転生武田義信
第224話攻防②
1575年4月:ゴア要塞都市・武田信廉と側近:武田信廉視点
「殿。中城の城門を突破致しました」
「そのまま一気に内城に攻め込め」
「御意」
糞。
予想以上に弾薬を使ってしまった。
ポルトガルの城が、これほど堅固だとは思ってもいなかった。
家臣の死傷者も多い。
このままでは、城を落としても、主導権を失ってしまうかもしれない。
信龍や信智以上の功名をあげなければ、主君には成れん。
だが同時に、家臣を失い過ぎたら、信龍と信智に追い落とされるかもしれん。
あいつらも、天竺で力を手に入れ、下克上を企んでいるはずだ。
この城を落とすのは余でなくてはならないが、その後の掃討戦は、あいつらにやらせて、戦力を磨り潰させる。
「殿。狼煙が上がっております」
「南門の今川様も、城門を突破されたようですな」
「遅いわ。我らが中城に入り込んだから、敵が引いたのだ。今頃城門を破っても、手柄とは認めんぞ」
「しかしそのような事を殿が申された、今川様が殿から離反するかもしれませんぞ」
「何だと」
「人の心は難しいモノでございます。殿が今川様を罵ったのに、監軍の猿渡様が今川様の功名を認められたら、今川様の心は王国に戻ってしまいますぞ」
「ならばどうせよと申すのだ」
「この戦いに参加した将兵の功名は、監軍様に御任せするのです」
「総大将は余であるのに、功名を与えることが出来んと申すのか。信龍と信智は、余の与力であろう」
「しかしながら、その権力は王家の後ろ盾があってのことでございます」
「‥‥‥」
「殿はこの天竺で、自立するのではないのですか」
「そうだ。余は天下に覇を唱える。もうこれ以上、義信や信繁に後れを取るのは我慢ならん」
「ならば、王国の権威を当てになされますな」
「うぬぅぅぅ」
「これからは、与力の方々が無条件で従うとは思われますな」
「そんな事は、言われなくても分かっておる」
「ならば、与力の方々が裏切らないように、話す事にも細心の注意を払われませ」
「分かっておる」
「では、功名の判定は、猿渡様の御願して宜しいですな」
「分かっておる」
小次郎め、図に乗りおって。
主君を何だと思っとるのだ。
余を誰だと思っておる、武田家の正統を継ぐ者だぞ。
「殿。西門も突破したようでございます」
「今頃遅いわ」
「しかし殿。元々西門は囮でございますし、五人の一門衆の寄り集めでございますれば、最後になるのは仕方ないのではありませんか」
「分かっておる。いちいち分かり切った事を申すな」
「申し訳ございません」
「殿。中城の城門を突破致しました」
「そのまま一気に内城に攻め込め」
「御意」
糞。
予想以上に弾薬を使ってしまった。
ポルトガルの城が、これほど堅固だとは思ってもいなかった。
家臣の死傷者も多い。
このままでは、城を落としても、主導権を失ってしまうかもしれない。
信龍や信智以上の功名をあげなければ、主君には成れん。
だが同時に、家臣を失い過ぎたら、信龍と信智に追い落とされるかもしれん。
あいつらも、天竺で力を手に入れ、下克上を企んでいるはずだ。
この城を落とすのは余でなくてはならないが、その後の掃討戦は、あいつらにやらせて、戦力を磨り潰させる。
「殿。狼煙が上がっております」
「南門の今川様も、城門を突破されたようですな」
「遅いわ。我らが中城に入り込んだから、敵が引いたのだ。今頃城門を破っても、手柄とは認めんぞ」
「しかしそのような事を殿が申された、今川様が殿から離反するかもしれませんぞ」
「何だと」
「人の心は難しいモノでございます。殿が今川様を罵ったのに、監軍の猿渡様が今川様の功名を認められたら、今川様の心は王国に戻ってしまいますぞ」
「ならばどうせよと申すのだ」
「この戦いに参加した将兵の功名は、監軍様に御任せするのです」
「総大将は余であるのに、功名を与えることが出来んと申すのか。信龍と信智は、余の与力であろう」
「しかしながら、その権力は王家の後ろ盾があってのことでございます」
「‥‥‥」
「殿はこの天竺で、自立するのではないのですか」
「そうだ。余は天下に覇を唱える。もうこれ以上、義信や信繁に後れを取るのは我慢ならん」
「ならば、王国の権威を当てになされますな」
「うぬぅぅぅ」
「これからは、与力の方々が無条件で従うとは思われますな」
「そんな事は、言われなくても分かっておる」
「ならば、与力の方々が裏切らないように、話す事にも細心の注意を払われませ」
「分かっておる」
「では、功名の判定は、猿渡様の御願して宜しいですな」
「分かっておる」
小次郎め、図に乗りおって。
主君を何だと思っとるのだ。
余を誰だと思っておる、武田家の正統を継ぐ者だぞ。
「殿。西門も突破したようでございます」
「今頃遅いわ」
「しかし殿。元々西門は囮でございますし、五人の一門衆の寄り集めでございますれば、最後になるのは仕方ないのではありませんか」
「分かっておる。いちいち分かり切った事を申すな」
「申し訳ございません」
「転生武田義信」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
2.1万
-
7万
-
-
6,644
-
2.9万
-
-
170
-
59
-
-
64
-
22
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
5,169
-
2.6万
-
-
5,030
-
1万
-
-
9,690
-
1.6万
-
-
8,169
-
5.5万
-
-
2,491
-
6,724
-
-
3,146
-
3,386
-
-
610
-
221
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
3,539
-
5,228
-
-
9,385
-
2.4万
-
-
6,176
-
2.6万
-
-
152
-
244
-
-
1,292
-
1,425
-
-
2,858
-
4,949
-
-
6,656
-
6,967
-
-
6,044
-
2.9万
-
-
1,288
-
8,764
-
-
3万
-
4.9万
-
-
341
-
841
-
-
6,205
-
3.1万
-
-
442
-
726
-
-
71
-
153
-
-
49
-
163
-
-
1,861
-
1,560
-
-
80
-
281
-
-
3,643
-
9,420
-
-
985
-
1,509
-
-
216
-
516
-
-
12
-
6
-
-
105
-
364
-
-
57
-
89
-
-
63
-
43
-
-
19
-
1
-
-
80
-
138
-
-
358
-
1,672
-
-
28
-
46
-
-
3
-
1
-
-
201
-
161
-
-
2,940
-
4,405
-
-
7,460
-
1.5万
-
-
2,620
-
7,283
-
-
191
-
926
-
-
23
-
2
-
-
9,166
-
2.3万
-
-
179
-
157
-
-
4,916
-
1.7万
-
-
1,640
-
2,764
-
-
37
-
52
-
-
59
-
87
-
-
98
-
15
-
-
86
-
30
-
-
400
-
439
-
-
33
-
83
-
-
3,202
-
1.5万
-
-
83
-
150
-
-
40
-
13
-
-
1,253
-
944
-
-
611
-
1,139
-
-
236
-
1,827
-
-
78
-
2,902
-
-
2,419
-
9,367
コメント