もしも理想のパーティー構成に実力以外が考慮されなかったら?
夢か現か
「どうして、こんなことに……」
襲い来るモンスターを倒し続けて、どれくらいの時間が経っただろうか。
辺りには数えきれない程の核が散らばっている。
そして、俺の周囲には、動く影が一つも見当たらなかった。
そう……ただの一つも。
「……ふざ、けるな。……ふざけんじゃねえぞ!?」
ミルクが、ダディが、キースが、プリムが、カムが、騎士団やギルドのメンバーが。
みんな……みんな力尽きて倒れていた。
死んでいる訳じゃない。
でも、誰一人として立ち上がれる者は居なかった。
なぜか、ゴーレムもまた、その動きを止めているが、核を残して消えていない以上、すぐにまた活動を始めるだろう。
そうなれば、俺は全てを失う。
「返せ……。俺の仲間を……俺の恩人を……俺の日常を……ぜんぶ、ぜんぶ返しやがれッッッ!」
目の前に広がる理不尽な光景に怒りが湧いて、無意識に白虹丸を握り締める。
しかし、こんな木刀一本で、いったい何が出来ると言うのか。
激情に任せて突っ込んだ所で、あっさり弾き飛ばされるか、踏み潰されるのがオチだ。
「俺に……俺にチカラがあれば……」
そうすれば、何も奪われずに済んだのに……。
そんな虚無感に苛まれ、俺は膝から崩れ落ちた。
まだ体力は残っていても、立ち上がる気力が枯れ果てていた。
たとえ、このままでは再び命を失うとしても。
皆を見捨てて自分だけ逃げるなんて、冗談じゃない。
かといって、皆を助ける力も、俺にはない。
ここまで、なんとか食らい付いて来たけど、全ては無駄——。
「大丈夫ですぅ。貴方は、まだ何も失っていません。それにぃ、あと一息じゃないですかぁ」
全ては無駄だった、そんな絶望に呑み込まれる直前。
背後から聞き慣れない声が響いた。
いや、この妙に気の抜ける話し方は、どこかで耳にした事があるような……。
緩慢な動きで振り返る。
すると、そこにいたのは、
「お前は……串焼きの……」
「はぁい。あの時は、お世話になりましたぁ」
かつて、街の裏路地で行き倒れていた謎の美女だった。
天高く手を掲げて存在をアピールしているが、そのせいで体が揺れ、別の部位が激しく自己主張している。
って、こんな時に、どこ見てんだ俺は……。
若干、自己嫌悪に陥る俺を見て、不思議そうな顔をしつつ、謎の美女は口を開く。
「それはそうとぉ、また面倒なモンスターが出たみたいですねぇ。昨日、近くの森で、おっきいのを狩ったばかりなのにぃ」
「……近くの森? ……なるほど、騎士団が仕留める予定だった奴を始末したのはアンタだったのか」
「そうですよぉ?」
謎の実力者が敵サイドかもしれないという危惧もあったが、どうやら杞憂だったらしい。
まぁ、今となっては、あまり関係がないか。
どのみち、あのゴーレムに街は壊されるだろうから。
「つーか、そんなことより、アンタは何しに来たんだ? 今なら、まだ逃げられるぞ?」
俺は今さら逃げる気になれないが、この美女は外国から来たらしいし、ただ立ち寄っただけの街には未練もないだろう。
街の住人も今頃は避難しているはずだ。
なんで、わざわざ、こんな場所に?
「だから、さっきも言ったじゃないですかぁ。あと一息だって。だから手伝いに来たんですぅ」
握り拳を小さく上下に振って熱弁する謎の美女だが、口調が緩いせいで緊迫感が薄れる。
本当に、こんな人が大型モンスターを倒したのか?
それに、あのゴーレムは規格外だ。
一人や二人、増援が来たところで、どうにかなるもんじゃあ……。
「えいっ♪」
ドッカァァァンッ!
