二度追放された冒険者、激レアスキル駆使して美少女軍団を育成中!
第153話 愛刀との別れ
「俺は盗賊じゃないし、御法に触れることもしていない。そもそもランズフェローを訪れたのも初めてだ」
そう言って、俺は胸甲のバッジを指し示す。
えらそうだからあんまりやりたくなかったけど、こちらの名乗りをするしかないだろう。
「シュモク大公国の名誉騎士、ライオネルだ。この国では一国の騎士を盗賊扱いするのが礼儀か」
言葉遣いも、やや尊大なものに変えた。
剣や槍を構えた兵士に囲まれて、なお謙った態度を取っていたら舐められるだけだからね。
「き、きいたことないぞ。そんな国」
「中央大陸の小国だからな。だが安心しろ。俺も諸君らの国のことをよく知らない」
知らないもの同士で無益な争いをするべきではないと笑って、俺は鞘ごと焔断を掲げて見せた。
「これが諸君らの宝だというなら、返還するのに吝かではない。しかし、事情もわからぬまま兵に囲まれては、どんな交渉も始まらぬのではないか?」
「わ、わかった。上のものの判断を仰ぐ。暫し待たれい」
隊長格っぽい兵士が目配せをすると、兵がすっと包囲を解いて街門を固めるような陣形を取った。
けっこう練度が高い。
充分に鍛え上げられている感じである。
俺たちの方も、アスカとサリエリが剣の柄から手を離した。
無抵抗で捕縛されるってのは冒険者の流儀ではないからね。降りかかる火の粉は払う。
まして無実の罪ならなおさらだ。
誤解をとくにしても斬り破った後の話。
ひとたび虜囚になってしまったら、こちらの主張など、罪を免れるための方便だと断じられるだけ。
交渉ってのはイーブンな立場じゃなければ、無理難題をふっかけられるものだからね。
やがて、立派な身なりの男性が近づいてきた。
ランズフェローの民族衣装なのかな。なんだか変わった形の服を着て、腰にはカタナを二振り差している。
むむむ?
装備の仕方、おかしくないか?
あれだと刃の方が上を向いている。抜きにくいんじゃない?
「ルーベルシーを預かる、ミフネ家次席家老、アサマ・カネツグである」
「シュモク大公国の名誉騎士、ライオネルだ」
名乗り合うが、ずいぶんと長い名前だな。
普通に呼びにくい。
「貴殿の部下より、この焔断が盗品であると伺った。アサマカネツグどの」
「アサマで良いぞ。ライどの」
愛称で呼び合おうってことか。フランクな御仁だ。
「ではアサマどの。もし貴殿が望むなら、焔断は返還する」
「それは、むろん有り難き申し出」
頷き、アサマが俺たちを差し招く。
話の判りそうな相手で良かった。
負けるつもりはさらさらないけど、大立ち回りなんかしたら、ランズフェローから逃げないといけないからね。
アサマの居城というのは、さほど大きくはないが美しい城だった。
壁は白く塗られ、濃紺の屋根とのコントラストも素晴らしい。
あまり防御力は高くなさそうだけど、そもそもルーベルシーの街には立派な街壁がある。
あれに寄って戦うのが常道だし、突破される事態になったら詰みだ。
城だけ守れば良いってもんじゃないからね。
そして城の中に入るとき、靴を脱ぐってのにびっくりした。
サリエリから聞いてはいたんだけど本当に脱ぐんだもの。畳とやらのごくわずかな弾力が足に心地良い。
これ、ガイリアに輸入できないかな。
素足で歩くって、すごく気持ちいいぞ。
「ことの始まりは、百年ほど前のことなのだ」
アサマが説明してくれる。
このあたりで大乱が起き、ルーベルシーの街にもかなりの被害が出た。当時はまだ街壁はなく、数千人が亡くなったという。
焔断が消えたのもその時期である。
街に乱入した盗賊が奪い去ったらしい。
「だとしたら、犯人が俺のわけないんじゃないか。まだ生まれてもいないって」
まだ二十四歳(満二十三)です。
百年も前の事件に責任なんぞ持てないよ。
「判っておる。だから、すべては部下どもの早とちりなのだ」
床に座ったアサマが苦笑する。
あまり椅子に座る習慣はないんだそうだ。
俺たちも、供されたクッションを使って思い思いにくつろいでいる。
百年前にルーベルシーから奪われた焔断は、遠く海を渡ってリントライト王国のゴザック将軍のものとなった。
それまで様々な物語があったのだろう。
そして、アスカが一騎打ちの末にゴザック将軍を倒し、彼女の手から俺へと渡され、いまに至るのである。
