アルケミストの恋愛事情
14.戦場における立ち回りについて
しかし、それだけでは終わらなかった。
メイヴィスの救出に掛かり切りになっていたアロイスは、自分の得物を回収出来ていない。そこへもう1体残っていたアトノコンが襲い掛かった。
とはいえ、アロイスの表情からして魔物の攻撃は予想の範疇だったのだろう。バックステップしながら利き手ではない方の腕で頭を庇う。回避しながらの防御行為、それでもアトノコンの鋭い爪がアロイスの腕を抉った。
「あ、アロイスさん!」
「メイヴィス、刃物は!?」
刃物は持っていないか、という問いだろう。慌ててローブを探るとサバイバルナイフが出て来た。護身用に持ち歩いている物で、使った事は一度も無いほぼ新品の刃物だ。どうやって渡すべきだろうか。
「投げろ!!」
「は、あ、はい!」
遠慮がち、ふんわりと放物線を描いてナイフがアロイスの元へ飛んで行く。それを軽くキャッチした彼は再び伸びて来たアトノコンの腕を寸前で回避。
地面に突き刺さった腕を駆け上り、その顔面へ向けてナイフを突き出した。
ナイフの切っ先は唯一剥き出しだったアトノコンの眼球を一思いに貫き、柄が埋まった所で止まった。小さく悲鳴を上げた魔物が横倒しになる。巻き込まれないよう、アロイスがひらりと身を翻して着地した。
「あ、アロイスさん……! 大丈夫、ですか?」
自分の過失で怪我をしたのだ。少なからず言いたい事があるに違い無いアロイスはしかし、いつも通りの穏やかな挙動で首を縦に振った。
「ああ、無事だ。悪いが武器を回収する手伝いをしてくれないか?」
「先に応急手当しましょう! ちっ、血が、出てますし!!」
「情けない事だな。腕が鈍ったようだ……」
――いや私が荷物で本当にすいませんでした!!
明らかに不要な横槍がアロイスのペースを乱してしまったのだろう。戦闘のいろはも分からないくせに、余計な手出しをするべきじゃなかった。
げんなりした気分になりながら、応急手当用の治癒魔法が納められたマジック・アイテムを取り出す。それを先程の氷魔法と同様に発動させた。
とはいえ、治癒魔法に必要なのは才能。出来る者は何より自由にその魔法を扱うが、そうでない者は苦戦する変わったタイプの魔法だ。ギルドにいた治癒魔法師に手伝って貰ったが、それでも自分が使えば性能は見劣りする。
アロイスの傷を塞ぐには至らなかったが、止血程度の効果はあった。それが事実だ。
「う、す、すいません。私、治癒魔法との相性があまり良くなくて……」
「構わないさ。治癒魔法師は才能と魔力量が命。どちらも兼ね備えている人材は少ない。それより、力仕事をさせて済まないな」
「いやホント、私がやらかしたせいで……。馬車馬のように働くので、そっちの腕は動かさないようにして下さい。こんなんじゃ、すぐに傷口が開いてしまいます」
アロイスが苦笑する横で、まずは貸したナイフを引き抜く。ずるり、とした骨の髄が凍るような感触に顔をしかめた。
そして同時に元の目的を思い出す。アトノコンの液袋を採集しなければならないのだった。液袋、という器官が体内のどこにあるのかは不明だが、この表皮アトノコンを剥がさなければそこへ到達出来ないだろう。
まずい、思いの外重労働だ。アロイスの傷が開いてしまう。
「やはり1人では無理だな。帰りに何も出会さなければいいが」
不穏な事を口走りつつも、アロイスは結局最後まで手伝ってくれた。案の定、怪我は悪化したのだから目も当てられない。申し訳無さで一杯である。
液袋を3つも回収し、帰路へ着いた。
本日の被害。
アロイスが負傷、その後の重労働で更に悪化。そして――愛用武器の刃欠け。持ち主曰く、次硬い物を叩いたら、多分ここから大剣が真っ二つに折れるとの事だ。
メイヴィスの救出に掛かり切りになっていたアロイスは、自分の得物を回収出来ていない。そこへもう1体残っていたアトノコンが襲い掛かった。
とはいえ、アロイスの表情からして魔物の攻撃は予想の範疇だったのだろう。バックステップしながら利き手ではない方の腕で頭を庇う。回避しながらの防御行為、それでもアトノコンの鋭い爪がアロイスの腕を抉った。
「あ、アロイスさん!」
「メイヴィス、刃物は!?」
刃物は持っていないか、という問いだろう。慌ててローブを探るとサバイバルナイフが出て来た。護身用に持ち歩いている物で、使った事は一度も無いほぼ新品の刃物だ。どうやって渡すべきだろうか。
「投げろ!!」
「は、あ、はい!」
遠慮がち、ふんわりと放物線を描いてナイフがアロイスの元へ飛んで行く。それを軽くキャッチした彼は再び伸びて来たアトノコンの腕を寸前で回避。
地面に突き刺さった腕を駆け上り、その顔面へ向けてナイフを突き出した。
ナイフの切っ先は唯一剥き出しだったアトノコンの眼球を一思いに貫き、柄が埋まった所で止まった。小さく悲鳴を上げた魔物が横倒しになる。巻き込まれないよう、アロイスがひらりと身を翻して着地した。
「あ、アロイスさん……! 大丈夫、ですか?」
自分の過失で怪我をしたのだ。少なからず言いたい事があるに違い無いアロイスはしかし、いつも通りの穏やかな挙動で首を縦に振った。
「ああ、無事だ。悪いが武器を回収する手伝いをしてくれないか?」
「先に応急手当しましょう! ちっ、血が、出てますし!!」
「情けない事だな。腕が鈍ったようだ……」
――いや私が荷物で本当にすいませんでした!!
