コピー使いの異世界探検記
第157話 彷徨いし乙女に鎮魂歌を
「勝った、のか?」
何が何だか理解できないフラッシュは、仮面を外して、本当に勝利した事を確認する。
リオも、一緒になって何もない事を確認する。
「そうみたいね。特に悪いものは感じられないわ」
「やったーやったー!タっくん、メアメア、ノエちん!ウチら勝ったで!あの蜘蛛に勝ったでー!」
「ナノちゃんったら、こんなになっても元気ですね」
「今回はナノのお手柄じゃ。よーし、明日はリュウヤに頼んで祝勝会でもするかのぅ」
「あのー、メア嬢様、俺は?」
全く話題に上がらなかったタクマは、ナノの頭を撫でまくるメアに訊く。
するとメアは、タクマの方を向き「おーよしよし。タっくんもよーく頑張ったのぅ」と、犬を褒めるように撫でた。
それにしても、祝勝会か。別に大和の戦いの時にやらなかった訳ではないが、偶には息抜きするのも良さそうだ。
「フラッシュ兵長!ちょっと、話があるのだが、良いか?」
「どうしたデンジ、何かあったのか!」
フラッシュは、デンジからの伝言を聞く。その間タクマ達は、オーブを取りに瓦礫の山を登る。
そこには、ピンクのオーブと一緒に、今にも消えそうなくらい体が透けている少女が立っていた。
「どうしたタクマ、その子知り合いか?」
「いや、こんな幽霊みたいな子が知り合いな訳」
「ゆうれい?そんなの何処に居るんや?」
「あーそっか、普通の人には見えないんでしたね」
メアが歌わなければ、普通の人には見えない。その事を思い出し、ノエルは言う。するとメアは、歌うの?と露骨に嫌そうな顔をしたが、すぐに歌った。
すると、ナノとノエルはその子の姿が見えたのか、「「ででで、出たーー」」と叫び、抱きついた。
「そういえばこの子、私に似てないかしら?」
「あ、この子アジトの……」
タクマが言うと、ユリアは桃色のオーブを奪い取り、タクマ達に向かって『来ないで!』と叫んだ。
『これがあれば、私は天国に行けるの!邪魔しないで!』
「天国に?そんな力ありましたっけ?」
「いや、そんなの聞いた事がない。さぁ、オーブを返すのじゃ」
『嫌だ!何が何でも、絶対に天国に行くの!』
メアが手を出すと、ユリアはその手を払い除け、奥へと逃げてしまった。
そしてユリアは、オーブに力を込め、天国への道を開こうとする。だが、そんな力のないオーブは、何の反応も返さなかった。
『どうして!ねぇ、応えてよ!私の思いに、応えてよ!』
「あのユリアさん。その天国へ行けるってのは、誰から聞いたの?」
タクマは訊いてみた。すると、ユリアは顔を下に向け、泣きながら『アルル……さん』と答えた。
「アルルって、サキュバスのお姉さんやろ?」
「ユリアさん、残念だけどそれに天国へ行く力はないわ」
「お主はラスター解放の為、アルルに騙されておったのじゃよ」
『嘘。じゃあ私は……劇団員の皆や、先代には会えないの……?』
真実を突きつけられたユリアは、絶望の底に叩き落とされ、更に泣き崩れる。
胸が痛む。どうする事もできない彼女の苦しみに、何もしてあげられない。そう思う度、己が無力さに腹が立つ。
「ユリリン……」
「鎮められない魂に嘘を吹き込むなんて……なんて酷い……」
ノエル達は、彼女の痛みに触れ、沈黙した。それしか出来なかった。
鎮魂の力を持っている訳でもなければ、天使様を呼ぶ力もない。
ん?……鎮魂……鎮魂歌……!
