冒険者パーティー【黒猫】の気まぐれ
面倒ごとは早めに
日が沈み、暗くなってきたころ、ラウールとサクラはまだ街の中にいた。
 冒険者ギルドでの騒ぎがあり、しばらくフクネさんと話し込み、その後は冒険者ギルドにある本の続きを読んでいた。
 最近はニャンの者騒ぎがあり、冒険者ギルドには生き難かった。しかし、入ってしまったからには、めったに見ることのできな本の続きが気になっていたからだ。
 日が沈んだ頃にフクネさんが声をかけて来て、時間が遅くなったことを教えてくれるまで、集中してしまっていた。
そしてフクネさんも今から帰るので、一緒に食事でもどうかと誘われ、店に移動しているところだった。
 「フクネさんのおすすめのお店はどんなところですか?ラウールと私も好きなものがあるかな~?」
 「どうでしょう。私がよく寄るお店で、色々なメニューがありますよ。」
 「へ~僕は何でも食べられるけど、サクラは何が食べたいの?」
そう言いながら、ゆっくりと人が良く通る表通りを歩いていた。
しばらくして、
 「ラウールさん、サクラさん、もう少しですよ。」
そうフクネさんが言った瞬間、
 「まて!! 俺様の話を聞け!!」
そう後ろから声が聞こえてきた。
 一瞬無視して行こうかなと思ったが、一応あの貴族の声だったから、3人は振り返った。
 「「げっ!」」
 「げっ!とはなんだ俺様に向かって!! 俺様はそこの2人、黒猫に用事があるんだ!!」
ばれるのが早かったな・・・。やっぱり黒髪の2人組は目立つかな?
それでも冒険者ギルドでは何も言われなかったし、誰かに聞いたのか?
そう考えながらもラウールは話しかけた。
 「申し訳ございません俺様。私たちにご用事があるようですが、いったい何のご用件ですか?」
 「お前ら、ドブンたちを嵌めただろ!!お前が捕まって、ドブンたちを開放させるんだ!!ドブンを襲ったのは僕達ですって憲兵に言ってこい!!」
 僕は虚をつかれた・・・。
そんな理不尽な・・・。
 「フクネさん?これって貴族の権利ですか?」
 「さすがにそんなことがあるわけないでしょラウールさん。貴族は、街の治安をただすときや、相手自身に重大な過失や被害を与えた時は、直接その場で処罰される場合があります。よく言われる無礼打ちもその範囲です。けれども、何もしていない庶民を罰することなど、貴族でもできませんよ。」
 「さすがにそうですよね。他の国でもそんな理不尽な法律はありませんし、この国の法律も、本を読む限りは理不尽なものはありませんでしたし。」
 「何をごちゃごちゃ言っている!! 早くいってこい!!」
そう、ウオルフ・ゼンダー男爵はわめいている。
 「私たちは丸腰のところを襲われたんだし、何にも悪くないわよ! あいつらがいきなり襲ってきたから、返り討ちにしたまでよ!! ちょっと怪我をさせたままダンジョンに忘れてきたけど・・・。ついでに報告も忘れるところだったけど・・・。」
 「お前たちが悪い!!」
そう言い放ち、ウオルフは街の中で剣を抜いた。
 「さすがに街中で、こんなにみんなに見られている状況では、言い逃れはできませんよ。私も副ギルドマスターとして、正式に教会に抗議します!」
そう言われたウオルフはサクラに向かって走り出した。
しかしその動きに切れはなく、すぐにラウールが反応し、駆け寄った。
 「いやいや、そんな動きではサクラは切れませんよ?」
 「そこは、サクラは僕が守る! でしょ!!」
 「そんな! サクラを守るほど、男爵の動きは鋭くないでしょ?」
 「それはそうだけど、ここは女の子に男を見せて。」
 「サクラは僕が守る! でいい?」
 「何をじゃれあってるんだ!!」
 目の前の男爵はラウールがサクラの前に立つと動きを止めていた。
そして、結局はフクネさんに向かって剣を振り下ろそうとした。
 「もう引き返せませんよ。」
そう言ってフクネさんは、ウオルフにだけ威圧を飛ばしたようだ。
 「くっ!! 俺もここまで来たら引けないんだ!! 俺とドブンたちでいくら稼いだと思ってる!! そのお金で今の地位まで登ってきたのに!! ここで俺は稼ぐ方法をなくせないんだ!!」
ラウールはあちゃ~と、手を額に当てた。
 言っちゃったよ・・・。この大衆の前で・・・。ある意味大物だね。
あっ、誰かがウオルフの後ろから近付いている。
 憲兵?いや違うな。あれは教会の人間かな。
ウオルフはまだ気づいていないな。大告白大会が続いている。
 「だから俺の言う事を聞け!!」
そう言った時、後ろから来た人間がウオルフに声をかけた。
 「ウオルフ。そこまでにしろ。どちらにしてもお前は終わりだ。」
そう言われたウオルフは険しい表情で振り返った。そして剣を落とした。
 「・・・、いえ、何でもありません。私は何もしていません・・・。」
