コミュ障だけど転生したし、なんだかいけそうな気がします!!
ダンジョンの中なのに自然があふれています
休憩が終わり、いよいよ中層にある特殊な環境の階層へと進む
「いよいよ次の層ね」
ダンジョンの階段がいつもより長くある程度降りると全く違った景色が広がっていた。
下まで降りるのにはまだ高い位置にあるけど、天井が白く輝いていて、下(地面)には植物が生い茂っていた。また、大きな空間には支えるような柱が均等にあり、地下の世界という感じだ
太陽のない真っ白な空間に広がる自然に目を奪われる
「す、すごいですね」
「わぁ!ほんとに全く雰囲気が違うんだね」
「地下にこんなところがあるのだな」
「思ってたよりも広いわね、しかもこれが続くなら一層ごとに相当下に行くことになるわよ」
「この中を飛んでいきたいです!が、飛び回れるほど広くはないですね」
一応この中に中継拠点があるらしいので地図を見てそこを目指す
「うわっ、魔物も全く新しいのね」
急に花が襲いかかってきたり、ツルが伸びてきて絡み付こうとしてきたり、植物系の魔物が多く虫系統の魔物も数多く出てきた。
「ジメジメして気持ち悪いのだ」
「出てくる魔物も気持ち悪いです」
まだ脅威になるほどの魔物は出てきてないけど、ひたすら見た目が気持ち悪かったり、音がうるさかったり、またもや精神的にきついのが出てきた
「浄化魔法は必須だね」
「出てくるやつは全部燃やしちゃいます」
私がビビっている間にテナちゃんがすぐ倒してくれるので本当に頼もしい。
「さすがにリィアが動けないと私一人じゃきついから助かるわ、テナ」
「えへへ、これくらいは当然です。でもいくつか食べてみましたがどれもあんまりでした、外で売ってたお肉とかはまだ先なのでしょうか?」
「食べたのね‥‥‥まぁまだ魔獣系が出てきてないから他の階層なのかもしれないわね」
早いところこの階層を抜けたい、羽音が常に聞こえるし水滴が身体に落ちるだけでびっくりするしなんかデカいし
怖くてルーナちゃんにずっと手を握ってもらってる
一応遠距離魔法で倒してるけど前衛のテナちゃんやサーティアさんと比べると少ない
後で二人には感謝として何かしてあげよう
「あ、見て、あっちに美味しそうなのがあるよ」
ジメジメして気持ち悪い魔物が多かったけど、そんな中でも美味しそうな果物を発見した。
カラフルな見た目でみずみずしそうだ。
「勝手に触ったり食べちゃダメよ?こういうのはちゃんと毒があるか調べないといけないんだから」
「少なくとも我は知らないのだ」
「私も初めて見たわ、ここは独自の植物や魔物がいそうね」
こんなことならこのダンジョンに詳しい人でも雇えばよかったかな
「わぁ〜!これ甘いですよ!美味しいです」
みんなが慎重になっている中、テナちゃんはパクッと食べてしまった。
「ちょっ、テナさっき危ないって言ったばかりでしょ?」
「すみませんつい、美味しそうだったので、それにドラゴンは植物の毒程度なら平気ですそれこそ毒の木のみを一日中食べたりしなければ身体の中で溜まることもないので」
「ほんとに丈夫よね」
「それじゃあクロエさんもそういうのには強いんですか?」
「わざわざ我は危ない知らない食べ物は食べないが、まぁ今まで食当たりになったことはないのだ」
「サーティアは‥‥‥」
「私は森で探索して帰ってくる頃に調子が悪くなって小さい頃は何度も怒られたわ」
でもこういう時ってどうすればいいんだろう?
食べていいかどうかなんて実際食べてみないとわからないんじゃないのかな?
