異世界に転生したって『あたし、お天気キャスターになるの!』
第14話 アント狩りに行くの。
レイニィ達は温度計用に透明な管を得るため、透明なアントを狩るべく馬車で屋敷を早朝に出発した。
同乗するのは、レイニィ、次男で兄のドライ、侍女のスノウィ、護衛のアイス。他に御者と、騎乗した護衛が四人であった。
目的の小山までは馬車ならお昼過ぎに着く予定だ。
「お兄ちゃん、お昼はどうするの」
「アントがいる小山の近くに小さな村がある。今夜はその村の宿に泊まる予定だから、先に宿をとってそこでお昼にしよう」
「何か美味しいものがあるといいの」
「レイニィは食いしん坊だな」
「食いしん坊じゃないもん。美食家なの」
「そうか、美食家か。俺は、質より量だけどな」
「食いしん坊なのは、お兄ちゃんの方なの」
「ははは。そうだな」
そんなに穏やかな会話をしているうちに、予定通り、目的の村に到着した。
そこで宿をとり、昼食にする。
鳥肉を焼いて、トマトソースを絡めた物に、パンが出てきた。マッシュポテトも添えられていた。
「お兄さん方はこの村に用があるのかい」
恰幅の良い店のおかみさんが話しかけてきた。
「この近くの小山に透明なアントが出ると聞いて狩りに来たんだ」
「そうかい、それは残念だったね。透明なアントは先週狩り尽くされたという話だよ」
「えー。もういないの」
「先週までは人が沢山来て狩ってたけれど、今週になってからまったく獲物が見られなくなってね。狩り尽くしてしまっただろうってことで、人も来なくなったんだよ」
「そうですか。でもせっかくここまで来たので、一応確認してきます」
「まあそうだね。自分で確認した方が納得いくだろうし、もしかしたら一匹ぐらいいるかもしれないからね」
「それじゃあ行って来ます」
昼食を食べ終わると馬車と御者を村に残して、他の者達で馬に二人乗りし、小山に向かった。
小山までは馬で行けば三十分もかからなかった。草原の真ん中に小高い赤土の山ができていた。
近づいてみれば、所々、五歳児のレイニィなら潜れるくらいの穴が開いていた。
「ここがアントの巣なの」
「そうだな。話によると全部狩り尽くしてしまったようだが」
「山の周りを一回りしてみるの」
「そうだな。よし、お前達二人はこの穴を見張っていてくれ、他の者達で山の周りを回ってみよう」
アイスを先頭に山の周りを巡る。途中、レイニィが山の中腹に他より大きな穴を見つけた。
「あんな所に大きな穴が開いてるの。行ってみるの」
「あ、駄目です。レイニィ様、一人で先に行かれては」
「こらレイニィ、待ちなさい」
「お嬢様、危ないですよ」
レイニィが周りの制止も省みず走り出した。
「うわー。これなら中に入れそうなの」
レイニィは大穴を覗き込んだ。穴は下に向かって続いていた。
そこに、ドライとアイスが追いついた。
「こら、レイニィ、駄目だろ一人で先に行ったら」
「そうですよ。何もいないと決まったわけではないのですから」
「ごめんなさいなの」
「わかればいい。しかし、この穴は中に入れそうだな」
「ドライ様も駄目ですよ。中に入るのは危険すぎます」
「心配するな、少し覗くだけだ。うわー」
「お兄ちゃん!」
「ドライ様!!」
ドライの足元が崩れ、穴に滑り落ちた。助けようとしたレイニィとアイスも一緒だ。そのまま穴の底まで滑り降りてしまった。
同乗するのは、レイニィ、次男で兄のドライ、侍女のスノウィ、護衛のアイス。他に御者と、騎乗した護衛が四人であった。
目的の小山までは馬車ならお昼過ぎに着く予定だ。
「お兄ちゃん、お昼はどうするの」
「アントがいる小山の近くに小さな村がある。今夜はその村の宿に泊まる予定だから、先に宿をとってそこでお昼にしよう」
「何か美味しいものがあるといいの」
「レイニィは食いしん坊だな」
「食いしん坊じゃないもん。美食家なの」
「そうか、美食家か。俺は、質より量だけどな」
「食いしん坊なのは、お兄ちゃんの方なの」
「ははは。そうだな」
そんなに穏やかな会話をしているうちに、予定通り、目的の村に到着した。