 「もう無駄。お前はこの時点で貴族ではない。そして、ダンジョンで冒険者を襲っていた盗賊の共犯で、処刑が決まった。」
 「・・・・、いえ違います、お『だまれ。』」
もう何も言わせないと言う気迫を感じた。そしてウオルフは跪いて項垂れた。
 「こいつを連れて行け。」
そう男が言った後に2人の男が現れ、ウオルフを連れて行った。
 ~~~~~~~~~~~
 「この度は申し訳ありませんでした。ウオルフの暴走で、教会は冒険者ギルドと敵対することは考えていません。お許しいただけますか?」
 「冒険者ギルドといたしましては、もともとウオルフ元男爵個人への罰を下しただけで、教会と対立するとは、考えておりません。」
そう、2人は話し始めたが、正式な謝罪と話し合いは、後日冒険者ギルドで行うという事にしていた。
 目の前の男、オーハン・グルギサ伯爵は、この街の教会の司祭で、ウオルフの上司にあたるようだ。
グルギサ伯爵は、ラウールとサクラにも丁寧に頭を下げ謝罪した。
そして賠償は、これもまた後日という事になった。
 ~~~~~~~~~~~
 後日冒険者ギルドで正式に伯爵から謝罪を受け、金銭をいただいた。
そして撃退したわけでもなかったので、【黒猫】2人のランクアップはなかった。
なんとなくケチが付いたと思ってしまったラウールは、そろそろ次の町に行こうかと考えていた。 
 冒険者ギルドでの騒ぎがあり、しばらくフクネさんと話し込み、その後は冒険者ギルドにある本の続きを読んでいた。
 最近はニャンの者騒ぎがあり、冒険者ギルドには生き難かった。しかし、入ってしまったからには、めったに見ることのできな本の続きが気になっていたからだ。
 日が沈んだ頃にフクネさんが声をかけて来て、時間が遅くなったことを教えてくれるまで、集中してしまっていた。
そしてフクネさんも今から帰るので、一緒に食事でもどうかと誘われ、店に移動しているところだった。
 「フクネさんのおすすめのお店はどんなところですか?ラウールと私も好きなものがあるかな~?」
 「どうでしょう。私がよく寄るお店で、色々なメニューがありますよ。」
 「へ~僕は何でも食べられるけど、サクラは何が食べたいの?」
そう言いながら、ゆっくりと人が良く通る表通りを歩いていた。
しばらくして、
 「ラウールさん、サクラさん、もう少しですよ。」
そうフクネさんが言った瞬間、
 「まて!! 俺様の話を聞け!!」
そう後ろから声が聞こえてきた。
 一瞬無視して行こうかなと思ったが、一応あの貴族の声だったから、3人は振り返った。
 「「げっ!」」
 「げっ!とはなんだ俺様に向かって!! 俺様はそこの2人、黒猫に用事があるんだ!!」
ばれるのが早かったな・・・。やっぱり黒髪の2人組は目立つかな?
それでも冒険者ギルドでは何も言われなかったし、誰かに聞いたのか?
そう考えながらもラウールは話しかけた。
 「申し訳ございません俺様。私たちにご用事があるようですが、いったい何のご用件ですか?」
 「お前ら、ドブンたちを嵌めただろ!!お前が捕まって、ドブンたちを開放させるんだ!!ドブンを襲ったのは僕達ですって憲兵に言ってこい!!」
 僕は虚をつかれた・・・。
そんな理不尽な・・・。
 「フクネさん?これって貴族の権利ですか?」
 「さすがにそんなことがあるわけないでしょラウールさん。貴族は、街の治安をただすときや、相手自身に重大な過失や被害を与えた時は、直接その場で処罰される場合があります。よく言われる無礼打ちもその範囲です。けれども、何もしていない庶民を罰することなど、貴族でもできませんよ。」
 「さすがにそうですよね。他の国でもそんな理不尽な法律はありませんし、この国の法律も、本を読む限りは理不尽なものはありませんでしたし。」
 「何をごちゃごちゃ言っている!! 早くいってこい!!」
そう、ウオルフ・ゼンダー男爵はわめいている。
 「私たちは丸腰のところを襲われたんだし、何にも悪くないわよ! あいつらがいきなり襲ってきたから、返り討ちにしたまでよ!! ちょっと怪我をさせたままダンジョンに忘れてきたけど・・・。ついでに報告も忘れるところだったけど・・・。」
 「お前たちが悪い!!」
そう言い放ち、ウオルフは街の中で剣を抜いた。
 「さすがに街中で、こんなにみんなに見られている状況では、言い逃れはできませんよ。私も副ギルドマスターとして、正式に教会に抗議します!」
そう言われたウオルフはサクラに向かって走り出した。
しかしその動きに切れはなく、すぐにラウールが反応し、駆け寄った。
 「いやいや、そんな動きではサクラは切れませんよ?」
 「そこは、サクラは僕が守る! でしょ!!」
 「そんな! サクラを守るほど、男爵の動きは鋭くないでしょ?」
 「それはそうだけど、ここは女の子に男を見せて。」
