病名(びょうめい)とめろんぱん

ぢろ吉郎

病名とめろんぱん その22



 『海沿かいえん保育園』の一室。落ち着きある畳の部屋に、蓮鳥はすどりはとは横たわっていた。気を失った蓮鳥を、やなゆうおき飛鳥あすかが運び込んだのである。


「・・・・・・」


 ボーっと、死んだように天井を見つめる蓮鳥は、何も考えていないように見える。実際、蓮鳥はこのとき、思考をほとんど停止させていた。無気力に無感情に、何に対してもやる気を失ってしまったかのように、ただただ空中に視線を泳がせていた。
 意識を取り戻したのは良いものの、ここがどこだか分からず、自分の身がどのような状況に置かれているのかも分からない。そんな状態では普通、人間は焦りを隠せなくなるものだが、今の蓮鳥にはそんな焦りすらもない。
 もう、いいか。
 どうなってもいいか。
 あきらめ、というよりは、脱力感に似た感覚が蓮鳥を支配していた。全力を出した後、何かに一生懸命になった後というのは、どうしても力が抜けてしまうものだ。
 彼女は、全力で「正しさ」を求めた。気がおかしくなってしまうほどに、狂おしいほどに、「正しさ」を知ろうとした。
 もう充分だろう。
 もう、充分すぎるほどに頑張った。
 今、死ぬことになったとしても、後悔はしないだろうなと、蓮鳥は思った。スッと、死ぬことが出来る。
 やっと、全部諦められる。全部、終わりに出来る。全部、捨てられる。
 そう思ったとき。
 コンコンと、入り口の方の扉から、ノック音が響く。


「・・・はい」


 蓮鳥は、反射的に返事をしてしまう。今は誰とも話したくないというのに、何となく、返事を返してしまう。


「失礼しますね」


 中に入って来た人物の姿を見て、蓮鳥はギョッとする。
 あの老人だ。
 刺しても刺しても殺せず、傷つけても傷つけても死ななかったあの老人が、そこには立っていた。腕から提げたバケットからは、なんだか香ばしい匂いが漂っている。


「体調は・・・どうですか?少し、落ち着きましたか?」


 蓮鳥の横に静かに座った沖は、相変わらず微笑んでいた。
 ニコニコと。
 気持ち悪いくらいに、微笑んでいる。


「・・・・・・なんですか?」


 体を起こさないままにゴロンと背を向け、最低限の返答をする。これから自分をどうするつもりなのかは知らないが、ひとまず抵抗の意志は示しておこうと、蓮鳥は考えた。子供だましにもならないだろうが、何もしないよりはマシだろうという判断だ。
 『白縫しらぬい病院』の情報を吐けとでも、脅されるのだろうか。
 『シンデレラ教会』の機桐はたぎりを殺した報いとして、自分も殺されるのだろうか。


(まあ・・・それもいいかな)


 そんな風に、蓮鳥は思った。
 拷問されようと、殺されようと、別に構わない。
 生きるのは、もうたくさんだ。


「もし良ければ・・・・・少し、お話をしませんか?あなたがどんなことを考え、どんな思いでここまでやって来たのか、せひ、教えていただけませんか?」
「・・・・・・」


 蓮鳥は、口を開かない。
 話し合うつもりなんて、毛頭なかった。自分のことを語るつもりなんて、これっぽっちもない。
 話してなんか、やるもんか。
 せいぜい、何も知らないまま、何も得られないまま、私を殺すといい。


「もし、あなた自身のことを話したくないというなら、別のことでもいいんです。あなたの好きなことでも悩みでも・・・何でもいいんです。何か、お話をしませんか?」
「・・・・・・」
「・・・・・お腹は、空いていませんか?お口に合うかは分かりませんが・・・良かったら、これをどうぞ」


 沖がバケットを開くと、中には様々な種類のパンが詰まっていた。
 あんぱんにメロンパン。カレーパンに、クロワッサン。
 形がいびつで、手作り感が丸出しのパンだったが、美味しそうなのは間違いない。とても食欲をそそる香りが、蓮鳥の鼻腔を刺激した。


「形は悪いですが、味には自信がありますよ。いかがですか?」
「・・・・・いりません。食欲、ありませんから」
「そんなことを言わずに、少しだけでもいかかですか?」


 蓮鳥はチラリと、沖の方に視線を向ける。
 沖はあんぱんの端を少しだけり、蓮鳥の方へと差し出していた。


「食べてみてください。元気が出ますよ」
「・・・いりません」
「あんぱんは、嫌いですか?それなら、他のパンも・・・・・」
「いらないって言ってるだろ!」


 蓮鳥は、差し出してきたあんぱんを、手で思い切り叩き落とす。下へと落ちたあんぱんはほこりを巻き込み、汚れながら、畳の上を少しだけ転がった。
 ついに、我慢がきかなくなった。
 溜まっていた感情が、爆発した。