「そうだ、そうですよ!」
その時、ノエルの中に電流が走り、彼は大声で沈黙を破った。
「ノエル、いい方法思いついたのか?」
「鎮魂歌ですよ!鎮魂歌!」
『れくいえむ……?無理よ、あんなのはただの音楽……』
「……ノエルちゃん、あなた天才よ!」
「リオリオ、ホンマかそれ!」
ナノが訊くと、リオは強く頷き、メアの手を取った。
するとその時、リオの目が真っ赤に変わり、二人は青白いオーラに包まれた。
「メアちゃん、霊歌第2章を歌うわよ」
「えっ!?そんな歌妾知らぬぞ?」
「大丈夫、私の後に続いて歌うだけでいいわ」
「自信ないけど、やってみるのじゃ!」
メアは頷き、大きく息を吸い込んだ。そして、リオとメアは、鎮魂歌を歌った。
2人の歌声が響き渡る。メアが歌っていた霊歌もそうだったが、この第2章も儚げなメロディだ。アカペラの筈なのに、何処からともなくピアノやハープのメロディが聞こえて来る。
すると、真っ暗だった街のど真ん中に、不自然な光の柱が降りてきた。
「タクマ君!君のともだ……なんじゃこりゃあ!」
「これは一体、何が起きとるのや?」
『ああ、暖かいわ……』
フラッシュ達が驚いていると、暖かい光の中から、派手な衣装に身を包んだ仮面集団と、付き添いの天使達が現れた。
そして、今にも消えそうだったユリアの青白い肌は、生きている人間と同じ、血の通っている色へと変化した。
『嘘、ブライ団長……皆……』
『迎えに来たよ、ユリア君』
「タクマさん、あの人達って」
「ああ、お迎えが来てくれたんだ」
タクマは、神秘的な光景に目を奪われ、ただそれしか言えなかった。
付き添いの天使達がユリアの両手を掴み上げ、共に天へと昇る。その様子は、名画にあるような美しい光景だった。誰がどう見ようと、捻くれ者でない限り「美しい」と言うだろう。
「「彷徨える魂よ、逝くべき場所へ、お行きなさい」」
歌い終えた2人がそう唱えた時、光の奥から大天使が現れた。
その姿は、メルサバに居る多くの人々が目撃し、そして同時に驚いた。それだけでも驚くべき事だが、なんとその大天使の姿は……
「リオ」
「えぇ、お爺さまだわ」
『いつまでも待たせて悪かった。メルサバに光あれ』
『皆、本当にありがとう』
ユリアが柱の頂上へと登った時、先代はそう言い残して手をかざした。すると、一瞬カッと閃光が走った後、光の柱は小さくなって消えていった。そして、光の柱消えた時、メルサバ中にユリアの声が響き渡った。
「安らかに、ユリアさん」
「無事に天国行げで、よがっだで〜」
「うぅぅ、涙が止まりまぜん!」
手を合わせて祈っていると、2人は彼女が無事天国へ行けた事にわんわん泣いていた。それを見ていると、何故か目から水が滴り落ちる。
「俺、こう言うの弱いんだった」
「おうおうタクマ君、何泣いておるのじゃ?」
「へぇ、タクマさんって意外と涙もろいのね」
「だー違う、これは瓦礫の砂埃が目に……」
タクマは泣いている事を指摘され、何故か意地を張って涙を拭い、腕を取る。
するとそこには、瓦礫の山が消え、代わりに平和だったメルサバの街が戻って来ていた。
カフェも噴水も、これまでの戦いが嘘だったとでも言うかのように、爪痕一つなく元通りになっていた。
「メ、メメメ、メア。後ろ……」
「何を言うて……へ?」
メアは振り返り、瓦礫の山を見ようとした。だが、元通りの街があるのを確認するや否や、目を点にして驚いた。
「あれ?霊歌にこんな力はないはずよ?」
「じゃあコレは、何がどうなって?」
タクマは首を傾げた。すると、横で泣いていた筈のナノが、「はいはーい!ウチ知ってるで!」と元気よく手を挙げた。
調子のいいメアは、元気なナノに乗り「はいメア、どうぞ!」と声をかける。
「これはきっと、お爺ちゃんの加護やで」
「お爺様の、加護?」
「せや。リオリオの爺ちゃんは、これまでずっとメルサバを見守ってくれてたんや。そしてこれからも、この先もずーーーっと、見守ってくれるで」
「そして、ユリアさんと劇団員達も。ですよね、タクマさん?」
「だといいね。この先も、ずーーーっと」
「そこはせめて断言くらいするのじゃッ!」
こうして、メアは霊歌の能力が覚醒し、魂を逝くべき場所へと還す《第2章 鎮魂歌》を取得した。
そして、タクマは5つ目のオーブを獲得した。
何が何だか理解できないフラッシュは、仮面を外して、本当に勝利した事を確認する。
リオも、一緒になって何もない事を確認する。
「そうみたいね。特に悪いものは感じられないわ」
「やったーやったー!タっくん、メアメア、ノエちん!ウチら勝ったで!あの蜘蛛に勝ったでー!」
「ナノちゃんったら、こんなになっても元気ですね」
「今回はナノのお手柄じゃ。よーし、明日はリュウヤに頼んで祝勝会でもするかのぅ」
「あのー、メア嬢様、俺は?」
全く話題に上がらなかったタクマは、ナノの頭を撫でまくるメアに訊く。
