天国にたどり着けたなら

里花


詩穂は転勤族の家庭で生まれ育った。

東京、大阪、名古屋、福岡、札幌という5大都市をぐるぐる繰り返し転々とし、それは詩穂が高校生になって、やっとひとつどころに落ち着くまで続いた。






詩穂は目立たない子供だった。   

例えば、ある休み時間、何人かの女子でボールをついて遊んでいた。
突如、背後から来た先生に肩をつつかれ振り返ると「ここでのボール遊びは禁止だよ」と注意された。
子供達は「ああそうなんだ、ここでボール遊びをすることは禁止だったんだね」と認識する。
以降、「あそこでボール遊びしちゃだめなんだよね」「誰かが遊んでて注意されたらしいよ」「それって誰?」「忘れちゃった」
そんな風に「詩穂」が先生に注意を受けたという事実は一瞬の間に消えてしまうのだ。






また、誰かが風邪で休んだ時に人数合わせに、「鈴木さんを入れたらちょうどいいんじゃない?」と付け足しとして誘われることも多かった。



詩穂の立ち位置はいつだってそんな感じ。


「クラスにいてもいなくても困らない人」というスタンスだった。


どうせまた転校するのだから、むしろ存在感なんて薄いほうがいい、どこかにそんな諦めもあったのかもしれない。






でも、英司だけは私を見つけてくれた。

「詩穂が詩穂だから、俺は好きになったんだ」って言ってくれた初めての人。


そして、永遠の人。




英司。
私たちが産まれた昭和はとっくの昔に流れていって、あなたと出逢い共に過ごした平成も終わっちゃった。
いま世の中は令和になったよ。




21年も前に目の前から消えちゃった人。
21年間もの間、天国に住んでいる人。



コメント

コメントを書く

「現代ドラマ」の人気作品

書籍化作品