身の覚えの無い妹が出来てしまった。しかも、誰も存在を認知できないんだから驚きだ!いやーどうしよう、HAHAHAHAHA!!・・・どーすんのよ、マジで・・・。
51.「なんだ!?」
の瞬く青い光に驚く。
その光の元は自称妹の手元、手にしたオモチャの銃から放っているものだった。
「何・・・?何・・・!?」
自称妹も、自分の手元の謎の光に困惑している。
「何これ・・・?これは・・・千歳さんみたいな光なの・・・?」
自称妹はその光る銃を凝視していた。
「なら、これが、千歳さんの光の様なものなら!私も!」
そう言って、オモチャの銃を目の前に居るゴーレムに向けて、自称妹は引き金を引いた。
刹那、蒼白い閃光が走り、傍にに居たゴーレムの胸に貫通する。
胸を貫通されたゴーレムはその場で倒れ崩れた。
「やったあ!やっぱり、私にも有ったんだ!千歳さんみたいな力!」
ゴーレムを撃ち倒した自称妹はガッツポーズをし、自分に眠っていた力が解放出来た事を喜ぶ。
「凄いぞ!千尋ちゃん!こんな力があるなんて・・・!・・・千歳ちゃんにまとわりついて居る奴らも倒してくれ!」
大ピンチな時にこんな都合良く、新たなる力が得れるなんてラッキーも良い所だ。
「任せて!・・・千尋さん!今助けるから!」
自称妹は青く光る、アニメ漫画の光線銃を模したオモチャ銃で間髪いれず閃光を7つ発射した。
その瞬間、七体のゴーレムが倒れる。
それは圧倒的光景だった。
まるでガンマンだ。
何で、アイツこんな凄腕の銃捌きなんだ。
何かガンマンになる修行でもしていたのか?
・・・そういえば、あいつ、FPSゲームが滅茶苦茶上手かったよな。それが関係して・・・?
いやいや、いくらゲームが上手いからって、実際の銃の腕前が上がる訳じゃない。
だが、現に自称妹は、素早く手際良く、ゴーレムを撃ち倒しているじゃないか。
「倒れて!倒れてよ!倒れて・」
自称妹は一発一殺で撃ちまくっている。
「これで、終わり!」
自称従兄弟を捕縛する最後のゴーレムを倒した。
「今だよ!お兄ちゃん!」
「任せろ!」
僕は可能な限り素早く体を動かして、倒れた自称従兄弟を抱き抱えて回収する。
「ん、んぅ・・・お兄さん・・・」
「無理して喋らなくて良い。大丈夫だから。」
「はい・・・」
自称従兄弟は僕に体の体重を預けた。
「お兄ちゃん!どうする?私の銃であの石人形倒しても良いけど、多分、さっきみたいに数で押されるよ。」
ゴーレムを撃ちながら自称妹は言った。
あんな引っ込み思案だった自称妹が状況を的確に分析して・・・頼もしい・・・と思ってしまった。
「ああ、なら、もうこのイオンから出ていってしまおう。外にもゴーレムが居るか、分からないけど、取り敢えず、このイオンの中には逃げ場が無さそうだ!。」
「そうだね!分かった!」もう、薄々分かっていた事だが、このゴーレム達を倒してもキリが無い。
幸い、ここは一階だ。外に突っ切れば、逃げる事は可能だろう。
「だったら、私が、目の前のゴーレムを倒すから、お兄ちゃんは千歳さんをおぶって・・・」
「いや、待って下さい!」
背中から制止する声が上がった。
「私もまだ戦えます!両腕はまだ無事です!のぼり旗を振り回す位なら出来ます!」
惚けていた自称従兄弟が戦意を取り戻した様だ。
「駄目だ!足、大丈夫なのか?立ち上がれないのだろう?そんな足じゃあ、戦えないじゃないか!」
自称従兄弟はとても立って動き回れる様に見えなかった。
「でも・・・!私は!!」
「お兄ちゃん!千尋さん!」
急に自称妹が声を張り上げる。
「千尋さんが歩けないなら、千尋さんを買い物カートに乗せて、お兄ちゃんがカートを動かせば良いんだよ!。その方がお兄ちゃんもおぶるより楽だし、千尋さんも、カートからのぼり旗を振り回してくれたら良い。」
自称妹の癖にが良い案を言った。
