話題のラノベや投稿小説を無料で読むならノベルバ

実況!4割打者の新井さん

わーたん

いちごをもらった新井さん

「新井選手、ただいまのヒットで猛打賞でございます。猛打賞といたしまして、ゲームスポンサーであります、宇都宮農業組合様より、とちおとめ特選5キロが送られます」

1塁ベース上で起き上がり、土で汚れたピンクストライプのユニフォームを叩く。

センターバックスクリーンでは、猛打賞おめでとうございますと祝福の表示。

さらに1塁ベンチ裏とライトスタンドの応援団からの声援を送ってもらっているのがさすがに分かった。

それと同時に俺はほっと胸を撫で下ろす。

今日の俺の仕事は、絶好調の阿久津さんの前で出塁することだ。

さらに今日は、1番打者が全然仕事しないんだから。

そういった意味でも、打つ方ではなんとか自分の役割を果たせているようで安心しているのだ。

「3番、サード、阿久津」


阿久津さんの名前がコールされると、またしても俺とは比べものにならないくらいの大歓声。

こうなったら、3打席連続ホームランを見せてくれ!!

そんな雰囲気になってきた。




バッターボックスの横で2度、素振りをした阿久津さんが打席に入る。

ノーアウト1塁。一応3塁コーチャーのサインを確認してみるが、当然バントや盗塁やエンドランなどという作戦の発令はされない。

俺はまた、無理な走塁をして打つ阿久津さんの邪魔だけはするなと1塁コーチャーに念押しされて、セットポジションに入る左ピッチャーをみながら、リードを取る。

相手ピッチャーは、セットポジションに入って1度俺の方を見ただけで、高く足を上げるとそのまま投球した。

「初球低め外れました! 1ボールです!大谷さん、やはりボール球の変化球から入りましね」

「阿久津はね、あまり左ピッチャーが得意ではないんでしよ。特にインコースに入ってくるような変化球は窮屈そうに打つんでね、バッテリーはそこを突いてくるでしょうね」

「なるほど。……ピッチャー上田第2球目を投げました! これは低めいいコースに決まりました。1ボール1ストライクです」





ああ、やっぱりなー。低めの変化球を使ってカウントを稼いでくるよなあと思いながら、1塁ベースに帰塁する。

阿久津さんはどちらかといえば左ピッチャーが苦手だ。

普通、右バッターは左ピッチャーを得意とするのだが、どうしてだか阿久津さんはそれを苦手としている。

相手の埼玉チームも、それを分かっていて、俺には多少ヒットを許したとしても、阿久津さんには3打席連続でホームランを打たすまいと、相手チームの中では貴重な左ピッチャーをぶつけてきた。

しかし、今日の阿久津さんにしてみれば、2打席目の低めいっぱいの変化球をバックスクリーン横に運ぶのだから、正直投げる球はないように見えた。

現に3球目。

キャッチャーが構えた通りに投げたアウトコース低めいっぱい。

むしろどちらかといえばボールっぽい球を阿久津さんは腕をいっぱいに伸ばしながら、うまくバットで拾いあげるように、コースに逆らわず、ライト方向へ打ち返した。

そして打球は、ライトポール際へと飛んでいった。

「実況!4割打者の新井さん」を読んでいる人はこの作品も読んでいます

「現代ドラマ」の人気作品

コメント

コメントを書く