タイムカプセル・パラドックス
第三十幕《信念》
第三十幕《信念》
「信条なんて、その日の気分で変えるファッションみたいなもんなんだから、適当でいいんだよ。今日だけ初志貫徹! みたいな。石橋を叩いて渡る振り! みたいな」
「恐ろしく誠意のない信条も、あったもんだね」
「お父さんの信条はあれだっけ? 他人を見たら泥棒と思え、だっけ」
「違うよ。自分が疑り深いのは、まあ自覚しているけど。っていうか、それはことわざだろ。僕のスタンスは何が本当なのか、真実を見極めたいだけだ」
「真実を見極める? 真実なんてクソでしょ。真実なんてものはどこにも存在しない。あるのは大衆に信じさせるために作られた、耳心地のいい『真実』という名の幻想だけ。そんなものを知ったところで何の役にも立たないよ。まあ、役に立つ情報っていうのも少ないし、役立つことがすべてじゃないけれど」
「どうして君がそこまで悟ってるのか知りたいね。どんな女子高生だよ、キナちゃん」
「昔に色々とあったのよ。そう……、色々と、ね」
「それは意味ありげに言っているだけだろ。さすがに騙されないぞ」
「さすがに騙されてくれないっすか。あら残念」
「君のそういう正直なところ、嫌いじゃないよ。正直は美徳だからね。基本的に正しいものだ。でも玉に瑕って言葉を知っているかな?」
「え? たまになら別にいいんじゃない? たまには刺激も必要でしょ」
「それはたま違いだ。たまに瑕って、何だそれ。新しいことわざ作っちゃっているし。いつもは美点なんだけど、時々問題になるって意味かな。あながちありそうな気がする。キナちゃんの場合、たまにどころか常に瑕って感じだよね」
「いえいえ。それほどでも。褒めても何も出ないぞ~?」
「うん、褒めていない。さてと、そろっとご飯にしようか。荷物を運んできて、お腹空いているだろ?」
「オーイエース。レッツ、ディナーターイム! ワタシ、お腹ぺこぺこデース」
「よっし、似非アメリカ人。料理を温め直すから、ご飯よそって待っててくれ」
「オッケーデース。さてさて、今日の晩御飯は何でしょう~? ……ニンジン、ジャガイモ、キャベツ、牛肉の入った真っ赤なスープ。ふむふむ、これってあれだね!」
「知ってるのかい? ロシアの郷土料理だよ」
「当然。ジャガイモの入った、ロシアの料理と言えばあれしかないよ」
「随分と自信ありげじゃないか。よろしい。では答えてくれたまえ」
「これはポトフだね!」
「ボルシチだよ」
「信条なんて、その日の気分で変えるファッションみたいなもんなんだから、適当でいいんだよ。今日だけ初志貫徹! みたいな。石橋を叩いて渡る振り! みたいな」
「恐ろしく誠意のない信条も、あったもんだね」
「お父さんの信条はあれだっけ? 他人を見たら泥棒と思え、だっけ」
「違うよ。自分が疑り深いのは、まあ自覚しているけど。っていうか、それはことわざだろ。僕のスタンスは何が本当なのか、真実を見極めたいだけだ」
「真実を見極める? 真実なんてクソでしょ。真実なんてものはどこにも存在しない。あるのは大衆に信じさせるために作られた、耳心地のいい『真実』という名の幻想だけ。そんなものを知ったところで何の役にも立たないよ。まあ、役に立つ情報っていうのも少ないし、役立つことがすべてじゃないけれど」
「どうして君がそこまで悟ってるのか知りたいね。どんな女子高生だよ、キナちゃん」
「昔に色々とあったのよ。そう……、色々と、ね」
「それは意味ありげに言っているだけだろ。さすがに騙されないぞ」
「さすがに騙されてくれないっすか。あら残念」
「君のそういう正直なところ、嫌いじゃないよ。正直は美徳だからね。基本的に正しいものだ。でも玉に瑕って言葉を知っているかな?」
「え? たまになら別にいいんじゃない? たまには刺激も必要でしょ」
「それはたま違いだ。たまに瑕って、何だそれ。新しいことわざ作っちゃっているし。いつもは美点なんだけど、時々問題になるって意味かな。あながちありそうな気がする。キナちゃんの場合、たまにどころか常に瑕って感じだよね」
「いえいえ。それほどでも。褒めても何も出ないぞ~?」
「うん、褒めていない。さてと、そろっとご飯にしようか。荷物を運んできて、お腹空いているだろ?」
「オーイエース。レッツ、ディナーターイム! ワタシ、お腹ぺこぺこデース」
「よっし、似非アメリカ人。料理を温め直すから、ご飯よそって待っててくれ」
「オッケーデース。さてさて、今日の晩御飯は何でしょう~? ……ニンジン、ジャガイモ、キャベツ、牛肉の入った真っ赤なスープ。ふむふむ、これってあれだね!」
「知ってるのかい? ロシアの郷土料理だよ」
「当然。ジャガイモの入った、ロシアの料理と言えばあれしかないよ」
「随分と自信ありげじゃないか。よろしい。では答えてくれたまえ」
「これはポトフだね!」
「ボルシチだよ」
「コメディー」の人気作品
-
-
9,881
-
1.4万
-
-
1,698
-
1,520
-
-
1,244
-
1,205
-
-
793
-
1,518
-
-
694
-
806
-
-
656
-
670
-
-
600
-
1,440
-
-
263
-
82
-
-
252
-
74
コメント