「そうだ!名案だな。千歳ちゃん!。じゃあ、僕は千歳ちゃんをカートに載せながら入り口へ向かうから。千歳ちゃんは近づくゴーレムを叩ききってくれ!千尋ちゃんは斬り漏らしたゴーレムを撃ってくれ!」
「分かったよ!お兄ちゃん!」
「良し!やってやります!」
僕ら三人はお互いの顔を見合わせた。
その顔は窮地の中で光を見つけた様なそんな風だった。
今の作戦なら必ずいける気がする・・・。
自称妹はカートのある方のゴーレムを片付け、僕は自称従兄弟をおぶりながらカートの方へ向かった。
「よいしょっと・・・お兄さんから離れるのは少し名残惜しいです。お兄さん。」
カートに自称従兄弟を載せた時に、残念そうに自称従兄弟は言った。
さっきまで、頭を絞められそうだったというのに、もう、いつもの本調子である。
その顔には、若干の微笑みすらあった。
「後でたくさん持ち上げてやるから。後でな。」
「はい!お姫様抱っこでお願いしますね!」
にっと自称従兄弟は笑い、そしてのぼり旗を構えた。
現役剣道部員だからか、その構えには気迫を感じる。
「では行って下さい、お兄さん。目の前のゴーレムは私が叩き斬ります。」
「分かった、千尋ちゃん、斬り漏らしの方をよろしくな!」
「うん!いつでも良いよ!お兄ちゃん!」
自称妹も自称従兄弟同様、にこりと微笑んで答える。
「よし!行くぞ!」
僕は入り口に向かって、ゴーレムの群れに向かって、カートを押し出した。
「めーん!めーん!!めーん!!!めーん!!!!」
自称従兄弟は目の前のゴーレムを次々と斬り伏せる。
「そこっ!」
僕と自称従兄弟の後ろから自称妹が射撃し、ゴーレム達が次々と撃たれて倒れる。
作戦は良好に進行していた。既に50メートルは、ゴーレムの群れを掻き分けて進んでいる。
僕らは難なくゴーレムの群れを進んで、もうすぐ入り口の自動ドアだ。
「良い調子だ!二人共!もう少しだ!」
「うん!(はい!)」
二人は軽やかな声音で返事をした。
二人の戦いぶりは、いつもの生活で手を焼かされていた女子学生の雰囲気が無かった。
ただ、目の前の敵を華麗に倒す戦乙女。そんな風な迫力を感じた。
そんな彼女達の前には、ただノロノロ歩いて、ゾンビみたいな単細胞な動きをしないゴーレムなんて敵では無かった。
「良し!ドアを抜けるぞ・・・抜けた!!」
僕らは、あっさりと自動ドアを出て、イオンの外へ出れた。
その光の元は自称妹の手元、手にしたオモチャの銃から放っているものだった。
「何・・・?何・・・!?」
自称妹も、自分の手元の謎の光に困惑している。
「何これ・・・?これは・・・千歳さんみたいな光なの・・・?」
自称妹はその光る銃を凝視していた。
「なら、これが、千歳さんの光の様なものなら!私も!」
そう言って、オモチャの銃を目の前に居るゴーレムに向けて、自称妹は引き金を引いた。
刹那、蒼白い閃光が走り、傍にに居たゴーレムの胸に貫通する。
胸を貫通されたゴーレムはその場で倒れ崩れた。
「やったあ!やっぱり、私にも有ったんだ!千歳さんみたいな力!」
ゴーレムを撃ち倒した自称妹はガッツポーズをし、自分に眠っていた力が解放出来た事を喜ぶ。
「凄いぞ!千尋ちゃん!こんな力があるなんて・・・!・・・千歳ちゃんにまとわりついて居る奴らも倒してくれ!」
大ピンチな時にこんな都合良く、新たなる力が得れるなんてラッキーも良い所だ。
「任せて!・・・千尋さん!今助けるから!」
自称妹は青く光る、アニメ漫画の光線銃を模したオモチャ銃で間髪いれず閃光を7つ発射した。
その瞬間、七体のゴーレムが倒れる。
それは圧倒的光景だった。
まるでガンマンだ。
何で、アイツこんな凄腕の銃捌きなんだ。
何かガンマンになる修行でもしていたのか?
・・・そういえば、あいつ、FPSゲームが滅茶苦茶上手かったよな。それが関係して・・・?