 「サクラは僕が守る! でいい?」
 「何をじゃれあってるんだ!!」
 目の前の男爵はラウールがサクラの前に立つと動きを止めていた。
そして、結局はフクネさんに向かって剣を振り下ろそうとした。
 「もう引き返せませんよ。」
そう言ってフクネさんは、ウオルフにだけ威圧を飛ばしたようだ。
 「くっ!! 俺もここまで来たら引けないんだ!! 俺とドブンたちでいくら稼いだと思ってる!! そのお金で今の地位まで登ってきたのに!! ここで俺は稼ぐ方法をなくせないんだ!!」
ラウールはあちゃ~と、手を額に当てた。
 言っちゃったよ・・・。この大衆の前で・・・。ある意味大物だね。
あっ、誰かがウオルフの後ろから近付いている。
 憲兵?いや違うな。あれは教会の人間かな。
ウオルフはまだ気づいていないな。大告白大会が続いている。
 「だから俺の言う事を聞け!!」
そう言った時、後ろから来た人間がウオルフに声をかけた。
 「ウオルフ。そこまでにしろ。どちらにしてもお前は終わりだ。」
そう言われたウオルフは険しい表情で振り返った。そして剣を落とした。
 「・・・、いえ、何でもありません。私は何もしていません・・・。」
 「もう無駄。お前はこの時点で貴族ではない。そして、ダンジョンで冒険者を襲っていた盗賊の共犯で、処刑が決まった。」
 「・・・・、いえ違います、お『だまれ。』」
もう何も言わせないと言う気迫を感じた。そしてウオルフは跪いて項垂れた。
 「こいつを連れて行け。」
そう男が言った後に2人の男が現れ、ウオルフを連れて行った。
 ~~~~~~~~~~~
 「この度は申し訳ありませんでした。ウオルフの暴走で、教会は冒険者ギルドと敵対することは考えていません。お許しいただけますか?」
 「冒険者ギルドといたしましては、もともとウオルフ元男爵個人への罰を下しただけで、教会と対立するとは、考えておりません。」
そう、2人は話し始めたが、正式な謝罪と話し合いは、後日冒険者ギルドで行うという事にしていた。
 目の前の男、オーハン・グルギサ伯爵は、この街の教会の司祭で、ウオルフの上司にあたるようだ。
グルギサ伯爵は、ラウールとサクラにも丁寧に頭を下げ謝罪した。
そして賠償は、これもまた後日という事になった。
 ~~~~~~~~~~~
 後日冒険者ギルドで正式に伯爵から謝罪を受け、金銭をいただいた。
そして撃退したわけでもなかったので、【黒猫】2人のランクアップはなかった。
なんとなくケチが付いたと思ってしまったラウールは、そろそろ次の町に行こうかと考えていた。 
「冒険者パーティー【黒猫】の気まぐれ」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
エルティモエルフォ ―最後のエルフ―
-
56
-
-
勇者?いいえ、聖・魔剣使いです。〈 聖・魔剣使いの英雄談〉
-
86
-
-
異世界なう―No freedom,not a human―
-
75
-
-
乗用車に轢かれて幽霊になったけど、一年後に異世界転移して「実体化」スキルを覚えたので第二の人生を歩みます
-
41
-
-
前世は悪神でしたので今世は商人として慎ましく生きたいと思います
-
99
-
-
氷花の鬼神って誰のことですか?え、僕のことってどういうこと?
-
192
-
-
最強魔法戦士は戦わない ~加藤優はチートな能力をもらったけど、できるだけ穏便に過ごしたいんだあ~
-
61
-
-
【書籍化決定】前世で両親に愛されなかった俺、転生先で溺愛されましたが実家は没落貴族でした! ~ハズレと評されたスキル『超器用貧乏』で全てを覆し大賢者と呼ばれるまで~
-
125
-
-
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
-
103
-
-
女神のチョンボで大変な事に
-
108
-
-
神の使徒、魔王卿となり平和を求む
-
115
-
-
オリジナルマスター
-
112
-
-
元SSSランク冒険者だった咎人は脱走して人生をやり直す! ~幽閉された10年で鍛えた魔力は最強魔導士に~ 若返った俺を捕まえようとしてももう遅い!
-
24
-
-
呪いで常識を失ったのでロリと旅に出る
-
24
-
-
もふもふ好きの異世界召喚士
-
255
-
-
黒鎧の救世主
-
24
-
-
僕は、最強者である事に無自覚のまま、異世界をうろうろする
-
120
-
-
外れスキル【釣り】を極限にまで極めた結果 〜《神器》も美少女も釣れるようになったけどスローライフはやめません。〜
-
101
-
-
コピー使いの異世界探検記
-
184
-
-
転生して、小魚から龍になる〜人化して国王に〜
-
95
-
コメント