タイムカプセル・パラドックス
第三十四幕《余暇》
第三十四幕《余暇》 三月三十一日 十時十七分
「お父さーん。暇―。遊んでー」
「嫌だよ。僕は暇じゃないんだ。今日中に送らなきゃいけない書類があるし、午後には次の仕事先の人と会う約束がある。というか、部屋に入るときはノックしなさい」
「そう言わずにさー。暇で暇で困っているんだよー。お願―い」
「お願いされてもね……。暇だから遊んでって、どんだけ甘えん坊だい。僕は君のお兄ちゃんか。ここは保育園じゃないんだぞ」
「むー。そういう説教はいいからさー、暇潰しさせてなー」
「ふう……。どうやら僕は、キナちゃんを甘やかし過ぎてしまったようだね。僕が本当は厳しい人間だってことを教えるときがきたようだ……。覚悟するといい。君に社会人としてのビジネスマナーと人生のほろ苦さを叩き込んでやる」
「お父さんお父さん。それってどんな負けフラグ?」
「茶化すんじゃない。まったく。せっかく乗ってやったというのに」
「えへへ……。ごめんごめん。ささっ、続きをどうぞ! 大将!」
「嫌だよ。どんな雑な振りだ。しかしまあ、暇ってのは贅沢な悩みだね。暇潰しの方法なんて世の中には溢れて、有り触れているじゃないか。好きに遊べばいいだろ」
「それができたら苦労はしませんー。遊ぶのにも才能が必要なんですー。暇潰しが下手な奴もいるんだよ。友達と一緒じゃないと何にもできない奴とかさ」
「キナちゃんがそういう人間だと?」
「そうは見えないでしょ。私だって、一人のときには無口で物静かなんだよ」
「ほとんどの人は、一人のときは無口で物静かだと思うが。キナちゃんが他人に依存するタイプだったってのは意外だな。もっと自由闊達な精神に思えたけど。自由を与えても、選択肢が多過ぎて選べない子供、なんて話があったけど、同じことかな」
「難しい話はやーめーてー。もっと面白い話をしてちょ」
「ああ、違うなこれは。これはただ単に、他人に甘えているだけだ。……ふむ、面白い話ねえ。生憎と僕は、面白みのない普通の人生を歩んできたから、ストックがないな。キナちゃんの方が面白い話を知っているんじゃないのかな。そいつを聞かせておくれよ。僕は仕事しながら聞き流しているから」
「いやそれ、単なる独り言! 寂し過ぎ! 壁に話しかけるより辛い!」
「大丈夫大丈夫。ちゃんと聞いているから。ただし感想は聞かないでな」
「聞く気ゼロじゃん! 聞き流す気満々じゃん! もういいっ。私出かけてくる! 暇潰しに付き合ってくれてありがと!」
「どういたしまして。こちらこそ息抜きさせてくれてありがとう」
「お父さーん。暇―。遊んでー」
「嫌だよ。僕は暇じゃないんだ。今日中に送らなきゃいけない書類があるし、午後には次の仕事先の人と会う約束がある。というか、部屋に入るときはノックしなさい」
「そう言わずにさー。暇で暇で困っているんだよー。お願―い」
「お願いされてもね……。暇だから遊んでって、どんだけ甘えん坊だい。僕は君のお兄ちゃんか。ここは保育園じゃないんだぞ」
「むー。そういう説教はいいからさー、暇潰しさせてなー」
「ふう……。どうやら僕は、キナちゃんを甘やかし過ぎてしまったようだね。僕が本当は厳しい人間だってことを教えるときがきたようだ……。覚悟するといい。君に社会人としてのビジネスマナーと人生のほろ苦さを叩き込んでやる」
「お父さんお父さん。それってどんな負けフラグ?」
「茶化すんじゃない。まったく。せっかく乗ってやったというのに」
「えへへ……。ごめんごめん。ささっ、続きをどうぞ! 大将!」
「嫌だよ。どんな雑な振りだ。しかしまあ、暇ってのは贅沢な悩みだね。暇潰しの方法なんて世の中には溢れて、有り触れているじゃないか。好きに遊べばいいだろ」
「それができたら苦労はしませんー。遊ぶのにも才能が必要なんですー。暇潰しが下手な奴もいるんだよ。友達と一緒じゃないと何にもできない奴とかさ」
「キナちゃんがそういう人間だと?」
「そうは見えないでしょ。私だって、一人のときには無口で物静かなんだよ」
「ほとんどの人は、一人のときは無口で物静かだと思うが。キナちゃんが他人に依存するタイプだったってのは意外だな。もっと自由闊達な精神に思えたけど。自由を与えても、選択肢が多過ぎて選べない子供、なんて話があったけど、同じことかな」
「難しい話はやーめーてー。もっと面白い話をしてちょ」
「ああ、違うなこれは。これはただ単に、他人に甘えているだけだ。……ふむ、面白い話ねえ。生憎と僕は、面白みのない普通の人生を歩んできたから、ストックがないな。キナちゃんの方が面白い話を知っているんじゃないのかな。そいつを聞かせておくれよ。僕は仕事しながら聞き流しているから」
「いやそれ、単なる独り言! 寂し過ぎ! 壁に話しかけるより辛い!」
「大丈夫大丈夫。ちゃんと聞いているから。ただし感想は聞かないでな」
「聞く気ゼロじゃん! 聞き流す気満々じゃん! もういいっ。私出かけてくる! 暇潰しに付き合ってくれてありがと!」
「どういたしまして。こちらこそ息抜きさせてくれてありがとう」
「コメディー」の人気作品
-
-
9,880
-
1.4万
-
-
1,698
-
1,520
-
-
1,244
-
1,205
-
-
793
-
1,518
-
-
694
-
806
-
-
656
-
670
-
-
600
-
1,440
-
-
263
-
82
-
-
252
-
74
コメント