話題のラノベや投稿小説を無料で読むならノベルバ

王が住む教室

文戸玲

土下座


「悪いな。生徒会長になるっていう約束,守れなかった」

 言葉とは不釣り合いに体をふわふわと風船ののように揺らして心からわびた。この無重力空間でなければ土下座でもしたいところではあるが,あまりにも滑稽な姿が想像されてやめておいた。

「なんで謝るの?」

 そういう大介の顔は血が出てしまうのではと心配になるほど口元に力を入れていた。そうとうお怒りのようだ。

「そんな怖い顔すんなって。おれだって一生懸命やったんだよ。予想外のことが続いて,話の成り行き上仕方なかったんだ。分かるだろ?」
「だって・・・・・・」

 固く結んだ口から辛うじて漏れ出たような声を大介は出した。様子がおかしいと思って大介の顔を見ると,蛇口を閉め忘れたお風呂のようにとめどなく涙が溢れだした。

「おいおい,勘弁してくれよ。人生始まったばかりなんだ。やり直しはきくし,生徒会長に立候補する機会なんてこれからいくらでもあるじゃないか。いや,そりゃあいくらでもって言ったら言い過ぎだけどさ」

 あたふたしながら慰めの言葉をかけていると,蚊の鳴いたような声で大介は何かをつぶやいた。「何て言ったんだ?」と聞き返すと,大介は袖でごしごしと顔をぬぐって目を真っ赤にはらした顔で目に力を入れた。

「ありがとう」
「・・・・・・なんのお礼だよ。気持ち悪いな」
「ぼくのことをこんなに思ってくれる人なんて今までいなかったからさ」

 そう言ってまた目に涙を浮かべた。なるほど。怖い顔をして怒り心頭だと思っていたけど,どうやら涙をこらえるのに必死だったらしい。紛らわしいやつだ。それに,別に泣くほどのことをした覚えはない。むしろ願いを叶えてやれずに申し訳ないぐらいだってのに。

「そんなんじゃねえよ。全く,泣いたり怒ったり忙しいやつだな」
「でも,仁は言ってくれたよね。仲良くしてくれって。ぼく,別に今まで友達がいないことについて何とも思っていなかったんだ。強がりでもなんでもなくて本当にそう思ってた。でも,仁が生徒指導室で話をしてくれた時,思ったんだ。ぼくは相良くんや常友さんや宮坂くんと仲良くできるのかなって。そんなことなんて今まで考えたこともなかったからとても新鮮だった。そして思ったんだ。みんなと仲良くできて,話し相手がいて,くだらないことで笑い合って,時にはけんかもするかもしれないど競い合う。それって,なんかとっても楽しそうだなって。ぼく,みんなと友達になりたい。仲良くなりたい。そんなことを思ったのっていつぶりか分からない。ぼくはいじめられて,見下されて,立場を上に見せるための踏み台であることに慣れていたから」

 鼻をすすりながら話す大介の顔を見ていながら,違う,と唱えた。違う。そうじゃないんだ。礼を言わなければいけないのはおれのほうだった。

「あの日,おれを助けてくれたよな。あれは何でだったんだ?」

 公園でのことだよね? と大介は首をかしげて考えた。

「なんか,ひどくやられた後で,体中が熱くてボーっとしててはっきり覚えていないんだよね。助けてもらったし,目の前で同じ目に合っている人がいたからかな? 考えて動いたわけではないから分からないや。それにしても,今思えばほんとひどいよね? なんでぼくたちボコられてたの?」

 そう言って大介は楽しそうに笑った。全く楽しくない出来事なのに,大介にとっては大切な一コマだったのだろうか。そうだと嬉しい。
 今度はおれの視界がぼやけてきた。


「学園」の人気作品

コメント

コメントを書く