前世水乙女の公爵令嬢は婚約破棄を宣言されました。
第30話
「何故それを早く言わなかったのです!」
「しかしながら御嬢様。
御嬢様に万が一の事があれば、それこそ精霊様の加護が失われてしまいます。
精霊様に見限られるような者を助けようとして、御嬢様に何かあったら、我が家に逃げ込んだ弱き者達はどうなるのですか?!」
カチュアは、新たに逃げ込んできた民からの話で、王国の本当の惨状を初めて知った。
それを教えてくれなかった城代を詰問したが、城代からは別の視点で反論された。
心優しいカチュアは、卑しき人間も助けたかった。
だが城代は、その為に危険を冒すのは、弱き民を見捨てる行為だと諫言した。
どちらも間違っている訳ではない。
価値観の相違だ。
カチュアは心優しき慈悲の人だ。
だからこそ、水乙女に選ばれたのだ。
一方城代は現実の為政者だ。
優しく夢見がちな公爵夫婦に成り代わり、領地を護ってきた切れ者だ。
城代の忠誠と優しさには厳格な順位がある。
それは絶対に曲げられないモノだ。
まずは主君である公爵夫婦と御嬢様が一番なのだ。
同輩の家臣や領民は、主君あってのモノだ。
大切にしていない訳ではない。
城代は仁道の人なのだ。
だが、あくまでも主君の次なのだ。
他領の民の為に、自分より大切な御嬢様を危険に晒すなど有り得なかった。
まして御嬢様を貶めた王家や貴族士族など、自分の手で叩き殺したいほど憎んでいたのだ。
だからカチュア御嬢様には何も伝えなかった。
これは城代だけではなかった。
サライダ公爵家に仕える全ての家臣の総意だった。
騎士も徒士も。
ずっと御側近くに仕えてきた戦闘侍女などは、絶対の御耳に入れないようにしていた。
だが、それでも。
忠誠心が強いだけに、御嬢様が進んでなされる事を、邪魔する事も出来なかった。
心の中では葛藤の嵐が吹き荒れていたが、心優しいカチュア御嬢様が、逃げて来た民から直接話を聞き、施しをなされるのを止める事が出来なかった。
だから耳に入ってしまった。
王都内での暴動や、王城内での惨状を。
耳にして、何もしないでいられるカチュアではなかった。
城代に確認した上で、助けようとした。
しかし、城代の諫言を受けて、何も出来なくなってしまった。
自分が死んでしまったら、サライダ公爵領の水まで涸れてしまうのは目に見えていた。
自分が安全な場所にいて、それでも王都の惨状を治めようとすれば、家臣が命懸けで領外に出ることになる。
そうなれば、必ず多くの家臣が死傷することになる。
そう考えると、カチュアは何も言えなくなってしまった。
だから、ただひたすら祈った。
水の精霊様に、愚かで汚い人間を許して欲しいと祈った。
心から、人として詫び、人として許しを乞うた。
「しかしながら御嬢様。
御嬢様に万が一の事があれば、それこそ精霊様の加護が失われてしまいます。
精霊様に見限られるような者を助けようとして、御嬢様に何かあったら、我が家に逃げ込んだ弱き者達はどうなるのですか?!」
カチュアは、新たに逃げ込んできた民からの話で、王国の本当の惨状を初めて知った。
それを教えてくれなかった城代を詰問したが、城代からは別の視点で反論された。
心優しいカチュアは、卑しき人間も助けたかった。
だが城代は、その為に危険を冒すのは、弱き民を見捨てる行為だと諫言した。
どちらも間違っている訳ではない。
価値観の相違だ。
カチュアは心優しき慈悲の人だ。
だからこそ、水乙女に選ばれたのだ。
一方城代は現実の為政者だ。
優しく夢見がちな公爵夫婦に成り代わり、領地を護ってきた切れ者だ。
城代の忠誠と優しさには厳格な順位がある。
それは絶対に曲げられないモノだ。
