君と剣と魔法を紡ぐ物語〜私達がお尋ね者っ!?〜

高見 燈

第1話  辺境の町アレス

 ーーそよそよと、心地よい風。

 葉音が、聞こえる。

 ぺちぺち。

蒼華そうか。」

 ん? これは頬を叩かれてる感触だ。

 そして、私の背中は冷たい。濡れてるんじゃなくて冷やっとしている。

 目を開ければ……青空が見えた。

 なんて清々しいブルー……。ん?

 ブルーイン・ザ・スカイ!?

 そんなバカな!!

「えっ!? なんで? なに?」
「お。起きたか」

 私はどうやら起き上がっていたらしい。
 隣には飛翠がいた。

 それもーー、少し呆れ顔だ。

「ここどこ!?」
「俺に聞くな」

 どうやら飛翠にもわからないらしい。
 そりゃそうですよね。
 一緒に“月読”……。ん??

「ねぇ? なんなの? 森じゃん!」

 飛翠は立ち上がる。
 側に落ちてる鞄を手にした。

「見ればわかんだろ。イチイチ騒ぐな」
「ねぇ? なんでそんなに落ち着いてられるの? 私達、月読にいたんだよ? わかる!? 古書店! なのになんで森なのさ! 空めっさ蒼いよね!」

 私が、そう息巻くと

「あーうるせー。あのな、俺もそこにいたんだよ。わかる訳ねーだろ。バカ女。」

 と、飛翠は手にスマホを持っていた。私に向かって言いたい事を言うと、スマホに視線を向けた。

「ちょっと待て! 今なんつった!? え? バカ女!? おーい! それはいくら何でも言いすぎだ!」

 私は頭にきていた。
 こんな所に来てしまった。そんな事はどうでもいい!このさい。

 このクチの悪さだ。
 幼馴染みだからって、いつでもこうやって人を馬鹿にした様に、上から目線で偉そうに!

 お前のせいで!

 と、私が頭の中でグチグチと言っていると、飛翠はスマホ画面を向けたのだ。

 私の顔に突き出した。

 あら? カワイイ犬。待受け?
 白い子犬が、写っていた。

 犬好きだったっけ?

「待受けじゃねーよ。ここ。」

 飛翠はスマホ画面の、上の方を指した。人差し指で。

「え? どーゆうこと?」

 私は聞き返していた。
 そこには“圏外”と、出ていたからだ。

 電波お知らせマークは☓!
 そして圏外の文字だ。

「つまりだ。ココは外にも関わらず……電波が通じねー。」

 飛翠はスマホを蒼いブレザーの、胸ポケットにしまった。

 男子はブレザーなんだよね。いいよねー。
 ワイシャツは白だけど、ズボンもグレーだしさ。なんかカッコいいんだよね。

 と、呑気な事を考えてしまうのも、私の悪い癖だ。

「え? この時代に、電波通じないとかあるんですかっ!? それともなに? そんな山奥!?」

 私はーー、ようやく周りに視線を向ける事が出来た。

 森だ。どう見ても。

 広い緑生い茂る草むらと、大きな木が並ぶ森だった。周りにはそれ以外何もない。

 木が立つその隙間から、青空が見えたのだ。何だか憎々しいほど、澄み切っていて、今の心境では、美しいとは言えない。

 でも、雲ひとつない青空だ。

 飛翠は鞄を私に突き出した。

「ここにいても仕方ねー。ウロつくぞ。」

 と、そう言った。

「ウロつく? どこだかわかんないのに?」

 私達の学校の鞄は、特に決められていない。だから、私は白い大きなバッグを使ってる。

 飛翠は、スポーツバックみたいな黒いバッグを持ってる。

 右肩に掛けて指でひっかけながら、歩きだした。

「どこだかわかんねーから、ウロつくんだろ。ココにいたきゃいろよ。気が向いたら探しに来てやるよ。」

 飛翠の憎たらしいその言葉に、私の心は火がついた。

「なんだと!? 気が向かなくても探してくれ! 頼むから!」

 これだけは言っておかねば。
 こんな所で、迷子になってたまりますか!

 スマホも通じないとか……恐すぎでしょ!

 私は駆け出していた。
 急に不安になった。なので、飛翠のブレザーの裾を摘んでみた。

「左腕空いてますが」

 見上げれば……フッといつもの勝ち誇った様な笑いを、浮かべている。

「結構です!」

 ふんっ! なにが空いてます。だ!よく言うよ!

