《完結》勇者パーティーから追放されたオレは、最低パーティーで成り上がる。いまさら戻って来いと言われても、もう遅い……と言いたい。
4-2.ロリババァだったら、良かったのに!
その周囲に冒険者たちは、前線拠点を置くことが多い。
ダンジョンと拠点の位置は近いほうがいい……って発想で、発展すると、ときおりダンジョンの周りに、町そのものが出来ちゃうことがある。
それが、前線町である。
「しばらく安静にしていれば、たぶん大丈夫なのですよ」
トラシュの森というのは、背の高い木々に覆われている。草木生い茂った樹海には、陽光など届くわけもない。かわりに発光するキノコが各地に生えている。幻想的っちゃ幻想的である。
そんな町中にある宿の1室を借りていた。つい先日、スケルトン・デスロードを倒したことによって、懐が潤っているかと思いきや、マッタクそんなことはない。
この《炊き立て新米》パーティの3人は、やたらと食う。食費がかさむので、魔結晶が貯まらないのである。……堪んねぇ。
ベッドに、ネニとマグロの2人を寝かせた。
宿のなかも薄暗いのだけれど、部屋の隅々に発光するキノコが生えているため、完全な暗闇ではない。
「さて、困ったことになった」
「何がじゃ?」
「ゆいいつ我がパーティで戦力として使うことが出来たマグロがこの通り、キノコを食ってノックダウンである」
「うむ」
「ネニは眠っておられる」
「うむ」
「しかしながら、我がパーティは日々の食費のために、休んでいる暇はないのだ」
「どうするのじゃ?」
「そこで今日は、デコポンにダンジョンに行ってもらうことにする」
「のじゃー」
と、デコポンは必至にかぶりを振っていた。真ん中分けにしている青い髪の毛が、左右にぶんぶん揺れている。
「おう、ヤル気は充分みたいだな」
「違うのじゃ。私には戦うことなんて出来ないのじゃ。だって盾役だし」
「盾役でも、戦うことぐらいは出来るだろ。案ずることはない。オレの強化術で強化してやるから」
「うぅぅぅっ」
「魔結晶がなければ、飯も食えんぞ?」
「し、仕方ない。やってみるのじゃ」
「おう。その意気だ」
ネニとマグロを宿にあずけて、オレとデコポンの2人はダンジョンへと向かうことになった。
この発光するキノコの生い茂る町の、その中央にダンジョンは生えていた。
その道中では、前線町らしく多くの冒険者が行き交っていた。血を流している冒険者を見るたびに、「ひぃ」とか「ふぇ」とかデコポンは情けない声をあげていた。
「ひとつ不思議なことがあるんだけれども」
と、オレは切り出した。
「なんじゃ?」
「デコポンは、ビビりなんだろ?」
「いいや。私はビビりなんかではないのじゃ。なにをトンチンカンなことを言っておるんじゃ?」
「あ、そうなんだ。後ろにクマがいるよ?」
「びぇぇぇーっ」
と、デコポンは盾に閉じこもってしまった。盾が大きくて、カラダが小さいから、完全にカラダが隠れてしまっている。
「ウソだよ。ビビりじゃないって言うから、チョット驚かしてみただけだ」
「ナナシィは性格が悪いのじゃ」
「足元に蛇いるよ?」
「びゃぁぁっ」
なにを言っても、すぐに驚く。なんだか面白くなってしまった。
当の本人は真剣にビビっているのであって、息を荒げて、目に涙を浮かべている。その表情を見ると、嗜虐的な興奮をおぼえてしまう。
もっとイジメてやろうかしら……なんてイタズラ心が顔を覗かせたのだが、さすがにカワイソウだと慈悲の心が勝ってしまった。
「そんなにビビりなのに、よく冒険者になろうと思ったな」
「冒険者は、稼ぎが良いのじゃ」
「たしかに、手っ取り早く魔結晶を手に入れるには、冒険者が良いかもしれないけどさ。死ぬかもしれないぜ」
水売りだとか、パン屋だとか、お花屋さんだとか、飲食店だとか、いろいろと選択肢はあったと思う。
「実は、私はデコポンという名前ではないのじゃ」
「え? 偽名?」
「マグロにつけてもらった仇名なのじゃ」
「本名は?」
「ディ××ク××ポゥ××ン」
「えっと、なんて言ったのか、聞き取れなかったんだけど」
デコポン。
そう聞こえなくもない。
「人間ではないのじゃ。私はハーフエルフなんじゃ。だから使う言語も人間とはチョット違っているのじゃよ」
