自称聖女の従姉に誑かされた婚約者に婚約破棄追放されました、国が亡ぶ、知った事ではありません。
第5話:盗賊団
家臣使用人達には必要最低限の荷物と言ったのですが、誰だって何も知らない外国に移民するとなれば、できるだけ多くの家財道具を持っていきたくなります。
私や父上が厳しく制限しても、慈悲深い母上に泣きつけば、私も父上もつい多少の荷物を認めてしまう事になります。
そこ結果が予想以上に遅い移動速度となってしまいました。
「伯爵様、前方に武装した者達が立ちふさがっております。
いかがいたしましょうか」
騎馬で先行して前方を警戒していた完全武装の武方家臣の一人が、今後の判断を仰ぐために戻ってきました。
噂では聞いていましたが、街道の治安がとても悪くなっているようです。
王家の政治が悪くなっているのも多少あるのでしょうが、一番悪影響になっているのは伯父が当主を務めるウィルブラハム公爵家の悪政です。
領地から逃げ出さなければ餓死するしかない無理な税を取立てているそうです。
「我々が国を捨てることになったブートル伯爵家の者だと説明するのだ。
領地に残っている家臣の中にも、一緒にキャッスル王家に移民を望む者がいるかもしれないので、迎えに行くところだと説明して道を開けさせるのだ。
それでも道を開けなければ戦うしかない」
父上らしい判断ですね。
私と同じように盗賊団が元ウィルブラハム公爵領の民だと思ったのでしょう。
父上にとっては分家するまでは自分の家の領民だった者です。
祖父の代までは、慈悲深い統治とはいえないまでも普通の税率だったのに、伯父の代になってからは苛斂誅求に高税を取り立てていると聞いています。
できれば元領民を殺したくないと思っておられるのでしょうが、盗賊団に父上の慈悲深さが通じるとは思えないです。
「「「「「ウォオオオオオ」」」」」
「殺せ、皆殺しにしちまえ」
「長年の恨みを晴らす時だ」
やはりこうなりましたか。
盗賊団から見れば父上や私達は悪逆非道な領主一族にすぎません。
父上や母上の慈悲深さなど全く知らないのです。
命を捨てて襲ってくるのは当然でしょうね。
可哀想ですが、ここは殺すしかありません。
盗賊団を結成した時から、彼らは他人から奪う生活をしてきたのですから。
「伯爵様の慈悲の心を踏みにじる盗賊どもは皆殺しにしろ。
これまでも多くの旅人を襲い奪い殺してきたのだ。
ここで一人でも見逃せばまた旅人が殺されるかもしれない。
最悪ブートル伯爵領を襲うかもしれないのだ、殺せ、皆殺しにしろ」
若い声ですが、なかなか腹の据わった家臣がいるようですね。
彼に任せておけば大丈夫でしょう。
「自称聖女の従姉に誑かされた婚約者に婚約破棄追放されました、国が亡ぶ、知った事ではありません。」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
俺の可愛い妹を妊娠させておいて婚約破棄するような王太子は殺す。
-
14
-
-
病弱を演じる妹に婚約者を奪われましたが、大嫌いだったので大助かりです
-
15
-
-
王太子に求婚された公爵令嬢は、嫉妬した義姉の手先に襲われ顔を焼かれる
-
21
-
-
婚約破棄ありがとうございます王太子殿下、でも、隣にいるのは女装した私の弟ですよ。
-
12
-
-
私はどうしようもない凡才なので、天才の妹に婚約者の王太子を譲ることにしました
-
10
-
-
王太子に婚約を破棄され、王国を追放されたので、皇都に行ってパン屋さんを始めました。
-
7
-
-
誰よりも優しい御姉様が虐めで壊れました、みなさまには生き地獄を見て頂きましょう。
-
6
-
-
地味で器量の悪い公爵令嬢は政略結婚を拒んでいたのだが
-
15
-
-
男爵令嬢はつがいが現れたので婚約破棄されました。
-
18
-
-
婚約破棄され国から追放された聖女は隣国で幸せを掴みます。
-
12
-
-
異母妹に婚約者を奪われ、義母に帝国方伯家に売られましたが、若き方伯閣下に溺愛されました。しかも帝国守護神の聖女にまで選ばれました。
-
22
-
-
婚約破棄には婚約破棄を
-
7
-
-
婚約破棄戦争
-
9
-
-
もう婚約者に未練はありません。
-
9
-
-
婚約破棄された聖女な公爵令嬢は、義兄に恋する。
-
8
-
-
侯爵令嬢はデビュタントで婚約破棄され報復を決意する。
-
23
-
-
素っ頓狂な友人令嬢のせいで、せっかくの『婚約破棄イベント』が台無しです! ーモブだった筈の私だけど、仕方がないのでイベント参加するしかないー
-
8
-
-
婚約破棄されたので暗殺される前に国を出ます。
-
21
-
-
冬薔薇姫
-
15
-
-
婚約破棄された悪役令嬢が聖女になってもおかしくはないでしょう?~えーと?誰が聖女に間違いないんでしたっけ?にやにや~
-
16
-
コメント