夢と現実と狭間の案内人 [社会不適応者として生きるということ⋯⋯]
* 目が覚めて ④
”諦めるなっ!!”
(えっ??)
私の脳裏に突如響き渡る声。
それは、彼氏の声だった。
私は、過去何度となく ”諦めるなっ!”  と、いう言葉を彼に掛けられ続けていた。
―――――
「⋯⋯なぁ。おめぇ、なにかに付けて諦めるのはえ~よ!!」
「えっ?⋯⋯だって、できないんだもん!」
「⋯⋯だもんじゃねぇよ!
始めっからできる奴なんていねぇって!!
できねぇんなら、できるまでやってみなよ!!
教えてやっから!!
まったく、すぐ諦めやがってっ!!」
「できないんだから、やってくれればいいじゃん!!
もぉ~、冷たいなぁ!!」
「いや⋯⋯だから~冷たいとかそういう問題じゃなくって、オレとか助けてくれる人が回りにいなかった時、一番困るのはおまえなんだぞ!!
だから、簡単に諦めんなっ!!」
諦めんなっ!!
諦め⋯⋯
―――――――
(⋯⋯んな。
あき⋯⋯ら⋯⋯
諦め⋯⋯⋯⋯)
”諦めんなっ!!”
「ッツ?!」
(うん。
そうだね。
私、諦めない。
こんなとこで⋯⋯終わりたくない)
私は『キッ!!』と決死の目で玄関を見る。
すると、玄関の横の壁に赤枠に囲まれたボタンが目に入った。
(非常⋯⋯用⋯⋯ベル??)
あれ⋯⋯あれさえ⋯⋯⋯⋯
⋯⋯あれさえ鳴らせれば⋯⋯
這いながら
それでも、少しずつ少しずつ確実に出来る限り早く進んだ。
振り返らない。
泣き言は言わない。
そして、諦めない。
ただただ、目標に向かって突き進む。
(⋯⋯着いた。
あとは、押すだけ⋯⋯)
「⋯⋯ぅう。っくぅ~!!」
ジリリリリリリリッ!!
(やった! お願い。誰か⋯⋯誰か来てっ!!)
「いや、違う⋯⋯まだ、
まだ、終わってない。
頼っちゃダメ。
ここから、出なきゃ。
諦めちゃダメ。諦めちゃ」
ガチャ!!
玄関の鍵を空けたその時⋯⋯
ガシッ!!
「えっ??」
ズルズルズルズルズルズルッ!!
「いやーーーーーーッ!!」
両足を掴まれ、俯せのまま一気にリビングまで引きづられていく私。
「いやっ!!離してっ!!
ぃやだぁ!!」
ガシッ!
ガシッ!
ガシガシッ!!
“それら”  は、必死に抵抗し、ばたつかせる両手足を押さえつける。
手の空いてる最後の  “それ”  が背中へと飛び掛かってきた。
「ぅぐっ!
ゲホッ!ゲホッ!」
後頭部から髪を鷲掴みにされ首をグイッと起こされる私。
これからされる事を見ろと言わんばかりに。
「⋯⋯いやっ!
やだっ!!」
開かれ⋯⋯
「うッ⋯⋯ぅうう。」
伸ばされ⋯⋯
「⋯⋯ダメッ!!
そこは⋯⋯お願い⋯⋯
やだっ!
やめてっ!!
イヤーーー--------ーッ!!」
一気にっ!!
ズシュッ!!
視界に閃光が走ると同時に、激痛で全身が跳ねっ返る。
しばらく痙攣を繰り返す私。
「ハッ⋯⋯ハッ⋯⋯あぐっ⋯⋯
ッッ!!ッツ⋯⋯った⋯⋯い⋯⋯」
吹き出す自らの鮮血を見せられながら、徐々に意識が遠退いていく。
(⋯⋯⋯⋯君。
わ⋯⋯わた⋯⋯し
諦め⋯⋯なかっ⋯⋯た
最後まで⋯⋯諦めな⋯⋯)
⋯⋯⋯⋯⋯⋯。
(えっ??)
私の脳裏に突如響き渡る声。
それは、彼氏の声だった。
私は、過去何度となく ”諦めるなっ!”  と、いう言葉を彼に掛けられ続けていた。
―――――
「⋯⋯なぁ。おめぇ、なにかに付けて諦めるのはえ~よ!!」
「えっ?⋯⋯だって、できないんだもん!」
「⋯⋯だもんじゃねぇよ!
始めっからできる奴なんていねぇって!!
できねぇんなら、できるまでやってみなよ!!