「テナは丈夫だからいいとしても私達が食べていいかはまた別の話だわ、こういう時はまず触れずに採って‥‥‥」
サーティアさんは器用に剣で木のみを採る
「少し切って肌に擦ってもし赤くなったり痒くなったりしたら危ないわ、何もなかったら慎重に口に入れて変な味や刺激がなければ飲み込んでいいわね」
「なるほど」
「美味しそうだから食べれるといいなぁ」
サーティアさんが実際に確認して果物を口に入れる
「どうなのだ?」
「ん!これは本当に美味しいわね!特に変なところもないから多分食べられるわ」
「早く我にも食わせるのだ!」
「慌てないの、今採ってきてあげるから」
そしてそのまま私達は木の下で休憩することにした
見つけた果物をは本当に美味しくてさわやかな甘味と喉をうるわしてくれるくらいのみずみずしさがあった
「でも街でこんな果物売ってませんでしたよね。美味しいのになんで売ってなかったのでしょうか?」
「多分だけど採ってすぐ食べないと美味しくないとかじゃないかしら?」
確かに、それなら納得した。持ち帰ろうとしても瞬間移動はできないし、保存方法がわからなければすぐに食べるしかないもんね
「それじゃあ私には関係ないですね、いくつか採っていきましょ」
「リィアって本当に便利なもの持ってるよね」
いくつか追加で採っておいて後でまた食べることにした
「そういえばこのダンジョンって全然罠ないよね。上層は地図があったからその心配はほとんどなかったけど、特殊階層は詳しい地図じゃないからそういう危険もあるとおもってたんだけど」
ルーナちゃんがそう言った途端地面と周りが揺れ出す
え、もしかしてこれって‥‥‥フラグだった?
「わざわざ罠を作らないでそういう魔物が出てくるってことみたいなのだ」
通ってきた道は塞がれ、果物のなっていた木を中心に無数の触手と緑色の壁に囲まれ、飲み込まれようとしている
「そりゃあ誰もこの果物を持って帰れないわけだわ」
私達は逃げる間も無く閉じ込められてしまった
「いよいよ次の層ね」
ダンジョンの階段がいつもより長くある程度降りると全く違った景色が広がっていた。
下まで降りるのにはまだ高い位置にあるけど、天井が白く輝いていて、下(地面)には植物が生い茂っていた。また、大きな空間には支えるような柱が均等にあり、地下の世界という感じだ
太陽のない真っ白な空間に広がる自然に目を奪われる
「す、すごいですね」
「わぁ!ほんとに全く雰囲気が違うんだね」
「地下にこんなところがあるのだな」
「思ってたよりも広いわね、しかもこれが続くなら一層ごとに相当下に行くことになるわよ」
「この中を飛んでいきたいです!が、飛び回れるほど広くはないですね」
一応この中に中継拠点があるらしいので地図を見てそこを目指す
「うわっ、魔物も全く新しいのね」
急に花が襲いかかってきたり、ツルが伸びてきて絡み付こうとしてきたり、植物系の魔物が多く虫系統の魔物も数多く出てきた。
「ジメジメして気持ち悪いのだ」
「出てくる魔物も気持ち悪いです」
まだ脅威になるほどの魔物は出てきてないけど、ひたすら見た目が気持ち悪かったり、音がうるさかったり、またもや精神的にきついのが出てきた
「浄化魔法は必須だね」
「出てくるやつは全部燃やしちゃいます」
私がビビっている間にテナちゃんがすぐ倒してくれるので本当に頼もしい。
「さすがにリィアが動けないと私一人じゃきついから助かるわ、テナ」
「えへへ、これくらいは当然です。でもいくつか食べてみましたがどれもあんまりでした、外で売ってたお肉とかはまだ先なのでしょうか?」
「食べたのね‥‥‥まぁまだ魔獣系が出てきてないから他の階層なのかもしれないわね」
早いところこの階層を抜けたい、羽音が常に聞こえるし水滴が身体に落ちるだけでびっくりするしなんかデカいし
怖くてルーナちゃんにずっと手を握ってもらってる
一応遠距離魔法で倒してるけど前衛のテナちゃんやサーティアさんと比べると少ない
後で二人には感謝として何かしてあげよう
「あ、見て、あっちに美味しそうなのがあるよ」
ジメジメして気持ち悪い魔物が多かったけど、そんな中でも美味しそうな果物を発見した。
カラフルな見た目でみずみずしそうだ。
「勝手に触ったり食べちゃダメよ?こういうのはちゃんと毒があるか調べないといけないんだから」
「少なくとも我は知らないのだ」
「私も初めて見たわ、ここは独自の植物や魔物がいそうね」
こんなことならこのダンジョンに詳しい人でも雇えばよかったかな
「わぁ〜!これ甘いですよ!美味しいです」
みんなが慎重になっている中、テナちゃんはパクッと食べてしまった。
「ちょっ、テナさっき危ないって言ったばかりでしょ?」
「すみませんつい、美味しそうだったので、それにドラゴンは植物の毒程度なら平気ですそれこそ毒の木のみを一日中食べたりしなければ身体の中で溜まることもないので」
「ほんとに丈夫よね」
「それじゃあクロエさんもそういうのには強いんですか?」
「わざわざ我は危ない知らない食べ物は食べないが、まぁ今まで食当たりになったことはないのだ」
「サーティアは‥‥‥」
「私は森で探索して帰ってくる頃に調子が悪くなって小さい頃は何度も怒られたわ」
でもこういう時ってどうすればいいんだろう?