いやいや、いくらゲームが上手いからって、実際の銃の腕前が上がる訳じゃない。
だが、現に自称妹は、素早く手際良く、ゴーレムを撃ち倒しているじゃないか。
「倒れて!倒れてよ!倒れて・」
自称妹は一発一殺で撃ちまくっている。
「これで、終わり!」
自称従兄弟を捕縛する最後のゴーレムを倒した。
「今だよ!お兄ちゃん!」
「任せろ!」
僕は可能な限り素早く体を動かして、倒れた自称従兄弟を抱き抱えて回収する。
「ん、んぅ・・・お兄さん・・・」
「無理して喋らなくて良い。大丈夫だから。」
「はい・・・」
自称従兄弟は僕に体の体重を預けた。
「お兄ちゃん!どうする?私の銃であの石人形倒しても良いけど、多分、さっきみたいに数で押されるよ。」
ゴーレムを撃ちながら自称妹は言った。
あんな引っ込み思案だった自称妹が状況を的確に分析して・・・頼もしい・・・と思ってしまった。
「ああ、なら、もうこのイオンから出ていってしまおう。外にもゴーレムが居るか、分からないけど、取り敢えず、このイオンの中には逃げ場が無さそうだ!。」
「そうだね!分かった!」もう、薄々分かっていた事だが、このゴーレム達を倒してもキリが無い。
幸い、ここは一階だ。外に突っ切れば、逃げる事は可能だろう。
「だったら、私が、目の前のゴーレムを倒すから、お兄ちゃんは千歳さんをおぶって・・・」
「いや、待って下さい!」
背中から制止する声が上がった。
「私もまだ戦えます!両腕はまだ無事です!のぼり旗を振り回す位なら出来ます!」
惚けていた自称従兄弟が戦意を取り戻した様だ。
「駄目だ!足、大丈夫なのか?立ち上がれないのだろう?そんな足じゃあ、戦えないじゃないか!」
自称従兄弟はとても立って動き回れる様に見えなかった。
「でも・・・!私は!!」
「お兄ちゃん!千尋さん!」
急に自称妹が声を張り上げる。
「千尋さんが歩けないなら、千尋さんを買い物カートに乗せて、お兄ちゃんがカートを動かせば良いんだよ!。その方がお兄ちゃんもおぶるより楽だし、千尋さんも、カートからのぼり旗を振り回してくれたら良い。」
自称妹の癖にが良い案を言った。
「そうだ!名案だな。千歳ちゃん!。じゃあ、僕は千歳ちゃんをカートに載せながら入り口へ向かうから。千歳ちゃんは近づくゴーレムを叩ききってくれ!千尋ちゃんは斬り漏らしたゴーレムを撃ってくれ!」
「分かったよ!お兄ちゃん!」
「良し!やってやります!」
僕ら三人はお互いの顔を見合わせた。
その顔は窮地の中で光を見つけた様なそんな風だった。
今の作戦なら必ずいける気がする・・・。
自称妹はカートのある方のゴーレムを片付け、僕は自称従兄弟をおぶりながらカートの方へ向かった。
「よいしょっと・・・お兄さんから離れるのは少し名残惜しいです。お兄さん。」
カートに自称従兄弟を載せた時に、残念そうに自称従兄弟は言った。
さっきまで、頭を絞められそうだったというのに、もう、いつもの本調子である。
その顔には、若干の微笑みすらあった。
「後でたくさん持ち上げてやるから。後でな。」
「はい!お姫様抱っこでお願いしますね!」
にっと自称従兄弟は笑い、そしてのぼり旗を構えた。
現役剣道部員だからか、その構えには気迫を感じる。
「では行って下さい、お兄さん。目の前のゴーレムは私が叩き斬ります。」
「分かった、千尋ちゃん、斬り漏らしの方をよろしくな!」
「うん!いつでも良いよ!お兄ちゃん!」
自称妹も自称従兄弟同様、にこりと微笑んで答える。
「よし!行くぞ!」
僕は入り口に向かって、ゴーレムの群れに向かって、カートを押し出した。
「めーん!めーん!!めーん!!!めーん!!!!」
自称従兄弟は目の前のゴーレムを次々と斬り伏せる。
「そこっ!」
僕と自称従兄弟の後ろから自称妹が射撃し、ゴーレム達が次々と撃たれて倒れる。
作戦は良好に進行していた。既に50メートルは、ゴーレムの群れを掻き分けて進んでいる。
僕らは難なくゴーレムの群れを進んで、もうすぐ入り口の自動ドアだ。
「良い調子だ!二人共!もう少しだ!」
「うん!(はい!)」
二人は軽やかな声音で返事をした。
二人の戦いぶりは、いつもの生活で手を焼かされていた女子学生の雰囲気が無かった。
ただ、目の前の敵を華麗に倒す戦乙女。そんな風な迫力を感じた。
そんな彼女達の前には、ただノロノロ歩いて、ゾンビみたいな単細胞な動きをしないゴーレムなんて敵では無かった。
「良し!ドアを抜けるぞ・・・抜けた!!」
僕らは、あっさりと自動ドアを出て、イオンの外へ出れた。
「身の覚えの無い妹が出来てしまった。しかも、誰も存在を認知できないんだから驚きだ!いやーどうしよう、HAHAHAHAHA!!・・・どーすんのよ、マジで・・・。」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
5,073
-
2.5万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
9,294
-
2.3万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
3万
-
4.9万
-
-
6,571
-
2.9万
-
-
8,090
-
5.5万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
2,412
-
6,662
-
-
11
-
4
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
561
-
1,070
-
-
2,845
-
4,948
-
-
2,605
-
7,282
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
6,161
-
3.1万
-
-
3,630
-
9,417
-
-
13
-
1
-
-
168
-
148
-
-
60
-
278
-
-
3,136
-
1.5万
-
-
1,258
-
8,383
-
-
3,521
-
5,226
-
-
387
-
438
-
-
208
-
515
-
-
7,413
-
1.5万
-
-
33
-
11
-
-
45
-
163
-
-
31
-
83
-
-
139
-
227
-
-
4,871
-
1.7万
-
-
600
-
220
「現代ドラマ」の人気作品
-
-
357
-
266
-
-
207
-
139
-
-
159
-
142
-
-
139
-
71
-
-
137
-
123
-
-
111
-
9
-
-
38
-
13
-
-
28
-
42
-
-
28
-
8
コメント