教えてやっから!!
まったく、すぐ諦めやがってっ!!」
「できないんだから、やってくれればいいじゃん!!
もぉ~、冷たいなぁ!!」
「いや⋯⋯だから~冷たいとかそういう問題じゃなくって、オレとか助けてくれる人が回りにいなかった時、一番困るのはおまえなんだぞ!!
だから、簡単に諦めんなっ!!」
諦めんなっ!!
諦め⋯⋯
―――――――
(⋯⋯んな。
あき⋯⋯ら⋯⋯
諦め⋯⋯⋯⋯)
”諦めんなっ!!”
「ッツ?!」
(うん。
そうだね。
私、諦めない。
こんなとこで⋯⋯終わりたくない)
私は『キッ!!』と決死の目で玄関を見る。
すると、玄関の横の壁に赤枠に囲まれたボタンが目に入った。
(非常⋯⋯用⋯⋯ベル??)
あれ⋯⋯あれさえ⋯⋯⋯⋯
⋯⋯あれさえ鳴らせれば⋯⋯
這いながら
それでも、少しずつ少しずつ確実に出来る限り早く進んだ。
振り返らない。
泣き言は言わない。
そして、諦めない。
ただただ、目標に向かって突き進む。
(⋯⋯着いた。
あとは、押すだけ⋯⋯)
「⋯⋯ぅう。っくぅ~!!」
ジリリリリリリリッ!!
(やった! お願い。誰か⋯⋯誰か来てっ!!)
「いや、違う⋯⋯まだ、
まだ、終わってない。
頼っちゃダメ。
ここから、出なきゃ。
諦めちゃダメ。諦めちゃ」
ガチャ!!
玄関の鍵を空けたその時⋯⋯
ガシッ!!
「えっ??」
ズルズルズルズルズルズルッ!!
「いやーーーーーーッ!!」
両足を掴まれ、俯せのまま一気にリビングまで引きづられていく私。
「いやっ!!離してっ!!
ぃやだぁ!!」
ガシッ!
ガシッ!
ガシガシッ!!
“それら”  は、必死に抵抗し、ばたつかせる両手足を押さえつける。
手の空いてる最後の  “それ”  が背中へと飛び掛かってきた。
「ぅぐっ!
ゲホッ!ゲホッ!」
後頭部から髪を鷲掴みにされ首をグイッと起こされる私。
これからされる事を見ろと言わんばかりに。
「⋯⋯いやっ!
やだっ!!」
開かれ⋯⋯
「うッ⋯⋯ぅうう。」
伸ばされ⋯⋯
「⋯⋯ダメッ!!
そこは⋯⋯お願い⋯⋯
やだっ!
やめてっ!!
イヤーーー--------ーッ!!」
一気にっ!!
ズシュッ!!
視界に閃光が走ると同時に、激痛で全身が跳ねっ返る。
しばらく痙攣を繰り返す私。
「ハッ⋯⋯ハッ⋯⋯あぐっ⋯⋯
ッッ!!ッツ⋯⋯った⋯⋯い⋯⋯」
吹き出す自らの鮮血を見せられながら、徐々に意識が遠退いていく。
(⋯⋯⋯⋯君。
わ⋯⋯わた⋯⋯し
諦め⋯⋯なかっ⋯⋯た
最後まで⋯⋯諦めな⋯⋯)
⋯⋯⋯⋯⋯⋯。
「夢と現実と狭間の案内人 [社会不適応者として生きるということ⋯⋯]」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
ひだまりカフェ
-
1
-
-
人が嫌いでヒトが嫌い
-
2
-
-
「ここが変だよ異世界トリップ」
-
49
-
-
神魔の声
-
2
-
-
いつかの野球少年へ
-
1
-
-
愛山雄町の酔いどれ酒エッセイ
-
6
-
-
刹那玻璃の特技?
-
2
-
-
日常日記
-
8
-
-
駆け出しランカーによる小説家になろう攻略法
-
3
-
-
8月15日……死ねるはずもないのに、自殺未遂をした。
-
1
-
-
底辺作家がランキングに乗って
-
0
-
-
連載、短編関係なくタイトル良ければ人の目に留まる
-
1
-
-
あなたの書いた読まれない名作、損してますよ!~これを読んだら底辺脱出!?~
-
25
-
-
ファンタジー作品に使えるかもしれないふわっとした中世ネタ
-
78
-
-
姉妹の愚痴〜心身障害者への理解を〜
-
5
-
-
偉人達が残した心に残る名言集
-
4
-
コメント