《完結》異世界最強の魔神が見えるのはオレだけのようなので、Fランク冒険者だけど魔神のチカラを借りて無双します。

執筆用bot E-021番 

第29話「孤児院」

 孤児院は貧乏だ。



 戦時中だからというのが、その最たる理由だろう。資金は基本的に軍人にまわされる。孤児院のような弱者に回る分は少ないのだ。だからこそ『孤独の放浪者』は、冒険者として小銭稼ぎをしているのだ。



 パン屋で、パンを買った。



 町や村で製粉された小麦粉が、帝都内に運ばれてくる。それを、焼きあげてパンにするという仕組みだ。焼いてすぐ食べないと、人が食べられないほど固くなってしまう。実際、酒場などでは、硬くなったパンを皿として使うことが多い。



 帝都の出口である城門棟の付近に、石造りの塀がある。城壁ほどの大きさはない、高さ1メートルほどの塀だ。その塀の向こうが孤児院になっている。



「おにーちゃん」
「おねーちゃん」



 と、まだ年端もいかぬ子供たちが、テイラたちの姿を認めると無邪気に駆け寄ってくる。子供たちはみんな貧相なブリオーを着ており、ガリガリに痩せている。それはかつてのテイラたちの姿でもあった。



「よしよし。良い子にしてたか」
 と、ガルが子供の1人と抱き上げた。子供たちが「ボクも」「私も」と抱き上げられることを求めてくる。



 みんな愛に飢えているのかもしれない。でも、ちゃんと親の代わりの愛情を供給してくれる者が、孤児院にはいる。



「みなさん、いつもありがとうございます」



 そう言って頭を下げたのは、孤児院のシスターだ。シスター・マリアと言われている。30手前になる女性だ。が、ぜんぜん年齢を感じさせない。むしろ歳を経るごとに、若々しくなっている。テイラの憧れであり、愛しい女性だった。かつてはテイラの親でもあったのだ。



 いや。
(今でも、私たちのお母さんか)



 マリアは、ガル、マスク、テイラの3人を順番に抱きしめていく。ゆたかな乳房は、充分な包容力があった。



「これ、多くはないですけど」
 と、ガルがパンを詰めた布袋を広げた。



 マリアは申し訳なさそうに頭を下げる。もう何度もパンやお金を持ってきている。けれど、マリアはいつだって恐縮の態を忘れない。



「オレたちが好きでやっていることです。気にしないでくださいよぉ」
 マスクが言う。



「そうですか。では、セッカク持ってきていただいたのです。さっそくみんなで頂きましょう」



 子供たちが、パンにわーっと群がった。
 その時。
 ゴーンッ。
 と、帝都全体に響くような振動が走った。



「な、なんだ?」



 ガルが、テイラとマスクをかばうように前に出る。そしてさらにその全員を守るかのように、マリアが前に立った。



 帝都の城壁からは、ものものしい砂塵があがっていた。帝都の城壁には大穴が開き、そこからは紅色の甲冑を着た騎士たちが入ってきた。



「あれは、王国軍の甲冑じゃないか!」
 どうしてこんなところに王国軍がいるのか。
これは敵襲だ。



 冒険者は基本的に戦争には加勢しない。冒険者という立場は、あくまで冒険者組合に属しているからだ。そして、冒険者組合は王国帝国どちらにも属していない。冒険者個人の判断で、戦争に加わるのは自由だが、あくまで軍属ではない。



(どうする?)
 テイラは考える。



 今は大切なポーションを持っている。これはケネスさんに渡さなければならない。すぐにここから逃げるべきだろう。



 でも、孤児院のみんなを放っては逃げれない。



「ここはオレたちに任せろ。テイラは逃げろ」
 ガルがそう指示してきた。



「だけど……」



「その無効化のポーションは、ケネスさんに渡さなくてはいけないものだ。子供はオレたちで何とかする」



 王国騎士がどれほどの強さなのか、まるでわからない。でも、ガルとマスクの2人なら、子供たちを守るぐらいは出来るかもしれない。



 テイラはそう思って、この場から離脱しようとした。



「うっ……」



 逃げようと思ったのだが、何故だか足が動かない。つまずいてしまった。ガルやマスクもその場に倒れ伏した。起きあがろうにもカラダがしびれてしまう。亡くさないように抱いていた無効化のポーションが、転がって行ってしまった。



「どうなっているんですか?」
「わからん。とにかく、ケネスさんに連絡を」



 ガルがマスクにそう言った。



 マスクは魔法陣を展開した。《通話》を行っているのだろう。ポーションを届けるために、連絡をするのではない。なんだかよくわからないが、帝都が襲撃されている。この非常事態を打破できる人間として、テイラの脳裏に浮かんだのがケネスだったのだ。ガルやマスクも同じ気持だろう。



 つまりこの連絡は、救援要請である。

コメント

コメントを書く

「ファンタジー」の人気作品

書籍化作品