彗星と遭う

皆川大輔

0-04「夏の夕暮れ」

 ふと見上げると、空は赤みを帯びていた。
 昼食も忘れ、休憩しては投げ、休憩してはノックを打ち、休憩してはバットを振り。
 最後の時間を味がしなくなるまで噛み続けた結果、息をすることがもうやっとという状態になっていた。翌日から二学期だというのに、くたくただ。

「楽しかったなぁ」

「うん」

 ボールを通して話してはいたが、言葉の会話は実に六時間ぶりだということに気づいた大哉は「俺ら、ホント頭おかしいよな」と自分たちに呆れながらグローブを磨いていた。

「ホントにね」と一星も賛同し、大哉の隣に座って同じくグローブの手入れを始める。

 ブラシで細かい土や埃を落とし、クリーナーから雑巾でローションを少量取りしつこい汚れを落とす。

「こうやって二人でできるのも最後かもね」

 ふと、一星が呟く。

「……なんで?」

「いや、さ。なんとなく」

「いつでもできるじゃん。野球続けてたらさ」

 グローブを磨く手は止めないまま、トマトのように赤く熟した太陽をずっと見つめるだけの一星は「そうだね」と生返事をした。

 心ここにあらず、そんな表現がピッタリな幼馴染に業を煮やし、大哉は「もーらい!」と、一星が使用していたクリーナーを取り上げた。

「は? 何してんの?」

「そんな辛気臭い人間に使われたって、こいつがかわいそうだ」

「返してよ」

「いやだね。甲子園で会った時に返してやるよ。チャンスは三年間やるよ」

「意味わかんないよ」

「甲子園でまた会おうってことだよ!」

 そう言い残すと、本当にそのままクリーナーを持ったまま大哉は走り去っていってしまった。「待て!」と立ち上がるも、靴の紐がほどけており追いかけることはできず。夕日の方へ走っていく大哉の後姿をただ見つめるだけ。

 大哉の姿が見えなくなるまで立ち竦んでいた一星は「わかってたんだろうなぁ」と再びその場に座り込んだ。

 厳しい練習が嫌なわけじゃない。寧ろ、上手くなれる実家があるから、練習は好きだ。
 試合で結果が残せなかったわけでもない。あの世界一を決める大会でも、首位打者だった。
 別に、認められていないわけではない。その証拠に、複数の強豪校から推薦の話がある。
 ただ、敵わない存在と出会い、一番になることができないと知っただけ。
 二番でいいじゃない、という人もいるだろう。試合に出られればいい、そんな意見だってあるだろう。
 一星も、そういう考えがあること自体は理解できる。
 ただ、一星は、一番になるために野球をやっていた。どんな大会でも優勝を目指し、一番優れた選手であろうとすることが一星のモチベーションであり、野球を続けている理由だった。
 これまでは、練習すれば、経験をすれば追いつける。追い抜かせる。そんな確信があったから、どれだけ負けても次へと進むことができていた。

 ――それが、アレだもんなぁ。

 自信と確信で培って実力で、世代を代表する選手になりかけていた一星だったが、たった一人の怪物に打ち砕かれた。

 ――空野彗、か。

 決して勝てない。理屈のいらないその強さが、その存在がこれまで一星がもっていたこだわりを一蹴した。
 もしかしたら、大哉の言葉が心に変化を与えてくれるかもしれない。そんな淡い期待をもってのキャッチボールでも、心の火は燃えてくれない。

「潮時だね」

 シャツを着替え、道具もしまい、家へと戻る道すがら。
 何の気なしに、今朝時間つぶしのために開いた記事をもう一度開いてみた。
 内容は、怪物の分析記事。
 よくよく見てみると、記者が興奮して語り足らなかったのだろう。記事には二ページ目が存在していた。

 ――同級生から見た怪物の姿。

 恐る恐るに、一星はリンクを開いてみる。
 おまけ程度に、世界を戦った選手たちのコメントが掲載されている。

 あの球を打てなきゃ、次のステップに進めない、甲子園であの球を打ちたい、アイツを打つって目標ができました――皆が一様に、空野彗へ挑戦状とも言えるコメントを残している。

「すごいなぁ、みんな」

 そんな熱いコメントが並ぶ中、自分のコメントを見つけた一星は、呆れてしまった。

「『最高の球を受けれて、いい思い出になりました』か……」

 ライバルとしての言葉ではない。
 冷え切った、第三者から見た感想みたいなコメント。

 ――この時、もうダメだったんだな。

 そんなことを考えている自分が情けなくて。
 こんな挑むことさえできない自分が、酷く惨めで。
 涙を流しながら、一星は大哉にメッセージを送った。

 ――クリーナー、大切に使ってね。

 メッセージを送ると、すぐに返信がくる。

『なんでだよ』

 ――中学で野球はおしまいだから、甲子園には行けない。

 メッセージを送ると、今度は電話がかかってきた。けれど、受け取ることはできない。今の冷めきった自分では、大哉にとってマイナスになってしまう。

 野球との決別とともに携帯の電源を落とし、涙をぬぐいながら振り返ると、もう日が沈みかけていた。

 まるで、一星の情熱が消えていくように。

コメント

コメントを書く

「現代ドラマ」の人気作品

書籍化作品