もしも理想のパーティー構成に実力以外が考慮されなかったら?
謎、謎、謎
「空振り?」
「はい、騎士団が討伐に向かったモンスターは、影も形もなく、現場には核だけが残されていたそうですます。調べによると、通報のあったモンスターと同じ種類のものだったとか」
手錠騒ぎを何とか解決した俺とミルクは、二人で教会に向かっていた。
なんでも、俺が動けるようになったら教会に来るようにと、プリムから伝言があったらしい。
恐らくは、黒ローブの一件の借りを返すため、話がしたいのだろう。
もちことアインは、仲良くお留守番だ。
アインが料理を作って、もちこの好物を探ると張り切っていたからな。
ちなみに、手錠の件に関しては、不都合が多すぎるという結論が出て、アイン作の通信アイテムを携帯することで妥協してもらった。
最後に残った解錠の問題についてだが、『良く考えたら充填された魔力を‘‘ダークネス’’で吸っちゃえば良いんじゃね?』と思い立ち、実行してみたところ、あっさりと外れた。
恥を忍んだ俺の尿瓶体験は、いったい何だったんだ……。
それはそうと、現在は教会に向かいつつ、ミルクから騎士団の話を聞いている所だ。
俺が事件の発生に気づいた頃、騎士団は住民の通報を受けて、大型モンスターの討伐に向かっているという話だった。
帰ってくるのは夜になると言われており、俺が首を突っ込む決意をしたのだが、騎士団は予想に反して戦いが終わってすぐに、ミルク達と駆けつけている。
「つまり、既に誰かがモンスターを倒した後で、ソイツは核を回収せずに去っていた。それで、戦闘する必要がなかったから早く帰ってこられた……そういう事か?」
「はい。しかも、話はそれだけじゃない、ですます。核が落ちていた周辺には、一人分の足跡があっただけで、他は戦闘の痕跡すら無かったとか」
「……要するに、その正体不明の誰かさんは、騎士団が討伐に当たるくらい危険なモンスターを、一人で瞬殺したってこと?」
「恐らくは。さらに、その残された足跡というのも、不自然な場所で途切れていたそうですます。まるで、神隠しにでも遭ったかのように……」
「あるいは、離れた距離を一瞬で移動する魔法でも使ったとか?」
「そういう魔法も、確かに存在しますが……神話クラスの大魔法ですます。魔族の王——魔王なら手が届くかも、というレベルですね」
「そんな奴が、この近くにいたとか、ゾッとしないな。通報のあった大型モンスターの方が、まだマシだ」
「……なにも起こらないと良いのですが」
それきり、俺もミルクも黙り込んでしまい、居心地の悪い沈黙が満ちる。
ミルクの懸念は尤もだ。
黒ローブと繋がっていたであろう黒幕の正体も、まだ分かっていない。
もしかしたら、同一人物かも知れないけど、違った場合は注意すべき実力者が、この街の近くに二人も居ることになる。
俺が前に見た悪夢は、これから起きる何かの予兆だったんじゃないか。
そんな不安が込み上げてきた。
「あっ、そうでした! たしか、カムさんが呪いの経過観察のために、教会の治療院で寝泊まりしているはずです。お見舞いの品を買っていきましょう!」
空気を明るくするためか、それとも本当にお見舞いしたかっただけなのか、ミルクが、そんなことを言い出した。
「あ、ああ。そうだな。ちょうど、この辺りは店が多いし、手分けして探すか」
「はい! じゃあ、ミルクは、あっちの果物屋さんを覗いてきます!」
そう言って、ミルクは足早に目的の店に向かった。
体が小さいから、すぐに人混みに紛れて見えなくなる。
まぁ、アイン特製の通信アイテムは、この街の全域を余裕でカバーしてるらしいし、問題ないだろう。
「さて、俺も適当に何か見繕うとするか……。ん?」
なにか、うめき声のようなものが聞こえた気がした。
雑踏に紛れて良く聞こえないが、なんとか耳を澄ましてみる。
すると、どうやら路地裏の方から、その声が漏れているらしいと分かった。
俺は、その声に、無意識に導かれるようにして、足を進めた。
薄暗い道を進み、行き止まりにたどり着く。
そこには——、
「うぅぅぅ。お、お腹がぁぁぁ」
盛大に腹の虫を鳴らしつつ、パンツ丸出しで目を回す、謎の美少女がいた。
