話題のラノベや投稿小説を無料で読むならノベルバ

まちがいなく、僕の青春ラブコメは実況されている

0o0【MITSUO】

第5章 僕は、チカラになりたい。20

『――どうやらそろそ、お別れみたいだ』

 最初、伊達さんがなにを言ったのか理解できなかった。

 気づくと、僕は少しだけ震えていた。

「……嘘、だよね?」

 僕は、なんとか言葉を絞り出した。

 伊達さんは、申し訳なさそうに首を左右に振る。

 そして、静かに語り始めた。

「ありがとう、剛。俺のために、そんな目をしてくれて……。でも、どうやら時が来たようなんだ。わかるんだよ。死んだ人間がこの世に留まるには、ある条件が必要みたいなんだ。その条件とは……死んだ人間の一際強い心残りや未練だ。俺の心残りや未練は……そのほとんどが今日、解消されてしまったらしい」

「いやっ、でも、伊達さん言ってたじゃないか! 心残りは、まだまだ実況したりないことだって! 完璧な実況ができなかったことだって!! 今日の実況がが完璧だったってこと? そんなことないよね? ないでしょ! 納得なんかしてないでしょ? ねぇー、伊達さん!」

 僕は食い下がるように言った。

 それでも、伊達さんは表情を変えずに返した。

「手厳しいなぁ、剛は。じつはな……俺の本当の心残り・・・・・・は、実況したりなかったとか完璧な実況ができなかったとか……そういうことじゃ、なかったんだ」

「どういうこと? わからないよ! 何を言ってるの? 伊達さん!」

「これを最期に言うべかどうかは正直、迷った。今も迷ってる。だが……やっぱり言おう。剛が俺のことをキッパリ忘れてくれるためにも」

「なんの話? 僕がキッパリ忘れるため? わからないよ!」

「俺の本当の心残り、そのことについてさ」

「本当の……心残り?」

「あぁ、俺が死ぬに死にきれなかった本当の心残り。それは……」

 伊達さんはここで、僕の目を静かに見つめた。

「それは……離れて暮らす、ひとり息子の行く末だった」

「……ひとり息子の、行く末?」

 突然の話に、馬鹿みたくオウム返しするしかなかった。

 伊達さんは、少し目を伏せながら静かに続けた。


「そして、その息子とは……剛、君のことだ」


 僕は言葉を失った。

「学園」の人気作品

コメント

コメントを書く