そこで宿をとり、昼食にする。
鳥肉を焼いて、トマトソースを絡めた物に、パンが出てきた。マッシュポテトも添えられていた。
「お兄さん方はこの村に用があるのかい」
恰幅の良い店のおかみさんが話しかけてきた。
「この近くの小山に透明なアントが出ると聞いて狩りに来たんだ」
「そうかい、それは残念だったね。透明なアントは先週狩り尽くされたという話だよ」
「えー。もういないの」
「先週までは人が沢山来て狩ってたけれど、今週になってからまったく獲物が見られなくなってね。狩り尽くしてしまっただろうってことで、人も来なくなったんだよ」
「そうですか。でもせっかくここまで来たので、一応確認してきます」
「まあそうだね。自分で確認した方が納得いくだろうし、もしかしたら一匹ぐらいいるかもしれないからね」
「それじゃあ行って来ます」
昼食を食べ終わると馬車と御者を村に残して、他の者達で馬に二人乗りし、小山に向かった。
小山までは馬で行けば三十分もかからなかった。草原の真ん中に小高い赤土の山ができていた。
近づいてみれば、所々、五歳児のレイニィなら潜れるくらいの穴が開いていた。
「ここがアントの巣なの」
「そうだな。話によると全部狩り尽くしてしまったようだが」
「山の周りを一回りしてみるの」
「そうだな。よし、お前達二人はこの穴を見張っていてくれ、他の者達で山の周りを回ってみよう」
アイスを先頭に山の周りを巡る。途中、レイニィが山の中腹に他より大きな穴を見つけた。
「あんな所に大きな穴が開いてるの。行ってみるの」
「あ、駄目です。レイニィ様、一人で先に行かれては」
「こらレイニィ、待ちなさい」
「お嬢様、危ないですよ」
レイニィが周りの制止も省みず走り出した。
「うわー。これなら中に入れそうなの」
レイニィは大穴を覗き込んだ。穴は下に向かって続いていた。
そこに、ドライとアイスが追いついた。
「こら、レイニィ、駄目だろ一人で先に行ったら」
「そうですよ。何もいないと決まったわけではないのですから」
「ごめんなさいなの」
「わかればいい。しかし、この穴は中に入れそうだな」
「ドライ様も駄目ですよ。中に入るのは危険すぎます」
「心配するな、少し覗くだけだ。うわー」
「お兄ちゃん!」
「ドライ様!!」
ドライの足元が崩れ、穴に滑り落ちた。助けようとしたレイニィとアイスも一緒だ。そのまま穴の底まで滑り降りてしまった。
「異世界に転生したって『あたし、お天気キャスターになるの!』」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
元ギルドの受付嬢、転移者に助けられ、お気楽冒険者生活 -どうやら、私にはクビになった受付嬢より冒険者の方が向いていたようです。-
-
4
-
-
究極の魔女はダンジョン系セラピスト
-
2
-
-
引きこもりの婚約者に会ったら目が死んでいるし前世が女らしいですわ
-
3
-
-
異世界転生だけでお腹いっぱいなのにTSの上悪役令嬢ってなんなんですか!?
-
6
-
-
悪役令嬢令嬢に転生?そんなもの知ったこっちゃないね!
-
9
-
-
バーテンダーは夜を隠す
-
1
-
-
半熟2丁ココハミュ探索記
-
3
-
-
水月のショートショート詰め合わせ
-
2
-
-
怪力乱神の魔女が異世界を往く
-
1
-
-
復活のロリ勇者~腐属性添え~
-
2
-
-
フィロソフィア
-
2
-
-
死に損ないの私は孤独なネクロマンサーに拾われる
-
3
-
-
悪役令嬢にTS転生だと、男に抱かれる気はない!
-
3
-
-
異世界レストランガイド
-
8
-
-
今日のメニュー
-
1
-
-
あるバーのマスターの話
-
4
-
-
circulation ふわふわ砂糖菓子と巡る幸せのお話
-
2
-
-
この異世界は小説でできています
-
3
-
-
転生までが長すぎる!
-
3
-
-
イリアス・フォルトナー雑貨店の営業日誌
-
3
-
コメント