もしも理想のパーティー構成に実力以外が考慮されなかったら?
ミルクと立てた誓い
「……そろそろ、パーティーも、お開きかぁ。なんか、ずっと話してばっかで、ぜんぜん料理に手を付けてない気がするな。せっかくの食べ放題なのに」
「そんなことだろうと思って、確保しといたですますよ~」
満足するまでスズリを撫で回し、再び一人になった俺のもとへ、ミルクがトコトコと歩いてくる。
その両手には、いくつかの料理が盛り付けられた2枚の皿が。
辺りのテーブルを見渡しても、まともな料理は残っていないので、ミルクが確保してくれなかったら、見事に食いそびれていただろうな。
ちなみに、見た目がスライムみたいなジェル状の【ナニカ】や、魔女の実験で生まれたような紫色のスープなど、どう考えてもウケ狙いなブツは手付かずで放置されている。
……まぁ、後で、もちこが処理してくれるだろう。
「さんきゅー、ミルク! さすがは俺の嫁」
「誰が嫁ですますっ! さっきまで散々、スズリさんとイチャイチャしておいて」
そうそう、あの後スズリはパーティーには参加せず、工房の方に帰ったんだよな。
今回の戦いでギルド・騎士団を問わず多くの武器が失われたから、スズリの店にも大量の注文があったらしい。
そこで、普段は店番のみのスズリも手伝いに駆り出されているとか。
珍しく親父さんに頼られたと、興奮しながら語ったスズリは、非常に萌えた。
まぁ、男の娘なんだけどさ。
「おっ、なんだ嫉妬か?」
「節操がないと言ってるだけですます!」
ぷりぷりと怒りつつも、律儀に料理を手渡してくれるミルク。
こういう所が可愛くて、からかうのが止められないんだよな~。
そんなことを考えながら、適当な席に着いて、料理をパクパクと頬張りつつ、荒ぶるミルクをあやす俺。
何だかんだで、やっぱりミルクと一緒に居る時が一番、落ち着く気がする。
この世界で最も付き合いが長い、というのもあるけど、どことなく妹に雰囲気が似ているのも大きいな。
…………あいつ、今頃どうしてんだろう。
「——という訳で、ハルさんは、いつも……って、どうしましたです?」
「えっ?」
「ハルさん、いま凄く遠い目をしてましたです」
さっきまでの怒りはどこへやら。
急に心配そうな眼差しで、こちらを見つめてくるミルク。
それに、なんとなく迷子を思わせる寂しげな気配も感じた。
これは、あの時の——、
「大丈夫だって。少し、故郷のことを考えてただけだ。俺は、どこにも行かないさ」
俺が魔法を暴発させたことで、不安定になってたミルクに近い状態。
そんな彼女の懸念を取り除くように、俺は頭をぽんぽんと撫でる。
そういえば、妹にも、よくこうしてやったっけなぁ。
台風に怯えて眠れなかった時とか。
やはり、似た者同士のミルクにも効果は抜群だったようで、その体から徐々に緊張が解れていった。
「……でも、故郷に帰りたくなったり、しませんです?」
「あー、そうだな。帰りたくないって言ったら嘘になるけど。今はミルク達との生活が楽しいから、それで良いんだ。それに、帰りたくても帰れないし」
なんせ、世界の向こう側だからな。
しかし、ミルクは何を勘違いしたのか、悲痛な顔を見せる。
「もしかして、ハルさんも故郷を失って?」
「いや、別に失ったって訳じゃ……。でも、確かに手が届かないという意味では、そうなのかもな」
「そうですか……」
何故か、俺以上に落ち込んでいる様子のミルク。
というか、ハルさん‘‘も’’って、言ったか?
たしか、ミルクは前に大切な人を守れなかった、とか言ってたよな。
それって、つまり故郷も含めて失ったってことか?
