私が征夷大将軍⁉~JK上様と九人の色男たち~

阿弥陀乃トンマージ

緑のルーティン

 大江戸城学園の数学教師を勤める新緑光太しんりょくこうたの朝は早い。午前4時48分には起床する。もっともその三分前の45分には既に目が覚めている。セットしていた目覚まし時計のアラームが三回鳴った時に右手を伸ばして時計を止める。やおら体を起こし、洗面所へ向かう。顔を洗い、寝癖を直し、髭を剃り、うがいをして歯を磨く。そしてお気に入りのパンダの寝巻きからジャージに着替え、5時15分に朝のランニングへと出かける。コースはいつも決まっている。走るペースは急ぎ過ぎず、遅過ぎず。約10分弱かけて近所の比較的大きな公園に向かう。公園に着いてから、2分ほどゆっくりと時間をかけて呼吸を整え、それから5分間程朝の体操を行う。体操を終えると、家に戻る。来た時と同じ位のペース配分で走る。5時45分に自宅マンションに戻る。基本的にいつも同じ道を走るのだが、よっぽど雨が強い日などは部屋のランニングマシーンを使うようにしている。手洗いうがいをしっかりと済ませ、シャワーを浴びる。

まず洗うのは頭から。緑色の短く整った髪の毛を痛めぬように丁寧に洗う。頭皮のマッサージも入念に行う。髪が済んだら顔である。小鼻や耳の裏も忘れずにしっかりと洗う。頭が済んだら、次は体である。まずは首を洗い、それから左肩、左腕に移る。手の甲も手の平もごしごしと洗う。指と指の間も入念に洗う。左が済んだら、右腕も同様に洗う。両腕が済んだら、次は胸部を洗う。その次は腹部である。おへその周りと脇腹を洗う。この際、腹筋を触って確かめる。たるんではいないか、しっかりと引き締まっているかを確認する。誰に見せる訳でもないが、鏡を見ながらポージングを取る。自身の納得のいく見栄えになっているかチェックする。ちなみに彼は決してナルシストではない。腹部が済んだら次は脚部である。左の太腿、膝、脛、足の順で洗う。ランニングの後である為、太腿などはしっかりと揉みほぐす。足は足裏まできちんと洗う。左の脚部が済んだら次は右の脚部である。体の前面を洗い終えると、次は背中である。ふくらはぎもマッサージする。最後に腋、お尻、大事な部分の順で洗う。大体シャワーにかける所要時間は15分程である。

 シャワーから上がると、体の汗をしっかりとタオルで拭き取り、ドライヤーで髪を乾かし、ヘアースタイルをきっちりとセットする。短髪の為、さほど時間は掛からない。右からみて七三分けにする。七三分けと言っても典型的なそれではなく、見る人からは「スタイリッシュ七三」、「七三の概念を超えた何か」、「もはや八四」などと称賛を受けるものだ。正直意味がよく分からない賛辞もあったが、褒められて悪い気はしていない。鏡を見ながら、正面、左右と、様々な角度から自分の顔をまじまじと見つめる。あくまで髭の剃り残しなどがないかを確認するためである。彼は断じてナルシストではない。5分ほどで頭髪を整えると、パソコンを開き、夜の内に届いた電子メールをチェックする。返事が必要なものは要点を簡潔にまとめて返信する。大体十数件のメールが届くが、約一分ずつでそれらを処理する。この時点で大体時間は6時20分位である。その後朝食の準備に入る。

 朝食はパン派である。トースターで焼いたトースト二枚をそれぞれジャムとバターを塗って食べる。勿論健康のためにサラダも忘れずに食べる。名前が新緑だけに緑色の野菜を多めに摂る。余談だが、いつか食卓に青汁を導入するタイミングを伺っている。朝食を終えると、食後の運動として二分間ほどストレッチを行う。その後、きちんとアイロンがけをした背広に着替える。毎日、大体この辺りで時計の針は6時45分をさしている。その後コーヒーを片手に新聞三紙に目を通す。大手の新聞、経済新聞、英字新聞である。一紙5分ずつ、15分掛ける。本業の仕事柄、ニュースに精通するのはとても大事なことである。

