追放《クビ》から始まる吸血ライフ!~剣も支援も全てが中途半端なコウモリヤローとクビにされたが、実際は底の見えない神スキルだった件~
15話 血の昂り
ドラグオーガ進化個体――仮称ハイドラグオーガの突撃に真っ向から迎え撃つ体勢を取ったリュミナスは、背の大剣を構えると切っ先を地面に向けたまま走り出す。
振り下ろされた鋭い爪が光るハイドラグオーガの太い右腕と、リュミナスの切り上げた大剣が勢いよくぶつかりあい、反動で互いに大きく後ろへ弾かれた。
「互角……? いや、手を抜かれていると考えた方が良いか」
「できれば外れていてほしいわね。手を抜いていてあのリュミナスと互角なんて、考えただけでゾッとするもの」
「ロードさん、私はどうしたら良いですか?!」
話を聞いていて焦りを覚えたのか、慌てた様子で尋ねるアリス。
「アリスは極力魔力を温存しつつ、リュミナスの手傷を治癒してやってくれ。今のところは補助魔法はかけなくていい。おそらく、焼け石に水だろうからな。メルシー、俺とリュミナスで気を引くから、いけると思ったタイミングで出てくれ」
「わかったわ」
幾度となく力比べをするかのように、激しく撃ち合うリュミナスとハイドラグオーガ。
あの中に混ざったところで到底太刀打ちできないのはわかり切っているし、俺はヘイト稼ぎにでも徹しようかね。
足元に転がる石ころを拾いつつ、大きくのけ反った瞬間を狙って目などに向けて投擲。
うざったそうに弾くハイドラグオーガに、メルシーへ意識が向かないよう石を投げ続けた。
「ヴゥゥウウオオオオオオオオッッ!!!!」
ついに苛立ちが限界に達したのか、大きな雄たけびを上げて俺目掛けて突進してくるハイドラグオーガを横目に、気配を消したメルシーが出口へと向かい駆けだす。
おそらくこいつのことだ、気づいているのだろうが作戦が功を奏したのか止まる様子がないので一安心だ。
問題は、俺がどこまでこいつの注意を引き続けられるかだが――。
「オレを無視たぁ、なめた真似してくれんじゃねぇか!!」
背後から追いかけてきていたリュミナスが加速したかと思うと、瞬く間にハイドラグオーガを追い抜き、まったく反応できていない横っ面に勢いよく大剣を振り抜いて弾き飛ばす。
「あの巨体を吹っ飛ばすとか、どんな筋力してんだよ」
「うるせぇな! テメェこそ男ならもっと力つけろよ!!」
メルシーが無事出口を出ていく姿を見届けながらそんなやり取りをしていると、土埃のついた身体を勢いよく起こしたハイドラグオーガが目を血走らせながらリュミナスを睨みつけた。
「第一目標は達成したが、ここからが本番だぞ。仕方なかったとはいえ、おそらくもう遊んではくれないだろうから無茶すんなよ?」
「あぁ?! メルシーの足ならブレルまでは20分かからねぇだろ? 戻ってくるまではざっと一時間てところか。それくらいなら、全力で暴れても十分持つぜ!」
ニィっと凶悪な笑みを浮かべたリュミナスは再び勢いよく駆けだすと、ハイドラグオーガの猛攻を巧みな技量で捌きつつ激しい戦いを繰り広げている。
いつもの調子を取り戻したのはいいが、やはり今のままだとちと厳しいか……。
数多くの冒険者がいるブレルにおいても、リュミナスの実力は五本指に入るだろう。
彼女の言葉を言いかえれば、常に意識を張り詰め余力を残すことを考えずに全力を出さなきゃ十秒ともたない相手ということだ。
長期戦になる以上生命線はアリスの回復魔法であり、補助魔法に魔力を割く訳にもいかない。
ミスリルタートルのときのようにやつの血を度々摂取することができればまだ可能性はあるが、俺がやつと接近戦を繰り広げようものならそれこそ数秒でお陀仏だろうし。
なんとか状況を打破できないかと思考を巡らせながら、要所要所でハイドラグオーガの注意を引くことでリュミナスの負担を減らしてはいるが、そう長く持たないぞ。
「チィッッ!!」
一瞬。
常に死線にいるリュミナスが僅かコンマ数秒、一瞬だけ気が緩んだその瞬間、ハイドラグオーガの一撃がリュミナスの肩口を深く切り裂き、赤い鮮血が宙を飛んだ。
「下がれっっ!!」
頭で考えるよりも早く身体が動いていたお陰で、追撃が入る前に間に割り込むことが出来た。
「アリス、ロードに補助魔法をかけろっ!」
「は、はいっ!!」
肩を抑えたまま叫んだリュミナスの言葉に、即座に反応したアリスが身体強化をかけてくれたお陰で、ギリギリ目の前に迫る腕を回避することに成功。
「『ハイヒール』!!」
「あいつじゃ30秒が限界だ、急いでくれっ!」
俺とハイドラグオーガの実力さを十分に理解していたリュミナスが急かすが、一瞬で傷が治るはずもない。
