実況!4割打者の新井さん
守備も頑張る新井さん
「ピッチャー広本投げました! 空振り! しかし、フェルナンド、ものすごいスイング。さすがはメジャーで通算150本のホームランを放ったパワーヒッター。スイングスピードが違います」
今打席には、今年埼玉にやってきた右バッターの元メジャーリーガーが打席に立っているが、このバッターが真芯で捉えた打球が俺の正面にライナーで飛んできたらと思うと、足が震える。
そもそも、レフトの守備なんて、野球を始めたばかりの小学生以来なのに、球団に勝手に外野手登録されたのさえ、俺にとっては、はた迷惑な話だ。
だからもっと守備練習をさせてくれって毎日言っていたのに。
関西弁コーチは、新井くんなんか試合に出るわけないやんけ! はよ、トレーニングしいや! しか言わない。
オープン戦で勝手に俺を打席立たせてオーナーのアメリカおばちゃんを怒らせた2軍監督が減給処分になったもんだから、コーチ陣もびびっちゃって、どんなに頼んでも、誰もこっそり俺にノックなんてしてくれない。
おかげで俺は居残り練習でも、1人で出来る走り込みとか、筋トレや素振りくらいしか出来なかったからね。
おかげで体力やパワーはついてきたけど。
まあ、それもアメリカおばちゃんの作戦通りなのかもしれないが。
で? 何の話だっけ?
「ピッチャー広本、フェルナンドにたいして第4球投げました!!」
カアンッ!!
「フェルナンド引っ張った! レフト線へライナー! 切れるか? ………フェアー!!」
そうそう。試合に使うつもりなら、俺にもっと実戦的な練習をさせてくれって話よ。
「レフト線、フェンス際へあっという間に打球が到達しました! 新井がそれを追い掛ける。フェルナンドはもちろん1塁を蹴って2塁へ向かう!」
弱いチームってのはそういうところがダメだ。1軍でこの選手をこう使いたいから、こう練習させておいてくれみたいな。
そういうやりとりをして選手を育成しなきゃダメなの。
1軍と2軍を別物と考えているからよくないわけ。
俺にじっくり体力作りをさせたいのか、1軍の手薄な外野陣の頭数にしたいのか。
そんなところをはっきりさせないから、俺を1軍に上げて、すぐに落として、また慌ててすぐ上げて、思い付いたようにスタメンで使って。
そんなちぐはぐな起用をしていたんでは、選手の力を十分に引き出すことは出来ませんよ!
「………おっ! レフトの新井からいい返球がセカンドベース上へ!! フェルナンド、なんとヘッドスライディング!! セカンド浜出が返球を掴んでタッチする!きわどいタイミングだ! タッチは……………セーフ! 間一髪セーフ!!」
あー、ほらー。ちゃんと守備練習させてくれたら、今の刺せたって。
つーか、アウトじゃない? アウトのタイミングだったように見えたよ?
しかし、審判の判定はセーフ。その審判にショートの赤ちゃんがそれはないよと詰め寄っていた。
「いやー、大谷さん。きわどいタイミングでしたね」
「ええ。……確かに当たりがよくて打球が強く跳ね返ってきましたが、レフトの新井君がいい返球をしましたねえ。打球の追い方、取ってからの速さ、スローイング。彼なりに完璧なプレーだったんじゃないですかねえ」
「そうですね。もちろん、ライトの桃白が見せるようなレーザービームでありませんが。今、スロー映像が出ていますが、低いワンバウンドのストライク返球。構えたセカンド浜出のグラブにドンピシャリです。
足はそれほど速くないバッターランナーのフェルナンドですが、あまりにもいいボールが返ってきましたので、元メジャーリーガーが最後は懸命のヘッドスライディングでした。しかし、判定はセーフ。ノーアウトランナー2塁です」
今打席には、今年埼玉にやってきた右バッターの元メジャーリーガーが打席に立っているが、このバッターが真芯で捉えた打球が俺の正面にライナーで飛んできたらと思うと、足が震える。
そもそも、レフトの守備なんて、野球を始めたばかりの小学生以来なのに、球団に勝手に外野手登録されたのさえ、俺にとっては、はた迷惑な話だ。
だからもっと守備練習をさせてくれって毎日言っていたのに。
関西弁コーチは、新井くんなんか試合に出るわけないやんけ! はよ、トレーニングしいや! しか言わない。
オープン戦で勝手に俺を打席立たせてオーナーのアメリカおばちゃんを怒らせた2軍監督が減給処分になったもんだから、コーチ陣もびびっちゃって、どんなに頼んでも、誰もこっそり俺にノックなんてしてくれない。
おかげで俺は居残り練習でも、1人で出来る走り込みとか、筋トレや素振りくらいしか出来なかったからね。
おかげで体力やパワーはついてきたけど。
まあ、それもアメリカおばちゃんの作戦通りなのかもしれないが。
で? 何の話だっけ?
