彼女が魔女だって? 要らないなら僕が大切に愛するよ
24.遠慮がない君も好ましい
「トリシャ、一緒に庭の散策でもしない?」
「はい」
「ああ、先に着替えた方がいいね」
クローゼットへ促し、侍女ソフィを付けて扉を閉める。振り返った僕が指示を出す必要はなかった。専属執事のニルスが、宮廷付きの侍従に修理と補強を命じる。テラスごと交換してもいいけど、時間が足りないからね。ひとまず安全を確保するのが優先だ。
護衛の女性騎士を手配するため、双子の兄マルスが一礼して下がった。頷いて見送る。散歩する僕達の護衛は、宮廷騎士と指揮を執る弟アレスがいる。ニルスはよく心得ているから、わざわざ命じなくても離宮内の設備の再検査を行うだろう。
散歩を終えたら、何か理由を付けて時間稼ぎをしないとね。宮廷内の案内でもしようか。侍女もソフィ以外に必要だから選ばないといけないな。ああ、今夜は眠っている時間もないね。トリシャのためなら構わないけど、気付かれないようにしなくちゃ。
「こちらでいかがでしょう」
ソフィという侍女は本当に拾い物だった。トリシャに仕えていた時間分、彼女に似合うものをよく理解してる。大量のドレスや飾り物の中から、組み合わせたセンスも見事だ。柔らかなオレンジの薄絹が重なる花びらのドレスに、同色の帽子を合わせた。さらに首飾りは金銀ではなく、淡い緑の玉を連ねた物を二連にして胸元で結んでいる。
「うん。よく似合う」
僕が満足したのを見て、ソフィが嬉しそうに頷く。その表情を見て、トリシャが頬をほんのり赤く染めた。着替えた直後に「私には華やかすぎる」とトリシャが言ったのかな? なんとなく想像がつく。
手を差し出し、彼女の指先が触れたら誘導して腕を組む。そのまま離宮を出て、説明しながら庭を回った。長い裾で隠れているけれど、ヒールを履いていないトリシャは歩きやすさを重視したのだろう。僕もその判断は正解だと思うよ。庭を歩いている間に、君の美しい足に傷がついたら、悲しい。もちろん痛そうな素振りを見せたら、抱いて歩く予定だった。
離宮前のハーブ園を作る予定の庭を歩き、膝丈までの小さな花をたくさん植える計画を説明する。大きな噴水、迷路を作った低木の庭を抜けた先で、ベンチにハンカチを敷いてから座らせた。
「足は痛くない?」
「はい。甘えて楽な靴を選びましたので」
「正解だよ。疲れてしまうし、足に良くない。ヒール姿の君も素敵だけど、あれは普段使いに向かないと思う」
「エリクは……その。王族や貴族にない考え方をなさいますのね、あ、失礼いたしました」
ふふっと笑う。遠慮がなくなってきたのは、いいことだよ。それに怒るべき部分なんてなかった。気づかずに謝るトリシャの唇を、優しく指で押さえる。柔らかさに誘われて、口付けを強請りたくなるけど。ぐっと指を握り込んで堪えた。
「構わない。僕には何でも言って。家族になるんだからね。それはそうと、僕は少し変わった育ち方をしたんだ。皇帝らしくないのはそのせいかも」
軽く濁して、あまり深刻に聞こえないように話す。嘘は言わないけど、本当のことを話すのは早すぎた。僕が欲しいのは愛情で、君の同情じゃないから。
「すこし宮廷内を見ようか。宝物庫や絵画を収納した部屋なんて、意外と面白いと思うよ」
通常なら出入り禁止の部屋を幾つかあげて、彼女の興味を惹く。トリシャに似合う物や気に入った物があれば、後で届けさせようか。好みを知る上で、色々な品を見る機会は重要だ。小さく頷いたトリシャを連れて、僕は宮廷内で時間を潰した。
途中で軽食を挟んで休憩し、宝物庫や過去の皇帝が収集した絵画も見終わった。騒がしくなる宮廷内のざわめきで、僕はトリシャを離宮へ返す。ここから先は物騒な話があるから、後でね。
「はい」
「ああ、先に着替えた方がいいね」
クローゼットへ促し、侍女ソフィを付けて扉を閉める。振り返った僕が指示を出す必要はなかった。専属執事のニルスが、宮廷付きの侍従に修理と補強を命じる。テラスごと交換してもいいけど、時間が足りないからね。ひとまず安全を確保するのが優先だ。
護衛の女性騎士を手配するため、双子の兄マルスが一礼して下がった。頷いて見送る。散歩する僕達の護衛は、宮廷騎士と指揮を執る弟アレスがいる。ニルスはよく心得ているから、わざわざ命じなくても離宮内の設備の再検査を行うだろう。
散歩を終えたら、何か理由を付けて時間稼ぎをしないとね。宮廷内の案内でもしようか。侍女もソフィ以外に必要だから選ばないといけないな。ああ、今夜は眠っている時間もないね。トリシャのためなら構わないけど、気付かれないようにしなくちゃ。
「こちらでいかがでしょう」