「はい、騎士団が討伐に向かったモンスターは、影も形もなく、現場には核だけが残されていたそうですます。調べによると、通報のあったモンスターと同じ種類のものだったとか」
手錠騒ぎを何とか解決した俺とミルクは、二人で教会に向かっていた。
なんでも、俺が動けるようになったら教会に来るようにと、プリムから伝言があったらしい。
恐らくは、黒ローブの一件の借りを返すため、話がしたいのだろう。
もちことアインは、仲良くお留守番だ。
アインが料理を作って、もちこの好物を探ると張り切っていたからな。
ちなみに、手錠の件に関しては、不都合が多すぎるという結論が出て、アイン作の通信アイテムを携帯することで妥協してもらった。
最後に残った解錠の問題についてだが、『良く考えたら充填された魔力を‘‘ダークネス’’で吸っちゃえば良いんじゃね?』と思い立ち、実行してみたところ、あっさりと外れた。
恥を忍んだ俺の尿瓶体験は、いったい何だったんだ……。
それはそうと、現在は教会に向かいつつ、ミルクから騎士団の話を聞いている所だ。
俺が事件の発生に気づいた頃、騎士団は住民の通報を受けて、大型モンスターの討伐に向かっているという話だった。
帰ってくるのは夜になると言われており、俺が首を突っ込む決意をしたのだが、騎士団は予想に反して戦いが終わってすぐに、ミルク達と駆けつけている。
「つまり、既に誰かがモンスターを倒した後で、ソイツは核を回収せずに去っていた。それで、戦闘する必要がなかったから早く帰ってこられた……そういう事か?」
「はい。しかも、話はそれだけじゃない、ですます。核が落ちていた周辺には、一人分の足跡があっただけで、他は戦闘の痕跡すら無かったとか」
「……要するに、その正体不明の誰かさんは、騎士団が討伐に当たるくらい危険なモンスターを、一人で瞬殺したってこと?」
「恐らくは。さらに、その残された足跡というのも、不自然な場所で途切れていたそうですます。まるで、神隠しにでも遭ったかのように……」
「あるいは、離れた距離を一瞬で移動する魔法でも使ったとか?」
「そういう魔法も、確かに存在しますが……神話クラスの大魔法ですます。魔族の王——魔王なら手が届くかも、というレベルですね」
「そんな奴が、この近くにいたとか、ゾッとしないな。通報のあった大型モンスターの方が、まだマシだ」
「……なにも起こらないと良いのですが」
それきり、俺もミルクも黙り込んでしまい、居心地の悪い沈黙が満ちる。
ミルクの懸念は尤もだ。
黒ローブと繋がっていたであろう黒幕の正体も、まだ分かっていない。
もしかしたら、同一人物かも知れないけど、違った場合は注意すべき実力者が、この街の近くに二人も居ることになる。
俺が前に見た悪夢は、これから起きる何かの予兆だったんじゃないか。
そんな不安が込み上げてきた。
「あっ、そうでした! たしか、カムさんが呪いの経過観察のために、教会の治療院で寝泊まりしているはずです。お見舞いの品を買っていきましょう!」
空気を明るくするためか、それとも本当にお見舞いしたかっただけなのか、ミルクが、そんなことを言い出した。
「あ、ああ。そうだな。ちょうど、この辺りは店が多いし、手分けして探すか」
「はい! じゃあ、ミルクは、あっちの果物屋さんを覗いてきます!」
そう言って、ミルクは足早に目的の店に向かった。
体が小さいから、すぐに人混みに紛れて見えなくなる。
まぁ、アイン特製の通信アイテムは、この街の全域を余裕でカバーしてるらしいし、問題ないだろう。
「さて、俺も適当に何か見繕うとするか……。ん?」
なにか、うめき声のようなものが聞こえた気がした。
雑踏に紛れて良く聞こえないが、なんとか耳を澄ましてみる。
すると、どうやら路地裏の方から、その声が漏れているらしいと分かった。
俺は、その声に、無意識に導かれるようにして、足を進めた。
薄暗い道を進み、行き止まりにたどり着く。
そこには——、
「うぅぅぅ。お、お腹がぁぁぁ」
盛大に腹の虫を鳴らしつつ、パンツ丸出しで目を回す、謎の美少女がいた。
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
9,536
-
1.1万
-
-
9,329
-
2.4万
-
-
9,154
-
2.3万
コメント