食べていいかどうかなんて実際食べてみないとわからないんじゃないのかな?
「テナは丈夫だからいいとしても私達が食べていいかはまた別の話だわ、こういう時はまず触れずに採って‥‥‥」
サーティアさんは器用に剣で木のみを採る
「少し切って肌に擦ってもし赤くなったり痒くなったりしたら危ないわ、何もなかったら慎重に口に入れて変な味や刺激がなければ飲み込んでいいわね」
「なるほど」
「美味しそうだから食べれるといいなぁ」
サーティアさんが実際に確認して果物を口に入れる
「どうなのだ?」
「ん!これは本当に美味しいわね!特に変なところもないから多分食べられるわ」
「早く我にも食わせるのだ!」
「慌てないの、今採ってきてあげるから」
そしてそのまま私達は木の下で休憩することにした
見つけた果物をは本当に美味しくてさわやかな甘味と喉をうるわしてくれるくらいのみずみずしさがあった
「でも街でこんな果物売ってませんでしたよね。美味しいのになんで売ってなかったのでしょうか?」
「多分だけど採ってすぐ食べないと美味しくないとかじゃないかしら?」
確かに、それなら納得した。持ち帰ろうとしても瞬間移動はできないし、保存方法がわからなければすぐに食べるしかないもんね
「それじゃあ私には関係ないですね、いくつか採っていきましょ」
「リィアって本当に便利なもの持ってるよね」
いくつか追加で採っておいて後でまた食べることにした
「そういえばこのダンジョンって全然罠ないよね。上層は地図があったからその心配はほとんどなかったけど、特殊階層は詳しい地図じゃないからそういう危険もあるとおもってたんだけど」
ルーナちゃんがそう言った途端地面と周りが揺れ出す
え、もしかしてこれって‥‥‥フラグだった?
「わざわざ罠を作らないでそういう魔物が出てくるってことみたいなのだ」
通ってきた道は塞がれ、果物のなっていた木を中心に無数の触手と緑色の壁に囲まれ、飲み込まれようとしている
「そりゃあ誰もこの果物を持って帰れないわけだわ」
私達は逃げる間も無く閉じ込められてしまった
「コミュ障だけど転生したし、なんだかいけそうな気がします!!」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
404
-
2,140
-
-
2.1万
-
7万
-
-
6,571
-
2.9万
-
-
35
-
30
-
-
165
-
59
-
-
61
-
22
-
-
94
-
356
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
5,073
-
2.5万
-
-
5,013
-
1万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
8,090
-
5.5万
-
-
2,412
-
6,662
-
-
3,135
-
3,383
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
3,521
-
5,226
-
-
9,294
-
2.3万
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
1,285
-
1,419
-
-
2,845
-
4,948
-
-
6,614
-
6,954
-
-
3万
-
4.9万
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
315
-
800
-
-
6,161
-
3.1万
-
-
65
-
152
-
-
1,856
-
1,560
-
-
3,630
-
9,417
-
-
11
-
4
-
-
208
-
515
-
-
105
-
364
-
-
45
-
163
-
-
168
-
148
-
-
60
-
278
-
-
13
-
1
-
-
2,605
-
7,282
-
-
2,931
-
4,405
-
-
33
-
11
-
-
9,139
-
2.3万
-
-
139
-
227
-
-
31
-
83
-
-
600
-
220
-
-
2,787
-
1万
-
-
4,871
-
1.7万
-
-
71
-
145
-
-
2,388
-
9,359
-
-
561
-
1,070
-
-
1,258
-
8,383
-
-
7,413
-
1.5万
-
-
387
-
438
-
-
3,136
-
1.5万
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
9,533
-
1.1万
-
-
9,294
-
2.3万
-
-
9,139
-
2.3万
コメント