するとメアは、タクマの方を向き「おーよしよし。タっくんもよーく頑張ったのぅ」と、犬を褒めるように撫でた。
それにしても、祝勝会か。別に大和の戦いの時にやらなかった訳ではないが、偶には息抜きするのも良さそうだ。
「フラッシュ兵長!ちょっと、話があるのだが、良いか?」
「どうしたデンジ、何かあったのか!」
フラッシュは、デンジからの伝言を聞く。その間タクマ達は、オーブを取りに瓦礫の山を登る。
そこには、ピンクのオーブと一緒に、今にも消えそうなくらい体が透けている少女が立っていた。
「どうしたタクマ、その子知り合いか?」
「いや、こんな幽霊みたいな子が知り合いな訳」
「ゆうれい?そんなの何処に居るんや?」
「あーそっか、普通の人には見えないんでしたね」
メアが歌わなければ、普通の人には見えない。その事を思い出し、ノエルは言う。するとメアは、歌うの?と露骨に嫌そうな顔をしたが、すぐに歌った。
すると、ナノとノエルはその子の姿が見えたのか、「「ででで、出たーー」」と叫び、抱きついた。
「そういえばこの子、私に似てないかしら?」
「あ、この子アジトの……」
タクマが言うと、ユリアは桃色のオーブを奪い取り、タクマ達に向かって『来ないで!』と叫んだ。
『これがあれば、私は天国に行けるの!邪魔しないで!』
「天国に?そんな力ありましたっけ?」
「いや、そんなの聞いた事がない。さぁ、オーブを返すのじゃ」
『嫌だ!何が何でも、絶対に天国に行くの!』
メアが手を出すと、ユリアはその手を払い除け、奥へと逃げてしまった。
そしてユリアは、オーブに力を込め、天国への道を開こうとする。だが、そんな力のないオーブは、何の反応も返さなかった。
『どうして!ねぇ、応えてよ!私の思いに、応えてよ!』
「あのユリアさん。その天国へ行けるってのは、誰から聞いたの?」
タクマは訊いてみた。すると、ユリアは顔を下に向け、泣きながら『アルル……さん』と答えた。
「アルルって、サキュバスのお姉さんやろ?」
「ユリアさん、残念だけどそれに天国へ行く力はないわ」
「お主はラスター解放の為、アルルに騙されておったのじゃよ」
『嘘。じゃあ私は……劇団員の皆や、先代には会えないの……?』
真実を突きつけられたユリアは、絶望の底に叩き落とされ、更に泣き崩れる。
胸が痛む。どうする事もできない彼女の苦しみに、何もしてあげられない。そう思う度、己が無力さに腹が立つ。
「ユリリン……」
「鎮められない魂に嘘を吹き込むなんて……なんて酷い……」
ノエル達は、彼女の痛みに触れ、沈黙した。それしか出来なかった。
鎮魂の力を持っている訳でもなければ、天使様を呼ぶ力もない。
ん?……鎮魂……鎮魂歌……!
「そうだ、そうですよ!」
その時、ノエルの中に電流が走り、彼は大声で沈黙を破った。
「ノエル、いい方法思いついたのか?」
「鎮魂歌ですよ!鎮魂歌!」
『れくいえむ……?無理よ、あんなのはただの音楽……』
「……ノエルちゃん、あなた天才よ!」
「リオリオ、ホンマかそれ!」
ナノが訊くと、リオは強く頷き、メアの手を取った。
するとその時、リオの目が真っ赤に変わり、二人は青白いオーラに包まれた。
「メアちゃん、霊歌第2章を歌うわよ」
「えっ!?そんな歌妾知らぬぞ?」
「大丈夫、私の後に続いて歌うだけでいいわ」
「自信ないけど、やってみるのじゃ!」
メアは頷き、大きく息を吸い込んだ。そして、リオとメアは、鎮魂歌を歌った。
2人の歌声が響き渡る。メアが歌っていた霊歌もそうだったが、この第2章も儚げなメロディだ。アカペラの筈なのに、何処からともなくピアノやハープのメロディが聞こえて来る。
すると、真っ暗だった街のど真ん中に、不自然な光の柱が降りてきた。
「タクマ君!君のともだ……なんじゃこりゃあ!」
「これは一体、何が起きとるのや?」
『ああ、暖かいわ……』
フラッシュ達が驚いていると、暖かい光の中から、派手な衣装に身を包んだ仮面集団と、付き添いの天使達が現れた。
そして、今にも消えそうだったユリアの青白い肌は、生きている人間と同じ、血の通っている色へと変化した。
『嘘、ブライ団長……皆……』
『迎えに来たよ、ユリア君』
「タクマさん、あの人達って」
「ああ、お迎えが来てくれたんだ」
タクマは、神秘的な光景に目を奪われ、ただそれしか言えなかった。
付き添いの天使達がユリアの両手を掴み上げ、共に天へと昇る。その様子は、名画にあるような美しい光景だった。誰がどう見ようと、捻くれ者でない限り「美しい」と言うだろう。
「「彷徨える魂よ、逝くべき場所へ、お行きなさい」」
歌い終えた2人がそう唱えた時、光の奥から大天使が現れた。
その姿は、メルサバに居る多くの人々が目撃し、そして同時に驚いた。それだけでも驚くべき事だが、なんとその大天使の姿は……
「リオ」
「えぇ、お爺さまだわ」
『いつまでも待たせて悪かった。メルサバに光あれ』
