実況!4割打者の新井さん
プロテスト9
「センター!! センター!!」
そろそろ日が少しずつ傾き始めた空に白球が上がり、それをセンターの柴崎がフェンスいっぱいのところでキャッチした。
「オッケイ! ナイス返球!」
柴崎は足速いし、肩も強いな。センターのバックスクリーン前からワンバウンドで2塁上にストライク返球だ。
さっきのフリーバッティングだって、30スイングで7、8発スタンドに放り込んでいた。
あまり聞かない大学のユニフォームを着てるけど、きっとバリバリ4番張ってたような奴なんだろうな。
俺は腕組みをしながらまたそんな事を考える。
もう2周り目の下位打線だけど、1球もレフトに飛んで来ないよ。
「ヘイ!! もう1丁センターに打てセンターに!! レフトも声出せよ、コノヤロー!!」
一応俺のが5つは年上なんだぜ? 柴ちゃんよ。
「いいね! ショート、ナイスプレー!」
「よーし、こっちは点取りまくるぞ!」
ランナー2塁で最後のバッターの時にやっと俺のところに飛んできたと思ったら、ショートがダイビングキャッチしやがった。
最後の最後で、レーザービームを披露してやろうと思ったのに。
まあでも、難しい打球が飛んできて下手にエラーするよりはよっぽどましと自分に言い聞かせて、バットを手に取る。
敵チーム。マウンドに上がった左ピッチャーのタイミングを取る。
なんだか体格のいい、もっちゃりとしたピッチャーたま。
なんとかズと胸のところに書いてあるが、全く読めない。
独立リーグのピッチャーなのか、はたまた社会人なのかもよく分からない。
とりあえず、がっしりとした体型のゆったりとしたフォームで、今日見たピッチャー中では今日1速いストレートとカーブ系の変化球を投げている。
「よっしゃあ!!」
後攻組の1番打者は、センターの守りでいいプレーを連発していた柴崎。
フリーバッティングでも、何発ものサク超えを披露しており、あとは実践的なバッティングはどうだろうかというところ。
相手左腕に対して高く足を上げてタイミングを取る柴崎。
「ストライーク!!」
初球、アウトコースいっぱいに重たそうなストレートが決まる。
マウンド上の左腕はがさつに足場をならしながら、左手を丸めて息を吹き込み、指先を温める。
対する柴崎が1度ヘルメットを外して汗を拭う辺り、あまりボールが見えなかったのだろうと考えがつく。
俺も他の後攻組と一緒に素振りしながらタイミングを図るが、今ではあまりいない2段モーションに近いくらいに足を上げてからのタメを作るピッチャー。
打席では多少ボールが見えにくく、タイミングが取りづらいのかもしれない。
「ストライクツー!!」
2球目は縦に大きく割れるように曲がるカーブ。あっという間に柴崎は追い込まれた。
「スイングアウト!!」
そして、簡単に三振した。
最後は柴崎から見て1番遠いところ。アウトコースいっぱいに投げ込まれたストレート。1番打者である柴崎のバットが空を切った。
「ちっ………」
          
そろそろ日が少しずつ傾き始めた空に白球が上がり、それをセンターの柴崎がフェンスいっぱいのところでキャッチした。
「オッケイ! ナイス返球!」
柴崎は足速いし、肩も強いな。センターのバックスクリーン前からワンバウンドで2塁上にストライク返球だ。
さっきのフリーバッティングだって、30スイングで7、8発スタンドに放り込んでいた。
あまり聞かない大学のユニフォームを着てるけど、きっとバリバリ4番張ってたような奴なんだろうな。
俺は腕組みをしながらまたそんな事を考える。
もう2周り目の下位打線だけど、1球もレフトに飛んで来ないよ。
「ヘイ!! もう1丁センターに打てセンターに!! レフトも声出せよ、コノヤロー!!」
一応俺のが5つは年上なんだぜ? 柴ちゃんよ。
「いいね! ショート、ナイスプレー!」
「よーし、こっちは点取りまくるぞ!」
ランナー2塁で最後のバッターの時にやっと俺のところに飛んできたと思ったら、ショートがダイビングキャッチしやがった。
最後の最後で、レーザービームを披露してやろうと思ったのに。
まあでも、難しい打球が飛んできて下手にエラーするよりはよっぽどましと自分に言い聞かせて、バットを手に取る。
敵チーム。マウンドに上がった左ピッチャーのタイミングを取る。
なんだか体格のいい、もっちゃりとしたピッチャーたま。
なんとかズと胸のところに書いてあるが、全く読めない。
独立リーグのピッチャーなのか、はたまた社会人なのかもよく分からない。
とりあえず、がっしりとした体型のゆったりとしたフォームで、今日見たピッチャー中では今日1速いストレートとカーブ系の変化球を投げている。
「よっしゃあ!!」
後攻組の1番打者は、センターの守りでいいプレーを連発していた柴崎。
フリーバッティングでも、何発ものサク超えを披露しており、あとは実践的なバッティングはどうだろうかというところ。
相手左腕に対して高く足を上げてタイミングを取る柴崎。
「ストライーク!!」
初球、アウトコースいっぱいに重たそうなストレートが決まる。
マウンド上の左腕はがさつに足場をならしながら、左手を丸めて息を吹き込み、指先を温める。
対する柴崎が1度ヘルメットを外して汗を拭う辺り、あまりボールが見えなかったのだろうと考えがつく。
俺も他の後攻組と一緒に素振りしながらタイミングを図るが、今ではあまりいない2段モーションに近いくらいに足を上げてからのタメを作るピッチャー。
打席では多少ボールが見えにくく、タイミングが取りづらいのかもしれない。
「ストライクツー!!」
2球目は縦に大きく割れるように曲がるカーブ。あっという間に柴崎は追い込まれた。
「スイングアウト!!」
そして、簡単に三振した。
最後は柴崎から見て1番遠いところ。アウトコースいっぱいに投げ込まれたストレート。1番打者である柴崎のバットが空を切った。
「ちっ………」
          
「実況!4割打者の新井さん」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
3万
-
4.9万
-
-
5,072
-
2.5万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
8,090
-
5.5万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
139
-
227
-
-
1,258
-
8,383
-
-
600
-
220
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
561
-
1,070
-
-
2,412
-
6,662
-
-
60
-
278
-
-
6,571
-
2.9万
-
-
13
-
1
-
-
9,294
-
2.3万
-
-
395
-
718
-
-
168
-
148
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
44
-
89
-
-
11
-
4
-
-
48
-
129
-
-
3,521
-
5,226
-
-
387
-
438
-
-
168
-
156
-
-
260
-
159
-
-
33
-
11
-
-
7,413
-
1.5万
-
-
42
-
55
-
-
29
-
50
-
-
1,582
-
2,757
「現代ドラマ」の人気作品
-
-
357
-
266
-
-
207
-
139
-
-
159
-
142
-
-
139
-
71
-
-
137
-
123
-
-
111
-
9
-
-
38
-
13
-
-
28
-
42
-
-
28
-
8
コメント