ソフィという侍女は本当に拾い物だった。トリシャに仕えていた時間分、彼女に似合うものをよく理解してる。大量のドレスや飾り物の中から、組み合わせたセンスも見事だ。柔らかなオレンジの薄絹が重なる花びらのドレスに、同色の帽子を合わせた。さらに首飾りは金銀ではなく、淡い緑の玉を連ねた物を二連にして胸元で結んでいる。
「うん。よく似合う」
僕が満足したのを見て、ソフィが嬉しそうに頷く。その表情を見て、トリシャが頬をほんのり赤く染めた。着替えた直後に「私には華やかすぎる」とトリシャが言ったのかな? なんとなく想像がつく。
手を差し出し、彼女の指先が触れたら誘導して腕を組む。そのまま離宮を出て、説明しながら庭を回った。長い裾で隠れているけれど、ヒールを履いていないトリシャは歩きやすさを重視したのだろう。僕もその判断は正解だと思うよ。庭を歩いている間に、君の美しい足に傷がついたら、悲しい。もちろん痛そうな素振りを見せたら、抱いて歩く予定だった。
離宮前のハーブ園を作る予定の庭を歩き、膝丈までの小さな花をたくさん植える計画を説明する。大きな噴水、迷路を作った低木の庭を抜けた先で、ベンチにハンカチを敷いてから座らせた。
「足は痛くない?」
「はい。甘えて楽な靴を選びましたので」
「正解だよ。疲れてしまうし、足に良くない。ヒール姿の君も素敵だけど、あれは普段使いに向かないと思う」
「エリクは……その。王族や貴族にない考え方をなさいますのね、あ、失礼いたしました」
ふふっと笑う。遠慮がなくなってきたのは、いいことだよ。それに怒るべき部分なんてなかった。気づかずに謝るトリシャの唇を、優しく指で押さえる。柔らかさに誘われて、口付けを強請りたくなるけど。ぐっと指を握り込んで堪えた。
「構わない。僕には何でも言って。家族になるんだからね。それはそうと、僕は少し変わった育ち方をしたんだ。皇帝らしくないのはそのせいかも」
軽く濁して、あまり深刻に聞こえないように話す。嘘は言わないけど、本当のことを話すのは早すぎた。僕が欲しいのは愛情で、君の同情じゃないから。
「すこし宮廷内を見ようか。宝物庫や絵画を収納した部屋なんて、意外と面白いと思うよ」
通常なら出入り禁止の部屋を幾つかあげて、彼女の興味を惹く。トリシャに似合う物や気に入った物があれば、後で届けさせようか。好みを知る上で、色々な品を見る機会は重要だ。小さく頷いたトリシャを連れて、僕は宮廷内で時間を潰した。
途中で軽食を挟んで休憩し、宝物庫や過去の皇帝が収集した絵画も見終わった。騒がしくなる宮廷内のざわめきで、僕はトリシャを離宮へ返す。ここから先は物騒な話があるから、後でね。
「彼女が魔女だって? 要らないなら僕が大切に愛するよ」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
主人公は高みの見物していたい
-
7
-
-
受難の魔王 -転生しても忌子だった件-
-
6
-
-
復讐、報復、意趣返し……とにかくあいつらぶっ殺す!!
-
3
-
-
ハズレ勇者の鬼畜スキル 〜ハズレだからと問答無用で追い出されたが、実は規格外の歴代最強勇者だった?〜
-
9
-
-
3Rの魔法師〜魔力零の異端児は今日も誰かの魔力を糧にする〜
-
9
-
-
聖獣に転生したら、もふもふされ過ぎてつらい
-
4
-
-
異世界転生って、まだ死なせてくれないんですか?〜老衰から誕生へ〜
-
6
-
-
夢奪われた劣等剣士は銀の姫の守護騎士となり悪徳貴族に叛逆する
-
28
-
-
クラス転移したけど私(俺)だけFPSプレイヤーに転生
-
7
-
-
金髪縦ロール無双~無実の罪で国外追放された元天才参謀、世界唯一の女性Sランク冒険者になった途端戻って来いと言われましたがもう遅い。私の居なくなった国は急激に弱体化したようです~
-
5
-
-
不遇の魔道具師と星の王
-
5
-
-
水魔法しか使えませんっ!〜自称ポンコツ魔法使いの、絶対に注目されない生活〜
-
22
-
-
召喚先は魔王様の目の前だった
-
5
-
-
黒の魔術師
-
0
-
-
死に損ないの異世界転移
-
11
-
-
魔法の世界で新たな人生を~捨てられた人生のやり直し~
-
35
-
-
赤い記憶~リーナが魔王を倒して彼の隣を手に入れるまで~
-
13
-
-
月影の王子と太陽の少女 〜砂漠に捨てられた少年は金で買えない宝を求める〜
-
1
-
-
自称身体の弱い聖女の妹に、婚約者の王太子を奪われ、辺境に追放されてしまいました。
-
0
-
-
チート幼女とSSSランク冒険者
-
2
-
コメント