「…………へっ? はぁぁぁ!?」
やけにコミカルな爆発音が響いた——と脳が認識した次の瞬間、俺は自分の目を疑った。
なぜなら、全長約100メートルを誇るゴーレムの巨体が、大きく仰け反っていたのだから。
襲い来るモンスターを倒し続けて、どれくらいの時間が経っただろうか。
辺りには数えきれない程の核が散らばっている。
そして、俺の周囲には、動く影が一つも見当たらなかった。
そう……ただの一つも。
「……ふざ、けるな。……ふざけんじゃねえぞ!?」
ミルクが、ダディが、キースが、プリムが、カムが、騎士団やギルドのメンバーが。
みんな……みんな力尽きて倒れていた。
死んでいる訳じゃない。
でも、誰一人として立ち上がれる者は居なかった。
なぜか、ゴーレムもまた、その動きを止めているが、核を残して消えていない以上、すぐにまた活動を始めるだろう。
そうなれば、俺は全てを失う。
「返せ……。俺の仲間を……俺の恩人を……俺の日常を……ぜんぶ、ぜんぶ返しやがれッッッ!」
目の前に広がる理不尽な光景に怒りが湧いて、無意識に白虹丸を握り締める。
しかし、こんな木刀一本で、いったい何が出来ると言うのか。
激情に任せて突っ込んだ所で、あっさり弾き飛ばされるか、踏み潰されるのがオチだ。
「俺に……俺にチカラがあれば……」
そうすれば、何も奪われずに済んだのに……。
そんな虚無感に苛まれ、俺は膝から崩れ落ちた。
まだ体力は残っていても、立ち上がる気力が枯れ果てていた。
たとえ、このままでは再び命を失うとしても。
皆を見捨てて自分だけ逃げるなんて、冗談じゃない。
かといって、皆を助ける力も、俺にはない。
ここまで、なんとか食らい付いて来たけど、全ては無駄——。
「大丈夫ですぅ。貴方は、まだ何も失っていません。それにぃ、あと一息じゃないですかぁ」
全ては無駄だった、そんな絶望に呑み込まれる直前。
背後から聞き慣れない声が響いた。
いや、この妙に気の抜ける話し方は、どこかで耳にした事があるような……。
緩慢な動きで振り返る。
すると、そこにいたのは、
「お前は……串焼きの……」
「はぁい。あの時は、お世話になりましたぁ」
かつて、街の裏路地で行き倒れていた謎の美女だった。
天高く手を掲げて存在をアピールしているが、そのせいで体が揺れ、別の部位が激しく自己主張している。
って、こんな時に、どこ見てんだ俺は……。
若干、自己嫌悪に陥る俺を見て、不思議そうな顔をしつつ、謎の美女は口を開く。
「それはそうとぉ、また面倒なモンスターが出たみたいですねぇ。昨日、近くの森で、おっきいのを狩ったばかりなのにぃ」
「……近くの森? ……なるほど、騎士団が仕留める予定だった奴を始末したのはアンタだったのか」
「そうですよぉ?」
謎の実力者が敵サイドかもしれないという危惧もあったが、どうやら杞憂だったらしい。
まぁ、今となっては、あまり関係がないか。
どのみち、あのゴーレムに街は壊されるだろうから。
「つーか、そんなことより、アンタは何しに来たんだ? 今なら、まだ逃げられるぞ?」
俺は今さら逃げる気になれないが、この美女は外国から来たらしいし、ただ立ち寄っただけの街には未練もないだろう。
街の住人も今頃は避難しているはずだ。
なんで、わざわざ、こんな場所に?
「だから、さっきも言ったじゃないですかぁ。あと一息だって。だから手伝いに来たんですぅ」
握り拳を小さく上下に振って熱弁する謎の美女だが、口調が緩いせいで緊迫感が薄れる。
本当に、こんな人が大型モンスターを倒したのか?
それに、あのゴーレムは規格外だ。
一人や二人、増援が来たところで、どうにかなるもんじゃあ……。
「えいっ♪」
ドッカァァァンッ!
「…………へっ? はぁぁぁ!?」
やけにコミカルな爆発音が響いた——と脳が認識した次の瞬間、俺は自分の目を疑った。
なぜなら、全長約100メートルを誇るゴーレムの巨体が、大きく仰け反っていたのだから。
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
9,538
-
1.1万
-
-
9,329
-
2.3万
-
-
9,151
-
2.3万
コメント