明らかに不要な横槍がアロイスのペースを乱してしまったのだろう。戦闘のいろはも分からないくせに、余計な手出しをするべきじゃなかった。
げんなりした気分になりながら、応急手当用の治癒魔法が納められたマジック・アイテムを取り出す。それを先程の氷魔法と同様に発動させた。
とはいえ、治癒魔法に必要なのは才能。出来る者は何より自由にその魔法を扱うが、そうでない者は苦戦する変わったタイプの魔法だ。ギルドにいた治癒魔法師に手伝って貰ったが、それでも自分が使えば性能は見劣りする。
アロイスの傷を塞ぐには至らなかったが、止血程度の効果はあった。それが事実だ。
「う、す、すいません。私、治癒魔法との相性があまり良くなくて……」
「構わないさ。治癒魔法師は才能と魔力量が命。どちらも兼ね備えている人材は少ない。それより、力仕事をさせて済まないな」
「いやホント、私がやらかしたせいで……。馬車馬のように働くので、そっちの腕は動かさないようにして下さい。こんなんじゃ、すぐに傷口が開いてしまいます」
アロイスが苦笑する横で、まずは貸したナイフを引き抜く。ずるり、とした骨の髄が凍るような感触に顔をしかめた。
そして同時に元の目的を思い出す。アトノコンの液袋を採集しなければならないのだった。液袋、という器官が体内のどこにあるのかは不明だが、この表皮アトノコンを剥がさなければそこへ到達出来ないだろう。
まずい、思いの外重労働だ。アロイスの傷が開いてしまう。
「やはり1人では無理だな。帰りに何も出会さなければいいが」
不穏な事を口走りつつも、アロイスは結局最後まで手伝ってくれた。案の定、怪我は悪化したのだから目も当てられない。申し訳無さで一杯である。
液袋を3つも回収し、帰路へ着いた。
本日の被害。
アロイスが負傷、その後の重労働で更に悪化。そして――愛用武器の刃欠け。持ち主曰く、次硬い物を叩いたら、多分ここから大剣が真っ二つに折れるとの事だ。
「アルケミストの恋愛事情」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
イリアス・フォルトナー雑貨店の営業日誌
-
3
-
-
死に損ないの私は孤独なネクロマンサーに拾われる
-
3
-
-
circulation ふわふわ砂糖菓子と巡る幸せのお話
-
2
-
-
赤い記憶~リーナが魔王を倒して彼の隣を手に入れるまで~
-
16
-
-
公爵令嬢は身分違いでも幼馴染の守護騎士と結婚したくて婚約破棄を画策する。
-
6
-
-
霊能者、異世界を征く!~奴隷からの出発、魂の能力継いで下剋上。
-
3
-
-
居候人は冒険者で店員さん
-
3
-
-
竜王暗殺 ~王国を第一王子と共に追放された少女騎士は最強の竜王として目覚めるまで殿下を溺愛します~
-
5
-
-
念願の異世界転生できましたが、滅亡寸前の辺境伯家の長男、魔力なしでした。
-
3
-
-
有能侍女、暗躍す
-
4
-
-
王太子様に婚約破棄されましたので、辺境の地でモフモフな動物達と幸せなスローライフをいたします。
-
3
-
-
魔王様は美味しいご飯を食べて暮らしたい
-
2
-
-
婚約者に固執する必要などなかったのですね、私は自由に生きる事にします。
-
4
-
-
魔族の地に追い払われた聖女は貧乏吸血鬼一家に飼われる
-
5
-
-
王家を追放されたわけじゃないけど、世直しすることにしました。
-
7
-
-
雷霆の英雄と聖王子 〜謀略により追放された口下手な雷は、家族思いで不器用な王子を影から助ける〜
-
6
-
-
気がついたら乙女ゲームの悪役令嬢でした、急いで逃げだしました。
-
2
-
-
ガチャスキル2つ貰ったら辺境の村に連れていかれたのでガチャスキル使って発展させようと思います
-
2
-
-
黒の魔術師
-
3
-
-
平民と恋に落ちたからと婚約破棄を言い渡されました。
-
3
-
コメント