救援が来るまでにこのやり取りを最低あと数回は繰り返すことになるだろうからな、少しでもお前の動きに慣れさせてもらうぜ。
「ヴァァァアアアアアア!!!」
「役不足だってか? んなことわかってらぁ!!」
俺の力じゃ攻撃を防ぐことも、受け流すこともできないからな。
攻撃を躱すことだけに意識を集中し、紙一重で避けて避けて避けまくる。
大きく避ければ、次の攻撃を躱せない。肌に触れるか触れないか、そのギリギリを見極め続けないとあっという間に肉塊にされちまう。
「おいおい……オレでもあそこまで見極めらんねぇぞ。どうなってんだあいつは……」
たったの数秒が、とても長く感じる。
まだかまだかと思いつつ、もう何度目かもわからない攻撃を避ける中。
俺の中で、どんどんと焦りが――不安が大きくなっていくのを感じる。
俺がしっかりしなきゃ、アリスを……仲間を守れない。
俺がここで耐え切れなきゃ、俺がなんとかしなきゃダメなんだ。
俺は一度、パーティーを――居場所を失った。
そんな情けねぇ俺に付いて来てくれて、新しい居場所を作ってくれたアリスを死なせる訳にはいかねぇんだ。
不安が大きくなると同時に、徐々に……徐々にだが、血が昂るのを感じる。
本能か、現状を打破するためか、強くなりたいからか、アリスを、仲間を守りたいからか、はたまた『吸血』というスキルか。
何がそう思わせるのかはわからない。
だが、ただただひたすらに喉が渇く。
生への渇望が、今のままでは叶わない願いが、無力な自分に対する怒りが見せる幻想なのかもしれない。
それでも確かに、俺の中で明確に強い意志が芽生えた。
血を飲みたい、と。
「お前の血をよこせ……!」
スローモーションで迫るハイドラグオーガの腕にかじりつき、肉ごと食いちぎり血をすする。
少しだけ乾きが満たされるが、こんなもんじゃ全然足りないんだよ。
「もっと、もっとだ……! 乾きを癒してくれ……!! お前の全てをよこせ!!!」
あのハイドラグオーガが、遥か格下であろう俺に怯えている気がする。
でも、今はそんなことどうでもいい。
無我夢中といった様子で両腕を激しく振るうハイドラグオーガの腕に度々かじりつき、あっという間に傷が再生するのを良いことに、俺は心行くまで血を奪い続けた―――。
「追放《クビ》から始まる吸血ライフ!~剣も支援も全てが中途半端なコウモリヤローとクビにされたが、実際は底の見えない神スキルだった件~」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
黒の魔術師
-
3
-
-
夜をまとう魔術師
-
5
-
-
100年生きられなきゃ異世界やり直し~俺の異世界生活はラノベみたいにはならないけど、それなりにスローライフを楽しんでいます~
-
6
-
-
【完結】ロリコンなせいで追放された魔術師、可愛い愛弟子をとって隣国で自由気ままに成りあがるスローライフ!
-
15
-
-
婚約破棄戦争
-
8
-
-
冷遇タンク 〜魔王軍に超高待遇でヘッドハンティングされた〜
-
3
-
-
治癒+魔族=毒
-
6
-
-
祖国奪還
-
5
-
-
忠誠をささげた騎士団に斬り捨てられた雑用係は、自分だけが発見した【炎氷魔法】で最強となり成りあがる
-
7
-
-
居候人は冒険者で店員さん
-
3
-
-
ティーガー戦車異世界戦記 ~小さな希望を紡ぐ姫と鋼鉄の王虎を駆る勇者~
-
10
-
-
赤い記憶~リーナが魔王を倒して彼の隣を手に入れるまで~
-
16
-
-
転生したから田舎でまったりしよう!
-
12
-
-
3Rの魔法師〜魔力零の異端児は今日も誰かの魔力を糧にする〜
-
17
-
-
王太子に婚約を破棄され、王国を追放されたので、皇都に行ってパン屋さんを始めました。
-
6
-
-
え? パーティに支援魔法をかけまくっていた俺を追放? 〜若くてかわいい有望パーティに拾われたので、今さら戻ってこいと言われても、もう遅い〜
-
12
-
-
《完結》勇者パーティーから追放されたオレは、最低パーティーで成り上がる。いまさら戻って来いと言われても、もう遅い……と言いたい。
-
7
-
-
十年浪人して剣魔学院に入学したおっさん、聖女に見出だされたチートスキル『ハードパンチャー』で黄金の右を放つ~剣も魔法も赤点の劣等生なので悪役令嬢にパーティを追放されたけど今更戻ってこいとかもう遅い~
-
9
-
-
魔王様は美味しいご飯を食べて暮らしたい
-
2
-
-
雷霆の英雄と聖王子 〜謀略により追放された口下手な雷は、家族思いで不器用な王子を影から助ける〜
-
6
-
コメント