「何も知らないくせに、私に構うな!聞き出したいことがあるなら、そう言えばいいだろ!殺したいなら、早く殺せ!くだらないことをごちゃごちゃ言うな!」


 募ってきた辛さが、苦しさが。
 爆発する。
 本当は、こうして怒りたかった。
 怒鳴りたかった。
 平気で、「自分が正しい」と思っている奴らを。
 「自分は正しいことをしているんだ」と、勝手に信じ込んでいる奴らを。
 そして、正しいことなんて考えてもいない奴らを。
 怒鳴りつけてやりたかった。
 世の中には、「正しいこと」が出来ない奴もいるというのに。
 「自分は間違えているんだ」と、そう思わざるを得ない人間もいるというのに。
 勝手に『正しさ』をでっち上げて、勝手に正義をでっち上げて。
 どこまで私を傷つければ、気が済むんだ?
 もう何もいらないんだ。正しさも、正義も・・・・・私はもう、何も知りたくない。


「慰めてるつもりか?だったら、さっさと出てけ!お前なんかに分かるもんか!お前みたいなジジイに、私の辛さが分かるもんか!何も理解できないくせに、優しくしようとするな!」


 その笑顔を引っ込めろ。話しかけてくるな。
 もううんざりだ。
 もう・・・もうホントに、何もいらない。


「ウザいんだよ!そういうの!不味いパンなんかいらないから、放っておけよ!もう何もかも・・・・・どうでもいいんだよ!」


 悲しい。
 言っていて、なんだか悲しい。
 けれど、言わないと。
 叫んでいないと。
 そうしないと、自分の中の何かが壊れてしまいそうだった。
 最後の最後に残されたプライドが、ズタボロになってしまいそうだった。
 子どもっぽくて、純粋で、馬鹿みたいに高い自分のプライドが、跡形もなく消えてしまいそうだったのだ。 


「頼むから・・・・・・頼むから、もう放っておいてください。一人にしてください。私は、誰とも話したくないんです。誰にも、理解してほしくない。何も、分かってほしくない」


 あーあ。
 こんなに泣きじゃくって、気が狂ったみたいに叫んで・・・・・本当に、ガキっぽい。自分の幼さには、ほとほと呆れてしまう。
 でも、もういいんだ。
 何も。
 何もかも。


「私は・・・・・私はもう、死にたいんです・・・・・・」


 俯き、死にたいと嘆く蓮鳥を救うことは、もう誰にも出来なかった。
 助ける手段は、ない。
 助ける意味も、ない。
 彼女に傍にいるのが沖飛鳥以外の人間であったならば、すでに会話を打ち切っている段階だろう。わがままを叫びながら怒る人間に対してコミュニケーションを図ろうとすることほど、愚かなことはない。
 「手に負えない」と判断するのも良い。「落ち着いてから話し直そう」と判断するのも良い。「もう好きにさせてやろう」と判断するのも良い。いっそのこと、殺してあげるのが彼女のためであるとも言えるだろう。
 出来ることが何もないのならば、何もしない方が良いこともある。声をかけず、そっとしておいてあげるのが、思春期の彼女に対する最善の対応策であるとも判断できるだろう。
 だから、沖飛鳥の行動は、あくまでも間違いである。
 助ける手段も救う手段もないというのは、彼にとっても同様であるはずなのだが、彼は行動した。なんの根拠もない、正しさの欠片もない、間違った行動をとった。
 とても正しく、間違えた。


「ありがとうございます」


 沖は言う。
 あくまでも、微笑みかける。
 苛立ちを覚えてしまうくらいに、微笑む。


「あなたの声が聞けて・・・・本当に良かった」


 蓮鳥は、顔を上げない。
 別に、上げる必要はない。


「たくさん・・・・たくさん、辛いことがあったんですね。たくさん、苦しい思いをしてきたんですね」


 二度と、顔を上げないのかもしれない。
 それでも構わない。彼女は、死んでもいいのだから。 


「でも・・・あなたの思いを聞けて、本当に良かった。辛さや苦しさをぶつけてくれて、私は本当に嬉しいのです」


 こんな言葉は、戯言ざれごとである。
 蓮鳥の本心を一ミリたりとも理解できていないこんなたわごとが、彼女の胸を打つことはない。こんな言葉に、蓮鳥は救われたりしない。
 意味のない、言葉の羅列に過ぎない。
 沖に、彼女は救えない。
 彼女を助けることは、この哀れな老人には出来ないのだ。


「・・・・・あんぱんをどうぞ」


 沖はもう一度あんぱんを千切り、蓮鳥に手渡そうとする。


「きっと、元気が出ますよ」


 何も出来ないというのに、助ける手段なんてないというのに。
 彼は、微笑みかける。
 蓮鳥は虚ろな視線のまま、何も考えないまま、あんぱんを奪い取るかのように受け取り、乱暴にかじりついた。


(・・・・・・美味しい)


 蓮鳥は救われたわけではない。勇気づけられたわけではないし、生きる気力をわけてもらったということでもない。
 ちっとも、これっぽっちも、助けられていない。
 けれど、何故だろう。
 何故か。


 涙が、止まらなかった。





「現代ドラマ」の人気作品

コメント

コメントを書く