非公開日記
夫の非公開日記①~世の妻に告ぐ~
令和二年 八月二十五日 火曜日
おかしい。どうして妻というものはこうもイライラできるのだろう。まるでわれわれとは感覚が違う。第一,怒ったってなにも解決には向かわないのだから建設的に議論をするべきなのだ。それを,感情のままに動いて暴君と化し,家庭内の雰囲気を極悪にする。これでは何にもならない。この時,不満をぶつけては何にもならないどころか,事態は収束へとは反対の方向へ加速度的に突き進んでいくことは火を見るよりも明らかなことを賢い男たちは知っている。だから文句をおくびにも出さず,今日も感謝の気持ちを胸に秘め,家庭のために働きに出る。働くとは,”傍を楽にする”が語源なのだ。
こうして思っていることを書くのも,やってみるとそう悪いことではないかもしれない。仕事終わりに筆を執るというのも疲れた体に鞭を打つようなものだが,筆さえ執ってしまえばもともと書くことが好きな自分には苦にもならないことに気が付いた。
最後に大切なことを伝えて,今日は筆を置くことにしよう。
この世のすべての奥様に告ぐ。夫を愛せよ。そしてねぎらえ。われわれは争う気はない。仲良く手を取り合って平和に暮らしたいのだ。
そんなことを直接言っては戦争になりかねないからここに大切なことを記し,後世の役に立てば甲斐があるというものだ。
おかしい。どうして妻というものはこうもイライラできるのだろう。まるでわれわれとは感覚が違う。第一,怒ったってなにも解決には向かわないのだから建設的に議論をするべきなのだ。それを,感情のままに動いて暴君と化し,家庭内の雰囲気を極悪にする。これでは何にもならない。この時,不満をぶつけては何にもならないどころか,事態は収束へとは反対の方向へ加速度的に突き進んでいくことは火を見るよりも明らかなことを賢い男たちは知っている。だから文句をおくびにも出さず,今日も感謝の気持ちを胸に秘め,家庭のために働きに出る。働くとは,”傍を楽にする”が語源なのだ。
こうして思っていることを書くのも,やってみるとそう悪いことではないかもしれない。仕事終わりに筆を執るというのも疲れた体に鞭を打つようなものだが,筆さえ執ってしまえばもともと書くことが好きな自分には苦にもならないことに気が付いた。
最後に大切なことを伝えて,今日は筆を置くことにしよう。
この世のすべての奥様に告ぐ。夫を愛せよ。そしてねぎらえ。われわれは争う気はない。仲良く手を取り合って平和に暮らしたいのだ。
そんなことを直接言っては戦争になりかねないからここに大切なことを記し,後世の役に立てば甲斐があるというものだ。
「非公開日記」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
1,093
-
748
-
-
5,122
-
2.5万
-
-
3万
-
4.9万
-
-
426
-
725
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
9,331
-
2.4万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
8,131
-
5.5万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
607
-
221
-
-
6,609
-
2.9万
-
-
597
-
1,136
-
-
11
-
6
-
-
2,446
-
6,674
-
-
62
-
130
-
-
951
-
1,489
-
-
1,275
-
8,395
-
-
144
-
227
-
-
6,032
-
2.9万
-
-
35
-
11
-
-
297
-
1,187
-
-
6,183
-
3.1万
-
-
59
-
27
-
-
210
-
515
-
-
181
-
155
-
-
49
-
89
-
-
17
-
1
-
-
68
-
278
-
-
6,147
-
2.6万
-
-
3,162
-
1.5万
-
-
20
-
1
-
-
1,610
-
2,760
-
-
33
-
51
-
-
50
-
56
-
-
32
-
83
-
-
47
-
163
-
-
7,431
-
1.5万
-
-
395
-
439
-
-
183
-
924
コメント