……とはいえ、そんな辛い話を無理に聞き出す訳にもいかないか。
なら——、
「今度は、お互い、守ってみせような。自分の大切なものを。今日みたいに、皆で力を合わせてさ」
せめて、今の俺が送れる精一杯の言葉を。
そして、いつか、ミルクの方から過去を打ち明けて貰えるくらい、強くならなきゃな。
「……はいっ!」
そんな俺の想いが通じたのかは分からないが、ミルクは笑顔で頷いてくれたのだった。
「そんなことだろうと思って、確保しといたですますよ~」
満足するまでスズリを撫で回し、再び一人になった俺のもとへ、ミルクがトコトコと歩いてくる。
その両手には、いくつかの料理が盛り付けられた2枚の皿が。
辺りのテーブルを見渡しても、まともな料理は残っていないので、ミルクが確保してくれなかったら、見事に食いそびれていただろうな。
ちなみに、見た目がスライムみたいなジェル状の【ナニカ】や、魔女の実験で生まれたような紫色のスープなど、どう考えてもウケ狙いなブツは手付かずで放置されている。
……まぁ、後で、もちこが処理してくれるだろう。
「さんきゅー、ミルク! さすがは俺の嫁」
「誰が嫁ですますっ! さっきまで散々、スズリさんとイチャイチャしておいて」
そうそう、あの後スズリはパーティーには参加せず、工房の方に帰ったんだよな。
今回の戦いでギルド・騎士団を問わず多くの武器が失われたから、スズリの店にも大量の注文があったらしい。
そこで、普段は店番のみのスズリも手伝いに駆り出されているとか。
珍しく親父さんに頼られたと、興奮しながら語ったスズリは、非常に萌えた。
まぁ、男の娘なんだけどさ。
「おっ、なんだ嫉妬か?」
「節操がないと言ってるだけですます!」
ぷりぷりと怒りつつも、律儀に料理を手渡してくれるミルク。
こういう所が可愛くて、からかうのが止められないんだよな~。
そんなことを考えながら、適当な席に着いて、料理をパクパクと頬張りつつ、荒ぶるミルクをあやす俺。
何だかんだで、やっぱりミルクと一緒に居る時が一番、落ち着く気がする。
この世界で最も付き合いが長い、というのもあるけど、どことなく妹に雰囲気が似ているのも大きいな。
…………あいつ、今頃どうしてんだろう。
「——という訳で、ハルさんは、いつも……って、どうしましたです?」
「えっ?」
「ハルさん、いま凄く遠い目をしてましたです」
さっきまでの怒りはどこへやら。
急に心配そうな眼差しで、こちらを見つめてくるミルク。
それに、なんとなく迷子を思わせる寂しげな気配も感じた。
これは、あの時の——、
「大丈夫だって。少し、故郷のことを考えてただけだ。俺は、どこにも行かないさ」
俺が魔法を暴発させたことで、不安定になってたミルクに近い状態。
そんな彼女の懸念を取り除くように、俺は頭をぽんぽんと撫でる。
そういえば、妹にも、よくこうしてやったっけなぁ。
台風に怯えて眠れなかった時とか。
やはり、似た者同士のミルクにも効果は抜群だったようで、その体から徐々に緊張が解れていった。
「……でも、故郷に帰りたくなったり、しませんです?」
「あー、そうだな。帰りたくないって言ったら嘘になるけど。今はミルク達との生活が楽しいから、それで良いんだ。それに、帰りたくても帰れないし」
なんせ、世界の向こう側だからな。
しかし、ミルクは何を勘違いしたのか、悲痛な顔を見せる。
「もしかして、ハルさんも故郷を失って?」
「いや、別に失ったって訳じゃ……。でも、確かに手が届かないという意味では、そうなのかもな」
「そうですか……」
何故か、俺以上に落ち込んでいる様子のミルク。
というか、ハルさん‘‘も’’って、言ったか?
たしか、ミルクは前に大切な人を守れなかった、とか言ってたよな。
それって、つまり故郷も含めて失ったってことか?
……とはいえ、そんな辛い話を無理に聞き出す訳にもいかないか。
なら——、
「今度は、お互い、守ってみせような。自分の大切なものを。今日みたいに、皆で力を合わせてさ」
せめて、今の俺が送れる精一杯の言葉を。
そして、いつか、ミルクの方から過去を打ち明けて貰えるくらい、強くならなきゃな。
「……はいっ!」
そんな俺の想いが通じたのかは分からないが、ミルクは笑顔で頷いてくれたのだった。
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
9,536
-
1.1万
-
-
9,329
-
2.4万
-
-
9,153
-
2.3万
コメント