『皆、本当にありがとう』
ユリアが柱の頂上へと登った時、先代はそう言い残して手をかざした。すると、一瞬カッと閃光が走った後、光の柱は小さくなって消えていった。そして、光の柱消えた時、メルサバ中にユリアの声が響き渡った。
「安らかに、ユリアさん」
「無事に天国行げで、よがっだで〜」
「うぅぅ、涙が止まりまぜん!」
手を合わせて祈っていると、2人は彼女が無事天国へ行けた事にわんわん泣いていた。それを見ていると、何故か目から水が滴り落ちる。
「俺、こう言うの弱いんだった」
「おうおうタクマ君、何泣いておるのじゃ?」
「へぇ、タクマさんって意外と涙もろいのね」
「だー違う、これは瓦礫の砂埃が目に……」
タクマは泣いている事を指摘され、何故か意地を張って涙を拭い、腕を取る。
するとそこには、瓦礫の山が消え、代わりに平和だったメルサバの街が戻って来ていた。
カフェも噴水も、これまでの戦いが嘘だったとでも言うかのように、爪痕一つなく元通りになっていた。
「メ、メメメ、メア。後ろ……」
「何を言うて……へ?」
メアは振り返り、瓦礫の山を見ようとした。だが、元通りの街があるのを確認するや否や、目を点にして驚いた。
「あれ?霊歌にこんな力はないはずよ?」
「じゃあコレは、何がどうなって?」
タクマは首を傾げた。すると、横で泣いていた筈のナノが、「はいはーい!ウチ知ってるで!」と元気よく手を挙げた。
調子のいいメアは、元気なナノに乗り「はいメア、どうぞ!」と声をかける。
「これはきっと、お爺ちゃんの加護やで」
「お爺様の、加護?」
「せや。リオリオの爺ちゃんは、これまでずっとメルサバを見守ってくれてたんや。そしてこれからも、この先もずーーーっと、見守ってくれるで」
「そして、ユリアさんと劇団員達も。ですよね、タクマさん?」
「だといいね。この先も、ずーーーっと」
「そこはせめて断言くらいするのじゃッ!」
こうして、メアは霊歌の能力が覚醒し、魂を逝くべき場所へと還す《第2章 鎮魂歌》を取得した。
そして、タクマは5つ目のオーブを獲得した。
「コピー使いの異世界探検記」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
2.1万
-
7万
-
-
3,176
-
5,063
-
-
165
-
59
-
-
3,521
-
5,226
-
-
61
-
22
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
5,072
-
2.5万
-
-
5,013
-
1万
-
-
6,571
-
2.9万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
2,411
-
6,662
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
3,135
-
3,383
-
-
9,292
-
2.3万
-
-
8,090
-
5.5万
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
11
-
4
-
-
2,845
-
4,948
-
-
1,285
-
1,419
-
-
6,614
-
6,954
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2,605
-
7,282
-
-
388
-
717
-
-
6,161
-
3.1万
-
-
65
-
152
-
-
1,856
-
1,560
-
-
44
-
89
-
-
315
-
800
-
-
105
-
364
-
-
48
-
129
-
-
2,931
-
4,405
-
-
13
-
1
-
-
59
-
278
-
-
560
-
1,070
-
-
3,136
-
1.5万
-
-
3,630
-
9,417
-
-
168
-
148
-
-
207
-
515
-
-
45
-
163
-
-
31
-
83
-
-
139
-
227
-
-
42
-
55
-
-
29
-
50
-
-
168
-
156
-
-
33
-
11
-
-
214
-
142
-
-
7,412
-
1.5万
-
-
9,138
-
2.3万
-
-
600
-
220
-
-
2,388
-
9,359
-
-
2,786
-
1万
-
-
4,871
-
1.7万
-
-
1,582
-
2,757
-
-
1,258
-
8,382
-
-
387
-
438
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
9,533
-
1.1万
-
-
9,292
-
2.3万
-
-
9,138
-
2.3万
コメント