百年の時を越えて、故郷に戻ってきたというわけだ。
俺は焔断をアサマの前に置く。
「納めてくれ。アサマどの」
「いいのか? ライどの」
「俺の手に焔断が渡ったのは、あるいは旅を終えるためかもしれない。なんて考えてしまってな」
「そうか。そういうことも、あるかもしれん」
深く頷いたアサマが焔断を手に取り、「長の旅路、苦労であった」と言った。
これで愛刀は、正式に俺のものではなくなったのである。
惜しくないといえば嘘になるけど、これで良かったという思いもたしかに存在するのだ。
「しかしライどの。貴殿は剣の修行をするためにランズフェローを訪れたのだと、部下が申していたが」
「正直なことを言えば、俺は焔断を使いこなせてはいなかったんだ。アサマどの装備の仕方を見てそれを確信した」
刃の向きを逆に装備するとか、剣士失格である。
身の丈に合った武器を探すべきだろう。
やっぱり昔みたいにブロードソードかな。
「いやいや。我が町の宝物を届けてくれた御仁を、まさか手ぶらで帰すわけにはいかんよ。ライどの」
新しいカタナを用意し、修行についても取り計らおうとアサマが胸を叩いた。
「二度追放された冒険者、激レアスキル駆使して美少女軍団を育成中!」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
986
-
1,509
-
-
181
-
810
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1,243
-
912
-
-
7,222
-
2万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
6,646
-
2.9万
-
-
170
-
59
-
-
153
-
267
-
-
174
-
453
-
-
1,640
-
2,764
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
64
-
22
-
-
5,030
-
1万
-
-
5,170
-
2.6万
-
-
9,691
-
1.6万
-
-
8,170
-
5.5万
-
-
3,146
-
3,386
-
-
2,492
-
6,724
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
9,387
-
2.4万
-
-
442
-
726
-
-
3,540
-
5,228
-
-
6,176
-
2.6万
-
-
19
-
1
-
-
1,292
-
1,425
-
-
59
-
87
-
-
6,656
-
6,967
-
-
2,858
-
4,949
-
-
202
-
161
-
-
6,044
-
2.9万
-
-
3万
-
4.9万
-
-
341
-
841
-
-
6,207
-
3.1万
-
-
71
-
153
-
-
1,861
-
1,560
-
-
3,642
-
9,420
-
-
105
-
364
-
-
58
-
89
-
-
12
-
6
-
-
2,940
-
4,405
-
-
3,202
-
1.5万
-
-
2,621
-
7,283
-
-
81
-
138
-
-
359
-
1,684
-
-
81
-
281
-
-
83
-
150
-
-
40
-
13
-
-
49
-
163
-
-
153
-
244
-
-
86
-
30
-
-
179
-
157
-
-
194
-
926
-
-
23
-
2
-
-
1,254
-
944
-
-
611
-
1,139
-
-
217
-
516
-
-
9,166
-
2.3万
-
-
610
-
221
-
-
2,794
-
1万
-
-
2,419
-
9,367
-
-
4,916
-
1.7万
-
-
1,289
-
8,764
-
-
401
-
439
-
-
7,460
-
1.5万
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,691
-
1.6万
-
-
9,542
-
1.1万
-
-
9,387
-
2.4万
-
-
9,166
-
2.3万
コメント