「ピッチャー広本、フェルナンドにたいして第4球投げました!!」
カアンッ!!
「フェルナンド引っ張った! レフト線へライナー! 切れるか? ………フェアー!!」
そうそう。試合に使うつもりなら、俺にもっと実戦的な練習をさせてくれって話よ。
「レフト線、フェンス際へあっという間に打球が到達しました! 新井がそれを追い掛ける。フェルナンドはもちろん1塁を蹴って2塁へ向かう!」
弱いチームってのはそういうところがダメだ。1軍でこの選手をこう使いたいから、こう練習させておいてくれみたいな。
そういうやりとりをして選手を育成しなきゃダメなの。
1軍と2軍を別物と考えているからよくないわけ。
俺にじっくり体力作りをさせたいのか、1軍の手薄な外野陣の頭数にしたいのか。
そんなところをはっきりさせないから、俺を1軍に上げて、すぐに落として、また慌ててすぐ上げて、思い付いたようにスタメンで使って。
そんなちぐはぐな起用をしていたんでは、選手の力を十分に引き出すことは出来ませんよ!
「………おっ! レフトの新井からいい返球がセカンドベース上へ!! フェルナンド、なんとヘッドスライディング!! セカンド浜出が返球を掴んでタッチする!きわどいタイミングだ! タッチは……………セーフ! 間一髪セーフ!!」
あー、ほらー。ちゃんと守備練習させてくれたら、今の刺せたって。
つーか、アウトじゃない? アウトのタイミングだったように見えたよ?
しかし、審判の判定はセーフ。その審判にショートの赤ちゃんがそれはないよと詰め寄っていた。
「いやー、大谷さん。きわどいタイミングでしたね」
「ええ。……確かに当たりがよくて打球が強く跳ね返ってきましたが、レフトの新井君がいい返球をしましたねえ。打球の追い方、取ってからの速さ、スローイング。彼なりに完璧なプレーだったんじゃないですかねえ」
「そうですね。もちろん、ライトの桃白が見せるようなレーザービームでありませんが。今、スロー映像が出ていますが、低いワンバウンドのストライク返球。構えたセカンド浜出のグラブにドンピシャリです。
足はそれほど速くないバッターランナーのフェルナンドですが、あまりにもいいボールが返ってきましたので、元メジャーリーガーが最後は懸命のヘッドスライディングでした。しかし、判定はセーフ。ノーアウトランナー2塁です」
「実況!4割打者の新井さん」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
3万
-
4.9万
-
-
5,070
-
2.5万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
8,090
-
5.5万
-
-
9,625
-
1.6万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
140
-
227
-
-
1,257
-
8,382
-
-
600
-
220
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
558
-
1,070
-
-
2,410
-
6,662
-
-
58
-
278
-
-
6,569
-
2.9万
-
-
13
-
1
-
-
9,293
-
2.3万
-
-
166
-
148
-
-
44
-
89
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
11
-
4
-
-
48
-
129
-
-
3,521
-
5,226
-
-
387
-
438
-
-
138
-
78
-
-
33
-
11
-
-
42
-
55
-
-
29
-
50
-
-
7,409
-
1.5万
-
-
1,579
-
2,757
-
-
167
-
156
「現代ドラマ」の人気作品
-
-
357
-
266
-
-
207
-
139
-
-
159
-
142
-
-
139
-
71
-
-
137
-
123
-
-
111
-
9
-
-
38
-
13
-
-
28
-
42
-
-
28
-
8
コメント