を下っていった。

「私は……日本生まれのハーフだ」

 聞こえているはずもないか……。

 祭壇の上から、始まりの村を見渡す。

「来たよ……パパ、ママ」

「ダンジョン・ザ・チョイス」を読んでいる人はこの作品も読んでいます

「ファンタジー」の人気作品

コメント

コメントを書く