 そして7時3分頃、自宅を出発する。出掛ける際に、忘れ物などはないか、鞄の中身を開いて指差し確認は怠らない。確認を終えると、右足から玄関を出る。最寄りの地下鉄の駅まで徒歩3分程の好立地なのだが、ここでも健康を第一に考え、あえて一駅分歩く。7時12分に地下鉄に乗り込む。いつも決まった車両に乗る。どの吊り革を使うかまで決めている。誰かに使われている場合も考え、自身の中で第5希望まで決めている。当然満員のときは吊り革どころではないので、やや不機嫌になる。

 いつも大体7時27分頃には学校に到着する。職員室に着くと、自身のデスクを掃除する。もともと綺麗に整理整頓されているが、埃一つもあると気に入らないためである。5分程経ったらその日の仕事の最終準備に入る。ここでいう準備とは本業の準備も含まれる。15分程掛けて、準備を終えると、文字通り一息つく。お茶を飲みながらネットニュースなどをぼんやりと眺める。同僚の教師が何やら話しかけてきた場合は無難な返答をする。8時になると朝礼が始まる。校長や教頭の視線に入らないように微妙に立ち位置を調整する。目が合うと余計な仕事を頼まれる場合がある為だ。彼は比較的長身だが、自分よりも大柄な英語教師が近くにいるため、その陰に隠れるようにする。朝礼が終わると朝のHRである。彼は二年と組の副担任であり、クラスを受け持っている訳ではないが、一応しっかりと顔を出す。教室の後ろから入り、掃除用具入れの前に立って、HRの様子を見守る。クラスにとってよほど重要な案件でもない限りは、担任に一礼して途中で退出し、1限目の授業を行うクラスへ向かう。授業の始まる3分前、8時42分には、クラスの廊下にスタンバイする。そして1分前には教室に入り、8時45分きっかりに授業を始められるようにする。4限目までこの調子である。

 12時35分には昼休み、職員室で昼食。自身手作りの弁当である。教員になりたてのころは、学生食堂を利用していたが、生徒たちがあまりに騒がしいため、職員室で食事をとるようになった。10分程で昼食を終えると、図書室に向かう。これまた食後の運動を兼ねて、あえて遠回りをして向かう。図書室では決まった席で本を読む。その日最初に目に付いた本を読むようにする。もし内容が気に入れば借りる。読書は12分程で切り上げて、午後1時4分程には職員室に戻る。生徒が授業の内容について質問に来ている場合がある。もっとも、彼はそれぞれのクラス、生徒一人一人の学力をしっかりと把握しており、内容を理解出来ない生徒が出るような授業は行っていない。大抵は単に彼とお話しをしたい女子生徒たちである。彼はそういう気持ちを今一つ理解は出来ないが、決して無下にはせず、相手をしてやっている。但し、一組3分程で話しは切り上げる様にしている。

 午後1時30分からは5限目と6限目の授業である。午前中と同じ調子で授業を進める。そして、午後3時20分に6限目終了。職員室に戻り、残業を行う。昼休みと同様に授業内容を質問にくる生徒もいるが、昼に比べるとその数は少ない。これは生徒も彼の本業を知っているからだ。そう、彼の本業は勘定奉行である。週の半分は教員を勤めているのだが、その日でも午後4時には学園の隣にある大江戸城に登城し、奉行としての仕事をこなさなければならない。デスクを綺麗に片付けて、鞄に持ち物をしまった彼は城に向かおうとした。職員室から廊下に出たところに、一人の生徒が駆け寄ってきた。

「新緑先生! ちょっとお願いがあるんですけど!」

 自身のルーティンを乱されたことに彼は露骨に嫌な顔をした。

(す、凄い嫌そう…… )

 事情を知らない葵は戸惑った。

コメント

コメントを書く

「学園」の人気作品

書籍化作品