まずは主君である公爵夫婦と御嬢様が一番なのだ。
同輩の家臣や領民は、主君あってのモノだ。
大切にしていない訳ではない。
城代は仁道の人なのだ。
だが、あくまでも主君の次なのだ。
他領の民の為に、自分より大切な御嬢様を危険に晒すなど有り得なかった。
まして御嬢様を貶めた王家や貴族士族など、自分の手で叩き殺したいほど憎んでいたのだ。
だからカチュア御嬢様には何も伝えなかった。
これは城代だけではなかった。
サライダ公爵家に仕える全ての家臣の総意だった。
騎士も徒士も。
ずっと御側近くに仕えてきた戦闘侍女などは、絶対の御耳に入れないようにしていた。
だが、それでも。
忠誠心が強いだけに、御嬢様が進んでなされる事を、邪魔する事も出来なかった。
心の中では葛藤の嵐が吹き荒れていたが、心優しいカチュア御嬢様が、逃げて来た民から直接話を聞き、施しをなされるのを止める事が出来なかった。
だから耳に入ってしまった。
王都内での暴動や、王城内での惨状を。
耳にして、何もしないでいられるカチュアではなかった。
城代に確認した上で、助けようとした。
しかし、城代の諫言を受けて、何も出来なくなってしまった。
自分が死んでしまったら、サライダ公爵領の水まで涸れてしまうのは目に見えていた。
自分が安全な場所にいて、それでも王都の惨状を治めようとすれば、家臣が命懸けで領外に出ることになる。
そうなれば、必ず多くの家臣が死傷することになる。
そう考えると、カチュアは何も言えなくなってしまった。
だから、ただひたすら祈った。
水の精霊様に、愚かで汚い人間を許して欲しいと祈った。
心から、人として詫び、人として許しを乞うた。
「前世水乙女の公爵令嬢は婚約破棄を宣言されました。」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
素っ頓狂な友人令嬢のせいで、せっかくの『婚約破棄イベント』が台無しです! ーモブだった筈の私だけど、仕方がないのでイベント参加するしかないー
-
7
-
-
転生した先は侯爵令嬢だったみたいです!
-
7
-
-
喪女なのに悪役令嬢に転生しました、何もやる気になれません。
-
4
-
-
男嫌いの悪役令嬢はイケメン悪魔と契約し攻略対象から逃げ切ります
-
8
-
-
冬薔薇姫
-
14
-
-
平民と恋に落ちたからと婚約破棄を言い渡されました。
-
3
-
-
婚約者に固執する必要などなかったのですね、私は自由に生きる事にします。
-
4
-
-
婚約破棄ありがとうございます王太子殿下、でも、隣にいるのは女装した私の弟ですよ。
-
12
-
-
じゃじゃ馬王妃! ~フランス王妃が悪徳貴族を成敗する!~
-
4
-
-
魔王様は美味しいご飯を食べて暮らしたい
-
2
-
-
5回目の転生でやっと村人に
-
5
-
-
ガチャスキル2つ貰ったら辺境の村に連れていかれたのでガチャスキル使って発展させようと思います
-
2
-
-
悪役令嬢は断罪後青猫王子と国外逃亡してモフモフスローライフします
-
7
-
-
死にたい聖女がやってきた
-
4
-
-
公爵令嬢が婚約破棄され、弟の天才魔導師が激怒した。
-
9
-
-
猫、時々姫君
-
6
-
-
リアル乙女ゲームは、悪役さえも付いていない、ただの令嬢だった。~40オーバーおばさんの乙女ゲーム初デビュー~
-
3
-
-
無自覚聖女、魔女になる。
-
6
-
-
男爵令嬢はつがいが現れたので婚約破棄されました。
-
12
-
-
引きこもりの婚約者に会ったら目が死んでいるし前世が女らしいですわ
-
3
-
コメント