実況!4割打者の新井さん
2軍デビューの新井さん。
「1番セカンド、仁村」
俺がネクストバッターズサークルにたどり着くと、打順はトップに返り、1番バッターが打席へと向かう。
俺はその背中、そして間合いを取る相手ピッチャーを見ながら、バットに見よう見まねで滑り止めのスプレーを施す。
スプレーの出し具合を明らかに失敗して、目の前が真っ白になるくらい舞った、中の滑り止め剤にむせ返りながら、両手でぎゅっぎゅっとバットを握る。
「ストライク!」
カンッ!
「ファウルボールの行方には、十分ご注意下さいませ」
相手ピッチャーの投球合わせて、足を上げながらタイミングを取り、バットを振る。
「……ボール!!」
1球、また1球と相手ピッチャーが放る度に、少しずつ自分の出番が近付いていくのを実感する。
「安東! 三振取ってやれ! 三振!!」
「………仁村! 落ちる球あるぞ! 頭に入れておけよ!!」
互いにのベンチ、観客席からの声がいくつも交差していく。
出番が近づくにつれ、何故だか俺の頭は少しずつクリアになっていった。
6球目か、7球目か。
ワンバウンドするような低めの変化球にバットがでかかり、ハーフスイングのような形になった。
そのショートバウンドになった投球を上手く捕球したキャッチャーがスイングスイング! とアピールする。
すると、3塁の塁審が右手の拳を頭上に掲げた。
三振だ。
悔しそうな表情でベンチに戻る1番バッターとすれ違うように、俺はバッターボックスへと向かう。
すると、背後から監督の声がする。
「アンパイア! アンパイア! そいつ、代打!」
投げやりでぶっきらぼうな言い方だ。ルーキーの初打席だぞ。
何か俺に一言かけろよ。
「北関東ビクトリーズ、選手の交代をお知らせします。バッター、桃白に代わりまして、新井。バッターは、新井。背番号64」
来た、ついに俺の出番が。
2軍だが、俺のプロ初打席がやってきたぞ。
しかし。
「…………………」
「……………………」
なんだこの、球場に漂う誰こいつ臭は。
1つ2つ深呼吸をして、ゆっくりと打席に向かう。
バッターボックスのすぐ横まで来て、1つ素振りをして相手キャッチャーと主審、ピッチャーに軽く頭を下げてお手柔らかにと頭を下げる。
「ういっす」
「分かったから打席に入れ」
てっきり無視されるものと思っていたから多少面食らいながらも、バッターボックスの中を軽くならして、肩の力を抜いてバットを構える。
顔を上げると、傾斜のあるマウンドに立つピッチャーが大きく見えた。
恐らく180ちょっとの身長なんだろうが、なんだか巨人が立っているように感じた。
それに、こうして試合の打席に立つのは何年ぶりだろう。人が投げた球を打つのはどれくらいぶりだろうかと。
そんなことを考えている間にピッチャーが足を上げて投球してきた。
ピッチャーから放たれた白いボールが一瞬にしてホームベースを通り過ぎていった。
「ストライーク!!」
          
俺がネクストバッターズサークルにたどり着くと、打順はトップに返り、1番バッターが打席へと向かう。
俺はその背中、そして間合いを取る相手ピッチャーを見ながら、バットに見よう見まねで滑り止めのスプレーを施す。
スプレーの出し具合を明らかに失敗して、目の前が真っ白になるくらい舞った、中の滑り止め剤にむせ返りながら、両手でぎゅっぎゅっとバットを握る。
「ストライク!」
カンッ!
「ファウルボールの行方には、十分ご注意下さいませ」
相手ピッチャーの投球合わせて、足を上げながらタイミングを取り、バットを振る。
「……ボール!!」
1球、また1球と相手ピッチャーが放る度に、少しずつ自分の出番が近付いていくのを実感する。
「安東! 三振取ってやれ! 三振!!」
「………仁村! 落ちる球あるぞ! 頭に入れておけよ!!」
互いにのベンチ、観客席からの声がいくつも交差していく。
出番が近づくにつれ、何故だか俺の頭は少しずつクリアになっていった。
6球目か、7球目か。
ワンバウンドするような低めの変化球にバットがでかかり、ハーフスイングのような形になった。
そのショートバウンドになった投球を上手く捕球したキャッチャーがスイングスイング! とアピールする。
すると、3塁の塁審が右手の拳を頭上に掲げた。
三振だ。
悔しそうな表情でベンチに戻る1番バッターとすれ違うように、俺はバッターボックスへと向かう。
すると、背後から監督の声がする。
「アンパイア! アンパイア! そいつ、代打!」
投げやりでぶっきらぼうな言い方だ。ルーキーの初打席だぞ。
何か俺に一言かけろよ。
「北関東ビクトリーズ、選手の交代をお知らせします。バッター、桃白に代わりまして、新井。バッターは、新井。背番号64」
来た、ついに俺の出番が。
2軍だが、俺のプロ初打席がやってきたぞ。
しかし。
「…………………」
「……………………」
なんだこの、球場に漂う誰こいつ臭は。
1つ2つ深呼吸をして、ゆっくりと打席に向かう。
バッターボックスのすぐ横まで来て、1つ素振りをして相手キャッチャーと主審、ピッチャーに軽く頭を下げてお手柔らかにと頭を下げる。
「ういっす」
「分かったから打席に入れ」
てっきり無視されるものと思っていたから多少面食らいながらも、バッターボックスの中を軽くならして、肩の力を抜いてバットを構える。
顔を上げると、傾斜のあるマウンドに立つピッチャーが大きく見えた。
恐らく180ちょっとの身長なんだろうが、なんだか巨人が立っているように感じた。
それに、こうして試合の打席に立つのは何年ぶりだろう。人が投げた球を打つのはどれくらいぶりだろうかと。
そんなことを考えている間にピッチャーが足を上げて投球してきた。
ピッチャーから放たれた白いボールが一瞬にしてホームベースを通り過ぎていった。
「ストライーク!!」
          
「実況!4割打者の新井さん」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
3万
-
4.9万
-
-
5,074
-
2.5万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
8,092
-
5.5万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
139
-
227
-
-
1,259
-
8,383
-
-
600
-
220
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
562
-
1,070
-
-
2,414
-
6,662
-
-
60
-
278
-
-
6,573
-
2.9万
-
-
13
-
1
-
-
9,294
-
2.3万
-
-
399
-
718
-
-
168
-
148
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
44
-
89
-
-
11
-
4
-
-
48
-
129
-
-
3,521
-
5,226
-
-
387
-
438
-
-
169
-
156
-
-
302
-
226
-
-
32
-
11
-
-
7,413
-
1.5万
-
-
42
-
55
-
-
31
-
50
-
-
1,584
-
2,757
「現代ドラマ」の人気作品
-
-
357
-
266
-
-
207
-
139
-
-
159
-
142
-
-
139
-
71
-
-
137
-
123
-
-
111
-
9
-
-
38
-
13
-
-
28
-
42
-
-
28
-
8
コメント