デコポンはそう言うと、青い髪を持ち上げて見せた。髪の毛で隠されていてわからなかったが、たしかに耳が人よりも尖っている。エルフの身体的特徴だ。
「なるほど! じゃあ14歳というのもウソだな。エルフってことは、140歳ぐらいなんだろ」
「なっ。違う! ワシは決して140歳なんかではない! ピッチピチの14じゃ」
「あ、今、ワシって言った?」
「いってない!」
「そうなんだ。ロリババァじゃないんだねー」
「なんでそんなに悲しそうなんじゃ?」
と、首をかしげている。
「ほら、ロリババァって、見た目はロリだけど、年齢はババアだから。いろいろとエッチなことしても許されるだろ。合法的にヤれるわけで。なんならオレのことをリードしてくれるかもしれないし」
「ナナシィは、そ、そんなオゾマシイことを考えていたのか!」
「冗談だよ、冗談」
なかば本気だったけど。
オレはこんなにもイケメンなのに、なぜかいまだに童貞なのである。女性経験がないのだ。ロリババァなら、優しくリードしてくれるかと思ったんだけど、マジで未成年なら、まぁ、そういう目で見るのは良くないな。
ロリババァでも、そういう目で見るのは良くないな。
「なんかチョット本気っぽくて怖かったのじゃ」
「そっか。ハーフエルフなんだ。それはいろいろと苦労してそうだな」
この世界は、人間至上主義が蔓延している。人間がイチバン偉い。その次にエルフやら獣人族がいる。そしてハーフエルフというのは、さらにその下だ。働かせてくれと言っても、雇ってくれないところも多いだろう。
「マグロが私のことをパーティに加えてくれたのじゃ。じゃから私は、冒険者として続けていこうと思っている。それに、故郷のこともある」
「故郷?」
「私たちハーフエルフの故郷は、いまは王国領になっているのじゃ。いつか魔結晶をかせいで、買い戻してやろうと決意しておる」
「そっか」
それがビビりながらも冒険者をつづける、デコポンの背景というわけだ。
「《完結》勇者パーティーから追放されたオレは、最低パーティーで成り上がる。いまさら戻って来いと言われても、もう遅い……と言いたい。」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
ティーガー戦車異世界戦記 ~小さな希望を紡ぐ姫と鋼鉄の王虎を駆る勇者~
-
10
-
-
黒の魔術師
-
3
-
-
十年浪人して剣魔学院に入学したおっさん、聖女に見出だされたチートスキル『ハードパンチャー』で黄金の右を放つ~剣も魔法も赤点の劣等生なので悪役令嬢にパーティを追放されたけど今更戻ってこいとかもう遅い~
-
9
-
-
夜をまとう魔術師
-
5
-
-
[毎日更新停止中 1分読書] 幼馴染に裏切られた最弱職業冒険者がセフレとともに頂点をとる
-
5
-
-
【完結】パーティを追放された若き【医者】、実は世界最強の【細菌使い】〜患者を救うより、悪党を殺す方向で世界を良くしながら成り上がる!〜
-
5
-
-
100年生きられなきゃ異世界やり直し~俺の異世界生活はラノベみたいにはならないけど、それなりにスローライフを楽しんでいます~
-
6
-
-
幼馴染みが婚約者になった
-
8
-
-
《未来視》で一命を取り留めまくりました
-
9
-
-
苦労して魔王を倒したと思ったら勇者パーティーを追い出された件
-
8
-
-
予備心装士の復讐譚 ~我が行くは修羅と恩讐の彼方なりて~
-
8
-
-
夏の仮睡
-
6
-
-
貧相なドラゴンだとバカにされたが、実は最速でした。いまさら雇いたいと言われても、もう遅い。
-
2
-
-
混沌の神殺し
-
2
-
-
魔王と勇者は転生者ー絶対こいつには殺されん!ー
-
1
-
-
彼の名はドラキュラ~ルーマニア戦記~改訂版
-
11
-
-
お母さんは魔王さまっ~朝薙紗凪が恋人になりたそうにこちらを見ている~
-
4
-
-
勇者はなぜチーレムなのか?~剣と魔法の異世界白書~
-
6
-
-
《完結》解任された帝国最強の魔術師。奴隷エルフちゃんを救ってスローライフを送ってます。え? 帝国が滅びかけているから戻ってきてくれ? 条件次第では考えてやらんこともない。
-
7
-
-
その心が白銀色に染まるなら
-
2
-
コメント