 どうせ、勝ち誇った顔で笑ってるんだ。

 私達が歩いてるのは、地面ではない。
 本当に草むらだ。それも、芝生よりも長めの草。踏むとくしゃってなる。

「夕方だったよね?」
「ああ。蒼華。お前のスマホ貸せ。」

 私はそう言われて、白いセーラー服の胸ポケットからスマホを取り出した。

 女子はセーラー服なんだ。白いセーラーに紺のスカート。ラインは、蒼。明るめの。

 リボンもその色と同じ。

「電波ない!」

 飛翠に渡す前に私は確認した。
 それから、飛翠に渡した。

「……止まってるな。」

 飛翠はため息混じりにそう言ったのだ。

「え? 止まってる? 何が?」

 私がそう聞くと、飛翠はスマホを差し出してきた。ので、受け取る。

「……“16:44”で、止まってる。」

 と、言うと飛翠はまたスマホを取り出したのだ。画面を見ると

「見てみろ」

 と、私に差し出してきた。

「……“16:44”。さっきから時間が止まってるってこと?」

 ん? でも動いてんじゃん。私達。え!? まさか……

「えっ!? 死んじゃったの!? ねぇ!?」
「はぁ? 何でそーなんだよ。その思考回路、たまにすげーイラつく。」

 と、真顔で言い返されてしまった。イラッとされてるのはとても良く分かる。

 この御方の眼光は、元々鋭いが更にきっ!となるからだ。

「時計が止まってる。ってハナシ」

 飛翠はため息ついた。
 それはそれは深く。

「あ……そうゆうこと。ん? なんで?」
「あー。だから俺に聞くな。状況説明してやってるだけだ。」

 私はスマホを飛翠に返した。
 ほとほと疲れてしまった様な顔をされていた。

「てことはー……私達が居た“世界”じゃないってこと? 時間の流れが違うんでしょ?」

 何かの本で読んだ事がある。
 “異世界”とやらが存在していて、そこに行くと時間の流れが違うから、時の刻み方も違うとか……なんとか。

 あんまり良くわからなかったから、途中で読むのをやめてしまったんだった。
 少し、後悔した。

「てゆーより、俺らの持つモンが使えねーって事の方が、わかりやすくねーか? お前のただの“妄想”だろ?」

 と、飛翠に言われてしまった。

「あ。そうね。たしかに」

 スマホは使えない。これを、刻んでおこう。この胸に。

 道のない草むらと森を歩きどのぐらい経ったか。わからないほど、歩いた気がする。

 森の中は鳥の鳴き声が聞こえていた。
 チチチ……と、言う小鳥の様な鳴き声と、たまにクケー…クケーと、何だか野太い余り出会いたくない鳴き声もした。

 ようやくーー、森を抜けた。

 森を抜けると草原だった。
 どこまでも果てしなく続く草原ーー。それと、青空。

 その草原に、灰色の煙を出してる小さな集落があったのだ。

 家の集まりみたいだが、小屋の様な建物が並んでいて、小さな集落だ。

「どこなの……ホントに……」

 私の口から“この言葉”は、一体どれだけ出て来るのだろうか。

「人がいそうだな。煙があるってことは。」

 飛翠は草原の中に足を踏み入れる。
 森の草原から続いているから、段差も傾斜もない。

 ただ、草は少し短くなった。
 芝生みたいになっていた。

「風が強いね」

 飛ばされそうではないが、森の中で感じなかった強めの風だった。
 冷たくも無いが、暖かくもない。

 季節は新緑の季節ーー、5月中旬だった。私達が、居た場所は。

 ここはわからない。緑が多いから五月。だと言われればそんな気もしなくもないが、でも少し……肌寒い気もする。

「遮るモンがねーからな。つーか、すげー所だな。どこ見ても草だな。」

 飛翠は辺りを見回している。
 そうなのだ。本当に草原。こんな場所は行った事もなければ、見た事もない。

 テレビで見た……アフリカのサバンナ。本当にそんな感じだ。今にも野生の象が走ってきそうだ。ついでに、チーターとかも。

 町なのかわからないけど、その集落に辿りついた。近づいて見るとわかるが、小屋かと思っていた家達は、結構頑丈そうだった。

 コンクリートの壁なのかどうかはわからないけど、白い壁に黒い屋根。

 何だか昔の西洋とかの建物みたいだ。
 木の柵が家の仕切りなのか、塀の役目をしている。

「……なんて読むのかもわかんねーな。」

 飛翠はカタカタと、鳴る木製の看板の事を言っていた。

 入口には木の柵で出来た門みたいのがあった。木の杭みたいなのが打ち付けてあってそこに、この柵の門がある。

 そこに木製の看板の様な板が、かけられていたのだ。木の杭は丸太でそこにロープが、掛かった板が括り付けてある。

「なんだろ? 文字なのかな? →にしか見えないんだけど……」

 →の様な字……が、たくさん並んでいるのだ。何だか暗号みたいだ。

 名探偵が欲しい。

「おんや? なんかめんずらしいのがいるよ。」

 女性の声だった。
 スイス? アルプス? ハイジ? 

 連想ゲームの様に、私の頭に浮かんだ。

 女性は、紅い三角巾に白いエプロン。
 そしてとても小柄なのだがふくよかだ。ベージュのワンピースの様な、服を着ている。

 でも、下のスカートはふわっとしていて紅い
 。その格好がアルプス系に見えてしまったのだ。少々ーー、昔だが。

「言葉はわかるみてーだな。」
「え?」

 飛翠は柵の門を開けた。

 なんでこの人はこんなに冷静なんだ。まあ。助かるけど。一度でいいから、慌てふためく所が見てみたいので、まだ死ねない。

 私も飛翠に続く。

 村と言うのが正しいのかわからないから、町と表現しよう。

「ファンタジー」の人気作品

コメント

コメントを書く